1000
2025/02/01 23:41
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.12388519

聖光学院高校 80
合計:
👈️前スレ 聖光学院高校 79
聖光学院高校 81 次スレ👉️
報告 閲覧数 6105 レス数 1000

#5012025/01/21 20:05
クソド田舎アギダカッペのもっさりもわかってるけどさww

[匿名さん]

#5022025/01/21 20:05
クヤシマカッペ(笑)ランキング貼れなくなるの巻
✨.*・゚+.゚・*.+.*・゚+.゚・*.✨
███ ◢█ ███ ◢█◣
▄▄█ █ █▅▅ █🤍█
▄▄█ █ ▅▅█ ◥█◤
✨.*・゚+.゚・*.+.*・゚+.゚・*.✨

[匿名さん]

#5032025/01/21 20:06
クソド田舎アギダカッペ(笑)ランキングに悔しくて発狂しちゃった巻ww

[匿名さん]

#5042025/01/21 20:09
>>503
ランキングバイト雇えよ辞めたいってさ



ラブホの清掃バイトに採用されました。 1日働いてみて、もう辞めたいです。 元々介護関係の仕事をしていたので汚いものには慣れていたのですが、素手でゴミ箱に手を突っ込んだり素手で排水溝を掃除したり、、、 そしてそのまま手を洗わずにお昼ご飯を食べる先輩、、、 とにかく衛生観念が破綻していました。。。 1日で辞めるのは心苦しいんですが続けていける未来が見えないので辞めたいんですが、何と言って辞めるのがいいでしょうか。

[匿名さん]

#5052025/01/21 20:11
>>488
貼らないでくださいお願いしますの間違いだろ
ハッタリカッペ老害ちゃんwww

[匿名さん]

#5062025/01/21 20:12
>>503
ついでに斎藤さんもお願いしますね

「知らない者の弱みだなって。修羅場だの苦しみを経験してもないのに、無責任にモノを言う未熟さ。いま思い出しても笑っちゃうよね」

 根拠のない皮算用。明豊との試合でそれは、すぐに露見してしまった。

 2回に2点を先取された時点で、聖光学院は完全に後手を踏んだ。3回以降も3点、1点、2点、2点。6回が終了した時点で0対10と大勢は決していた。

 斎藤の表情は常に強張っていた。チームのメンタリティーを説く余裕などなく、選手には「耐えろ」としか言えなかった。

「なんで甲子園ってコールドがねぇんだ」

 斎藤の脳裏には、そんなうしろ向きな感情しか浮かんでこない。勝負よりも試合の終わり方ばかりを気にしていた。

「2対10くらいなのかな?」

 この時の斎藤は、監督でありながら無意識のうちに試合を放棄してしまっていた。甲子園の女神に背を向けたチームは8回と9回にも5点ずつ献上し、最終的に0対20。明豊の26安打に対し、聖光学院はわずか4安打。甲子園史に残る惨敗だった。

[匿名さん]

#5072025/01/21 20:13
>>505
どんどん貼りなさい
苦しゅうない(笑)

[匿名さん]

#5082025/01/21 20:15
>>486
クソド田舎アギダカッペは傷ついちゃうよwwwwwww

[匿名さん]

#5092025/01/21 20:16
貼ーれ貼ーれ貼ーれ貼ーれ貼ーれ
図星付かれて貼れなくなっちゃった
クヤシマカッペ(笑)なんだけど〜🫰

[匿名さん]

#5102025/01/21 20:18
図星付かれて発狂しちゃった
クソド田舎アギダの負け犬カッペ(笑)なんだけど〜www🫰

[匿名さん]

#5112025/01/21 20:19
>>508
心配無用
貼りなさいクヤシマカッペ
本気に貼れなくなっちゃった👂

[匿名さん]

#5122025/01/21 20:20
>>511
お前が命令すんな
クソド田舎アギダの負け犬カッペ
貼られて発狂しちゃったww👂

[匿名さん]

#5132025/01/21 20:21
>>508
中学校の全国学力テスト2024年(令和6年度)都道府県別ランキング


数学順位都道府県平均正答数
(全16問)平均正答率(%)
1石川県9.257
2東京都9.157
3福井県9.057
4富山県9.056
5静岡県8.955
6愛知県8.855
6兵庫県8.855
8神奈川県8.754
8岐阜県8.754
10徳島県8.654
11埼玉県8.653
12香川県8.553
13秋田県8.453
13栃木県8.453
13群馬県8.453
13三重県8.453
13京都府8.453
13岡山県8.453
19山口県8.452
19愛媛県8.452
21奈良県8.352
21広島県8.352
23北海道8.251
23宮城県8.251
23山形県8.251
23茨城県8.251
23千葉県8.251
23山梨県8.251
23長野県8.251
23大阪府8.251
23福岡県8.251
32滋賀県8.151
33青森県8.150
33大分県8.150
35鳥取県8.050
35高知県8.050
35鹿児島県8.050
38新潟県7.950
38和歌山県7.950
38熊本県7.950
41長崎県7.949
42島根県7.849
43岩手県7.748

43福島県7.748 安定感(笑)

43宮崎県7.748
46佐賀県7.648
47沖縄県6.943

[匿名さん]

#5142025/01/21 20:22
>>465
クソド田舎アギダカッペが傷ついちゃうってwwwwww

[匿名さん]

#5152025/01/21 20:22
>>512
クヤシマカッペお前貼ってねーよな(笑)

[匿名さん]

#5162025/01/21 20:23
>>513
都道府県別IQ平均値

テレビ朝日が2003年に集計したデータより

・・・・・107 ・・・・・
1京都府
2徳島県
3高知県
・・・・・106・・・・・
4東京都
5新潟県
6富山県
7石川県
8福井県
9奈良県
10島根県
・・・・・105 ・・・・・
11千葉県
12神奈川県
13大阪府
14兵庫県
15和歌山県
16鳥取県
17岡山県
18香川県
19宮崎県
・・・・・104・・・・・
20北海道
21青森県
22岩手県
23山形県
24福島県
25埼玉県
26山梨県
27愛知県
28滋賀県
29広島県
30山口県
31愛媛県
32福岡県
33佐賀県
34熊本県
・・・・・103 ・・・・・
35宮城県


36秋田県  ←← 安定の東北ワーストwww

[匿名さん]

#5172025/01/21 20:24
>>515
クソド田舎アギダの負け犬カッペ、クヤシがるなって(笑)

[匿名さん]

#5182025/01/21 20:24
便所掃除しろよクヤシマカッペ
えぇ――――っ!!
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・)|
  (6 ――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

[匿名さん]

#5192025/01/21 20:26
>>516
2003年マスオもビックリ
えぇ――――っ!!
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・)|
  (6 ――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

[匿名さん]

#5202025/01/21 20:26
便所掃除しろよクソド田舎アギダのカッペwww

[匿名さん]

#5212025/01/21 20:28
>>486
>>465
クソド田舎アギダの負け犬カッペが傷ついちゃうって〜wwwwww

[匿名さん]

#5222025/01/21 20:29
>>520
クヤシマの便所掃除はお前がやってね💩鰤ぶり

[匿名さん]

#5232025/01/21 20:32
>>522
お前は素手で掃除しろよ
クソド田舎アギダのカッペww

[匿名さん]

#5242025/01/21 20:34
>>521
何言ってんの?クヤシマカッペ?
えぇ――――っ!!
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・)|
  (6 ――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ

[匿名さん]

#5252025/01/21 20:36
>>523
クヤシマカッペお前便所に糞し過ぎだから逆流してるよ

[匿名さん]

#5262025/01/21 20:38
>>525
全部素手で掃除しとけよ
クソド田舎アギダの負け犬カッペww

[匿名さん]

#5272025/01/21 20:40
>>526
(・∀・)イイネ!!

[匿名さん]

#5282025/01/21 20:44
>>526
クヤシマカッペアドリブ全然じゃん
やり甲斐ないよ(笑)

[匿名さん]

#5292025/01/21 20:45
東洋大姫路10対0聖光学院5回コールドゲームらしいぞ!
馬鹿なのかな?
、馬鹿なんだろうな!

[匿名さん]

#5302025/01/21 20:45
>>528
クソド田舎アギダの負け犬カッペ
お前アドリブ全然じゃんwww
つまんねえwww

[匿名さん]

#5312025/01/21 20:47
>>529
お前は人生コールドゲームだろ
クソド田舎アギダの負け犬カッペwww

[匿名さん]

#5322025/01/21 20:52
今日も寝るとか言って大噴火🌋しちゃうのかな?
秋田さん

[匿名さん]

#5332025/01/21 21:03
>>532
えぇ――――っ!!
   ミ~ ̄ ̄ ̄\
   / __ __亅
   / > ⌒ ⌒|
  |/  (・) (・)|
  (6 ――○-○-|
  |   つ |
  |  ___)/
   \ (_/ /
   /\__/
  /  \ロ/
  / /  V||
 /_/   |||
⊂ニu\__/L|⊃
  |  / /
  | / /
  | / /
  (ニフフ


( ^∀^)ゲラゲラ( ^∀^)ゲラゲラ

[匿名さん]

#5342025/01/21 21:47
>>486
>>465
クソド田舎アギダの負け犬カッペが傷ついちゃうって〜wwwwww

[匿名さん]

#5352025/01/21 22:57
2025.01.18
佐々木秋羽さんが巨人に入団 「女子野球の魅力広げる」

 女子高校野球の強豪・花巻東高(岩手県)の3年で野手の佐々木秋羽さん(18)が、今春の筑波大進学を前にプロ野球巨人のアマチュアクラブ「読売ジャイアンツ女子チーム」に入団した。兄は花巻東高で通算140本塁打を放ち、米スタンフォード大に進学した麟太郎選手。兄の激励も受け「女子野球の魅力を広げたい」と意気込む。

 俊足巧打で、昨夏は花巻東高の主将として全国高校女子硬式野球選手権で準優勝した。セレクションを経て女子チームへの入団が決まり、球団OBの松井秀喜さんと同じ背番号「55」を付ける。

 都内で平日3回の練習と、土日は試合をこなすハードスケジュール。麟太郎選手からは「レベルの高い選手が集まるので、ちゃんと練習するように」と言われたという。昨年12月、地元での公開練習では「長打が打てて小技もできる選手になり、女子野球を引っ張りたい」と力を込めた。

 憧れは高校の大先輩で米大リーガーの大谷翔平選手といい、「大谷選手のように世界に羽ばたけるよう、文武両道で頑張る」と誓いを立てた。

[匿名さん]

#5362025/01/21 22:57
憧れは高校の大先輩で米大リーガーの大谷翔平選手といい、「大谷選手のように世界に羽ばたけるよう、文武両道で頑張る」と誓いを立てた。

[匿名さん]

#5372025/01/21 22:58
過去の産物すらないリアル国内最弱福島www

高校スポーツ最強県ランキング ←検索

文武両道の都道府県はどこだ?
週刊ダイヤモンド編集部

1、東京
2、大阪
3、愛知
4、秋田

12、宮城
29、青森
37、山形
43、岩手

45、福島
46、富山
47、鳥取

※主要四大スポーツ(野球サッカーバレーバスケ)の団体競技において、ひとつも全国優勝がなく頭もスポーツも最弱なのは福島、鳥取のリアル雑魚2県のみw

[匿名さん]

#5382025/01/21 23:00
SPAIAプロ野球選手名鑑から現役プロ野球選手出身地ランキング。

各球団の支配下登録選手(育成選手含む)のうち、日本国内出身者919人の出身地を比較した。

プロ野球選手は919人で、男性10万人あたり1.51人。

選手数が最も多いのは和歌山県で男性10万人あたり4.46人(偏差値80.7)。2位は沖縄県で4.29人。3位以下は佐賀県(3.42人)、石川県(3.32人)、大分県(3.23人)の順。

一方、最も選手数が少ないのは山口県で男性10万人あたり0.64人(偏差値36.6)。これに山梨県(0.76人)、東京都(0.78人)、福島県(0.79人)、長野県(0.81人)と続いている。

[匿名さん]

#5392025/01/21 23:00
では人口何人に1人がJリーガーか?ランキング。
まず多い方5都道府県!

1番目:大分県 :43,212人に1人
2番目:熊本県 :45,820人に1人
3番目:静岡県 :47,451人に1人
4番目:三重県 :53,407人に1人
5番目:鹿児島県:54,958人に1人

そして少ない方5都道府県!

1番目:高知県:0人
2番目:福島県:956,803人に1人
3番目:福井県:393,550人に1人
4番目:青森県:327,162人に1人
5番目:岩手県:255,963人に1人

少ない方は、青森県以外はサッカーのイメージが薄いですね。 青森県も青森山田のイメージが強いですが、青森山田も青森以外の出身選手がけっこう在籍していますからね。

[匿名さん]

#5402025/01/21 23:06
>>534
絶望的な糞ド田舎 秋田(笑)(笑)(笑)(笑)


・春のセンバツ 
秋田勢は出場無し
東北大会準々決勝で金足農が学法石川に大惨敗

・夏の選手権
秋田勢3年連続初戦敗退
金足農が6失点大惨敗で初戦敗退

・秋東北大会 
秋田勢は初戦全滅

・神宮大会 
秋田勢は出場無し
東北大会で秋田勢は初戦全滅、秋田1位の秋田商業は初戦で 0-8 のコールド負け

・冬のサッカー 
西目が6失点大惨敗で初戦敗退

・全国中学男子駅伝
ぶっちぎりの最下位

・全国高校男子駅伝
ぶっちぎりの最下位



高校サッカー選手権2024での秋田の偉業(笑)

・6失点で大惨敗(野球で言えは二桁得点コールド負け)
・今大会初のハットトリックを決められ敗戦
・今大会東北勢最多失点試合で敗戦
・今大会東北勢最多得点差試合で敗戦

[匿名さん]

#5412025/01/21 23:07
>>534
駅伝も最弱の糞ド田舎秋田、新年早々やってくれやした
都道府県対抗男子・女子のダブルで東北ワーストを達成(笑)
男子は2年連続で東北ワースト、東日本ワーストを達成(笑)


【大会結果】第30回全国都道府県対抗男子駅伝2025

●総合成績

1位 長野 2時間16分55秒
2位 千葉 2時間17分39秒
3位 福島 2時間18分02秒★
4位 広島 2時間18分12秒
5位 埼玉 2時間18分20秒
省略
14位 宮城 2時間19分46秒★
15位 茨城 2時間19分48秒
16位 宮崎 2時間19分56秒
省略
25位 青森 2時間21分12秒★
26位 三重 2時間21分26秒
27位 福井 2時間21分30秒
28位 山口 2時間22分13秒
省略
36位 山形 2時間23分20秒★
37位 徳島 2時間23分25秒
38位 岩手 2時間23分33秒★
39位 山梨 2時間23分33秒

40位 秋田 2時間23分56秒(笑) ← 東日本ワースト、東北ワーストwww


【大会結果】第43回全国都道府県対抗女子駅伝2025

●総合成績

1位 京都 2時間15分26秒
2位 大阪 2時間17分52秒
3位 福岡 2時間17分53秒
省略
18位 宮城 2時間20分51秒★
19位 徳島 2時間21分06秒
20位 福島 2時間21分48秒★
省略
30位 山形 2時間23分32秒★
省略
37位 青森 2時間24分42秒★
38位 鳥取 2時間24分44秒
39位 富山 2時間24分54秒
40位 岩手 2時間24分59秒★

41位 秋田 2時間25分06秒(笑) ← 東日本ワースト2位、東北ワーストwwww

[匿名さん]

#542
この投稿は削除されました

#5432025/01/22 11:56
【明治神宮大会】聖光学院10失点で5回コールド負け
初勝利ならず「戦えなければ意味がない」
[2024年11月20日11時31分]
<明治神宮大会:東洋大姫路10-0聖光学院>◇高校の部1回戦◇20日◇神宮 7年ぶり2度目の神宮に立った聖光学院(東北・福島)が初勝利を目指したが、東洋大姫路(近畿・兵庫)に10-0の5回コールドで敗れた。 先発の大嶋哲平投手(2年)が1回2死一、二塁から左翼ポール直撃の3ランを献上。

その後も相手打線の快音は鳴り止まなかった。

先制された後の2回。先頭の竹内啓汰主将(2年)が中前安打で出塁。「3点先制されましたけど、引いたら負けだと思って、『もう行くしかないぞ!』という姿勢をみせるための打席になりました」と気迫溢れる安打だった。

だが、打線は好投手を前に2安打と沈黙した。

7年前と同じ初戦敗退となり、1勝の壁を痛感。

主将は試合後に涙を浮かべ「出場するだけで、そこで戦えなければ意味がないと思うので、改めて高い壁に気づかされました」と口にした。悔しさ忘れず前へ進む。

[匿名さん]

#5442025/01/22 12:00
ヽ(°ω°)ノヾ(*>∇<*)ノ 18分前
岩手県民で花巻東を応援していますが、 今回は公立校である山形中央が選ばれると思う。

kns******** 3分前
甲子園で勝てる確率は花巻東の方があると思います

aki******** 39分前
去年の明治神宮大会で性行学院が初戦コールド負け
基本的に1番弱い福島勢が勝てる時は東北のレベルは高くないので花巻東ですら厳しいかと思う。

[匿名さん]

#5452025/01/22 14:30
甲子園も初戦は東洋大姫路が良いだろう

[匿名さん]

#5462025/01/22 14:40
聖光学院は順当にセンバツに選ばれるけど、大丈夫かあ。

[匿名さん]

#5472025/01/22 14:53
初戦は、横浜か姫路でお願いしたいなぁ

[匿名さん]

#5482025/01/22 15:40
>>540
秋田の公立(県内トップ進学校以外)と私立では永久にあり得ないこと(笑)


”東京大学”2名合格!「福島成蹊中・高等学校」が驚異の合格率を出せる理由とは!?

福島成蹊中・高等学校は、より成長できる環境を求め、福島市以外のエリアからも学生が通う県内でも数少ない中・高一貫校です。
今年も多くの現役合格者が出ましたが、中でも国公立大学の合格率はなんと92.3%!
県内トップレベルの進学校でも国公立大学の現役合格は50%を超えるのは難しいと言われる中でこの合格率を打ち出せるのは高校進学をゴールとするのではなく、その先にある大学進学、将来を見据えた勉強の内容や環境が整った学校だからなんです!

[匿名さん]

#5492025/01/22 17:24
開幕試合を希望

横浜か東洋大姫路なら間違いなく勝てるからな!

[匿名さん]

#5502025/01/22 18:37
佐々木朗希や菅野智之だけじゃない
「日本は宝の山」とメジャー球団が熱視線送る「意外」な選手たち 11/14(木) 19:02

■被本塁打ゼロの国立高専出身投手

メジャー西海岸のスカウトが「お気に入りの投手」と話すのが、阪神の石井大智だ。

国立秋田工業高専から、独立リーグを経て阪神に入った変わりダネの27歳。国立高専卒のプロ入りは史上初だった。

身長175センチと上背はないが、藤平と同様に球威十分の直球で空振りが取れる。

「勝利の方程式」に不可欠な存在になり、プロ4年目の今年は中継ぎで56試合に登板し、4勝1敗1セーブ30ホールド、防御率1.48をマーク。48回2/3で58三振を奪った。


石井の名を挙げたスカウトは、こう絶賛する。
「阪神はクオリティーの高い投手がそろっているが、石井は安定感が際立っている。今年は被本塁打がゼロだったデータが示すように、直球が速いだけでなく重さを感じる。上背がなくてもマイナスポイントにはなりません。ドジャースの山本がメジャーで力を証明していますしね。むしろ、上背がないことを利用して浮き上がるような直球を投げ込める。体も頑丈だし、こういう投手がブルペンにいると助かります」

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL