1000
2024/09/14 22:08
爆サイ.com 南東北版
最新ニュース
aaaaaaaa

⚾️ 福島高校野球





NO.12092424

聖光学院高校 73
合計:
👈️前スレ 聖光学院高校 72
聖光学院高校 74 次スレ👉️
報告 閲覧数 4万 レス数 1000

#7012024/09/05 16:44
明徳義塾高校、敦賀気比、天理、智辯和歌山、聖光学院 大阪桐蔭
甲子園で絶対避けたい高校6校

[匿名さん]

#7022024/09/05 16:55
>>701
つまんね飽きた

[匿名さん]

#7032024/09/05 17:22
>>702

全国の高校野球ファンからは日本一見飽きられているつまらない県のスレなんだからしかたがない

2012/7/27 19:13 3回答
また、あのチームが甲子園へ。
寄せ集めのチームで6年連続出場だそうです。
もう飽きました。皆さんの地域はどうですか。

西宮 遥 先生さん 2012/7/27 19:55
私もあなたと同感で福島県の代表は聖光学院では飽きてしまいました。

13人がナイス!しています


ID非公開さん 2019/7/27 17:52 8回答
福島県だけどもう聖光学院飽きたんですが!?
補足 決勝の相手が日大東北では聖光学院で決まりですよ

ベストアンサー
2019/7/27 18:28
他の学校のレベルが低いですからね。仕方ない。
確かに現在夏は12年連続出場中で飽きましたが。
今年も決勝まで残って13年連続になりそう

12人がナイス!しています

最新レス
2019/7/31 18:34(編集あり)
確かに聖光学院はもう飽きましたね、嫌なくらいです。
しかもどうせ甲子園では変な所で負けて次の日あたり野球部員はあっちの方で遊んで帰ってくる位ですから何しに甲子園に行ってるか分からないですよね。
その上学校は福島県の私立ですが野球部員の殆どが毎年、甲子園に遊び(バカンス)に行く目的で福島県外から来た部員が殆どです。
そんなんだから怪物と呼ばれる選手なんか誕生しない訳です。
自分ははっきり言ってこんな福島プライドも無い人達が甲子園に行ってほしくもなければ援助金の県民税を払うのが馬鹿馬鹿しい位です。 毎年これからも聖光学院が甲子園に行くのであれば、県からの援助金の税金に頼らず100%聖光学院のマネーで甲子園に行って、県民に迷惑をかけないでもらいたいです・・・・。

1人がナイス!しています

[匿名さん]

#7042024/09/05 17:54
そろそろ選抜出場、お願い致します。

[匿名さん]

#7052024/09/05 18:23
選抜は東北3枠だから確実だと思う

[匿名さん]

#7062024/09/05 18:55
>>705
冗談言うなよ!
笑われるぞwww

[匿名さん]

#7072024/09/05 19:11
秋のチームは赤堀佐山世代よりは力あるよ

[匿名さん]

#7082024/09/05 19:22
>>707
全国制覇確実とイキリちらしてたお笑い矢吹世代よりも力ありますか?

[匿名さん]

#7092024/09/05 19:24
聖光学院の新チームはめちゃくちゃ強いぞ
史上最強世代

[匿名さん]

#7102024/09/05 19:24
>>708
残念です。
ありません 涙

[匿名さん]

#7112024/09/05 19:29
>>709
毎年、口ばかり
結果で示してくださいね
今年も東北大会、初戦負け

[匿名さん]

#7122024/09/05 19:33
みんな聖光学院に行け
人生安泰だぞ

[匿名さん]

#7132024/09/05 19:58
なんかサッカーの中国チームと聖光と被る所あるな

[匿名さん]

#7142024/09/05 20:56
ピッチャー陣の名前は?

[匿名さん]

#7152024/09/05 22:22
来年の新入生はスーパースター軍団の集まり
聖光学院史上最強世代になるよ

[匿名さん]

#7162024/09/05 22:28
打倒山形
山形の背中を追って頑張ろう

[匿名さん]

#7172024/09/05 22:32
底辺福島の井の中の蛙はまずは山形に勝つことを目指せよ

[匿名さん]

#7182024/09/05 23:29
課題は投手陣

[匿名さん]

#7192024/09/06 00:01
また日大山形という壁が立ちはだかる

[匿名さん]

#7202024/09/06 00:26
今度は秋田に負けそう

[匿名さん]

#7212024/09/06 00:36
打倒山形から今度は打倒秋田になってしまったら落ちるところまで落ちたなと諦めがつく

[匿名さん]

#7222024/09/06 00:57
ま、山形はちょっと前はカモだったからね
これでどっこいくらいじゃないか

[匿名さん]

#7232024/09/06 01:23
金足農業は頑張ってるぜ

[匿名さん]

#7242024/09/06 12:29
育英は東北負けたぜ

[匿名さん]

#7252024/09/06 12:34
山形や秋田は眼中無い
目標は天下取りだ!

[匿名さん]

#7262024/09/06 12:47
また山形勢に負けそ

[匿名さん]

#7272024/09/06 12:58
山形勢と言うか、山形に行った県外の子な

[匿名さん]

#7282024/09/06 13:01
>>727
日大山形には全然勝てないよな

[匿名さん]

#7292024/09/06 14:38
>>727
福島勢と言うか、福島に来てる県外の子は大した事ないよね

[匿名さん]

#7302024/09/06 14:56
福島が大したことないんだから大した子が来ないのは当たり前だよ

[匿名さん]

#7312024/09/06 15:19
>>721
底辺秋田の井の中の蛙に8戦全勝だから
負け越すの大変だな(笑)

[匿名さん]

#7322024/09/06 15:31
野球が強いのは認めるけど、スポ特除いた進学や就職で他校と張り合うのは無理芸

[匿名さん]

#7332024/09/06 15:41
来年の新入生はスーパースター軍団の集まり
聖光学院史上最強世代になるよ

[匿名さん]

#7342024/09/06 15:56
2022年秋東北 〇東北高校 6ー2 聖光学院●
2023年春東北 〇日大山形 6ー5 聖光学院●
2023年夏全国 〇仙台育英 8ー2 聖光学院●
2023年秋東北 〇日大山形 7ー3 聖光学院●
2024年春東北 〇青森山田 2ー1 聖光学院●
2024年夏全国 ○鶴岡東  2ー1 聖光学院●


聖光学院は対東北勢公式戦6連敗中
福島でしか強くない

[匿名さん]

#7352024/09/06 15:56
A「聖光は鶴岡東に負けた」
B「勝った鶴岡東が強かったんだろ?」
A「その鶴岡は早実に負けたよ」
B「早実は強豪だからな」
A「早実は次で大社に競り負けたよ」
B「大社は勢いあったからな」
A「大社も準々で神村に力尽きたよ」
B「昨年ベスト4の神村か、強いもんな」
A「準決で神村は関東一にあと一歩で負けた」
B「関一も強いし、勢いで優勝したか?」
A「いや京都国際に負けたよ」
B「それって・・・」
A「裏トーナメント制覇だね」

[匿名さん]

#7362024/09/06 16:25
>>731
秋田勢、対聖光戦
2006年以降、8戦全敗
うちコールド負け2回

↓↓↓↓↓↓↓

2021年10月23日
秋季東北大会準々決勝
○13 聖光学院
●1  能代松陽(コールド負け)

2017年10月17日
秋季東北大会準決勝
○16 聖光学院
●2  能代松陽(コールド負け)

2016年6月9日
春季東北大会2回戦
○3 聖光学院
●1 能代

2012年10月6日
秋季東北大会2回戦
○2 聖光学院
●0 大館工

2013年6月7日
春季東北大会2回戦
○7 聖光学院
●2 本荘

2016年10月16日
秋季東北大会準々決勝
○6 聖光学院
●4 大曲工

2022年6月10日
春季東北大会準々決勝
○5 聖光学院
●4 秋田商

2022年10月13日
秋季東北大会準々決勝
○3 聖光学院 
●2 由利 

[匿名さん]

#7372024/09/06 21:32
課題は投手陣

[匿名さん]

#7382024/09/07 09:47
課題は頭

[匿名さん]

#7392024/09/07 10:07
課題は嗚咽

[匿名さん]

#7402024/09/07 10:28
課題は遠征費

[匿名さん]

#741
この投稿は削除されました

#742
この投稿は削除されました

#743
この投稿は削除されました

#7442024/09/07 13:11

糞つまんね飽きた

[匿名さん]

#7452024/09/07 14:00
来年の新入生はスーパースター軍団の集まり
聖光学院史上最強世代になるよ

[匿名さん]

#7462024/09/07 14:02
福島県に相当な恨み嫉みがある人いるんだな、色々調べてここで語っても何にもならないし虚しいだろうに。ほんとご苦労様です。

[匿名さん]

#7472024/09/07 14:31
>>745
全国制覇確実とイキリちらしてたお笑い大恥かいた矢吹世代よりも力ありますか?

[匿名さん]

#7482024/09/07 14:49
>>747
あの時代とはレベルが全く違う
選手の素材がかなり上

[匿名さん]

#7492024/09/07 14:52
新聖光チームには度肝抜かされる
まず福島大会は楽勝で優勝間違いない
東北大会では隠し玉の1年ピッチャーだして完封の荒らしとなる

[匿名さん]

#7502024/09/07 14:57
>>747
>>748

東北大会は初戦三連敗中 普通に弱い
名門扱いや全国的強豪扱いされてる学校でもない

そもそもなぜ、この程度の強くもない学校が福島予選13連覇とかアホみたいに無双できるの?

2023 東北大会 春 1回戦
聖光学院 1 0 0 0 2 0 0 0 0 2 5
日大山形 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 6
【聖】 安斎―杉山 【日】 菅井―高橋 [本] 笹、清野(日)

2023年 東北大会 秋 1回戦
日大山形 1 4 0 0 0 0 2 0 0 7
聖光学院 0 0 1 2 0 0 0 0 0 3
【日】 佐藤大―高橋 【聖】 高野、古宇田―佐藤


2022 夏 甲子園 【試合終了】◇準決勝 ◇開始 8/20 09:00◇甲子園球場
仙台育英 0 11 2 0 0 2 2 0 1 18
聖光学院 1 0 0 0 0 3 0 0 0 4
【仙台育英】 髙橋煌稀 湯田統真 仁田陽翔 【聖光学院】 小林剛介 佐山未來 小林聡太朗

2023 夏 甲子園 【試合終了】◇2回戦 ◇開始 8/12 16:31◇甲子園球場
聖光学院 0 1 0 1 0 0 0 0 0 2
仙台育英 1 2 0 0 0 0 3 2 X 8
【聖光学院】 小室朱生 安斎叶悟 【仙台育英】 田中優飛 湯田統真 髙橋煌稀

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL