1000
2023/11/15 19:59
爆サイ.com 南東北版

🐔 伊達市雑談





NO.10977093

イオンモール北福島 ⑫
2024年12月開業予定のイオンモール北福島(仮称)について語るスレ
報告閲覧数4.7万レス数1000
合計:

#9512023/11/03 22:16
>>949
造成完成➡️引渡し➡️建築確認➡️建物工事開始➡️テナント中々決まらない😱

大体こんな流れ

[匿名さん]

#9522023/11/03 22:27
ほぼ間違いなく他のイオンモールでお馴染みの企業が小判鮫のようにくっついてくると思うよ、新築かつ巨大イオンモールの集客力なめたらあかんよ

[匿名さん]

#9532023/11/04 09:13
来年オープンは無理?

[匿名さん]

#9542023/11/04 18:49
イオン福島の2、3階のガラガラ具合見ると伊達に出したって無理でしょう

[匿名さん]

#9552023/11/04 18:57
>>954
同感。

[匿名さん]

#9562023/11/04 20:55
954それはないよ!規模も違うしアクセスもだし!伊達は、混むよ!
福島イオンとは確実違う!

[八巻治]

#9572023/11/04 22:04
>>955
自演乙

[匿名さん]

#9582023/11/04 22:06
>>957
自演じゃないよ、それオレが書いた。

[匿名さん]

#9592023/11/04 22:10
>>956
ネット通販業界で年間一兆円つづ📈売上が伸びているのに伊達市のイオンだけ伸びるかな?
目で見て楽しみながら買い物する金持ちがどの位いるかだと思う。

[匿名さん]

#9602023/11/04 22:11
>>958
はいはいw

[匿名さん]

#9612023/11/04 22:19
くだらにゃい

[匿名さん]

#9622023/11/04 22:19
イオン福島ってマイカルが倒産して名称がサティからイオンに変わっただけだし巨大イオンモールとは規模も構成もまるで別物だろ

[匿名さん]

#9632023/11/04 22:22
イオンとイオンモールの根本的な違いもわからないアホは明日名取にでもいってこい

[匿名さん]

#9642023/11/04 22:35
>>954
>>955
自演がバレないようにするには最後の句読点の有無がポイントなのですね

[匿名さん]

#9652023/11/04 22:41
>>964
自演じゃないよ!しつこいよアメニモマケズ

[匿名さん]

#9662023/11/04 22:50
伊達イオンモールは100%民間事業だし余計なお世話
福島駅前の再開発ビルと違って自治体が部分買い取りを前提に数百億円も出すわけじゃない

[匿名さん]

#9672023/11/04 23:18
>>966
理論上は、そうだけど造成工事に多少は伊達市のお金💸が入っているハズ。しかも建設費が高騰し過ぎると、イオン側からイオンを出店するから協賛金🤚せびられるかも⁉️

[匿名さん]

#9682023/11/04 23:34
>>967
伊達市からここの組合への補助金は確か6億円程度だったかな

[匿名さん]

#9692023/11/04 23:41
駅前再開発事業への補助金は福島市からは61億円程度だったかな、それに部分買取費用で190億円以上の費用が上乗せされる

さあ伊達市と福島市でどちらの投資が報われるかな?

[匿名さん]

#9702023/11/05 00:21
>>969
駅前再開発とイオンモールで比較しているあたりがナンセンスすぎてワロタ

[匿名さん]

#9712023/11/05 05:59
駅前の賑わい維持を理由に
イオンモール計画の邪魔を
され続けてきたわけだから
比較されるのはしゃーない

[匿名さん]

#9722023/11/05 06:21
あのビルに夢見てるのは車持ってない爺婆と無職の970みたいな奴だけだと思う

[匿名さん]

#9732023/11/05 15:31
福島のビルより伊達市のイオンモールの方が、人が集まるよ!経済的効果もあるだろうし!完成が、待ち遠しです!

[八巻治]

#9742023/11/05 16:31
納豆福島市民が伊達に押し寄せることになる胸が熱くなるな

[匿名さん]

#9752023/11/06 20:02
まずは、工事が進む事

[八巻治]

#9762023/11/06 21:21
さすけね

[匿名さん]

#9772023/11/07 09:33
昔に郡部とバカにしてた世代には屈辱なんだよ
福島市内プライドズタズタw

[匿名さん]

#9782023/11/07 13:35
>>977
でも、松川の山、茂庭の山、大笹生の山、庭坂の山だったら未だ郡部の方が良くないか?

[匿名さん]

#9792023/11/07 21:41
日曜日に、また視察してくるね!どこまで進んたか見てきたい!

[八巻治]

#9802023/11/07 22:56
>>977
思い出される
住んでるだけで何なんだよとw

[匿名さん]

#9812023/11/10 21:05
日曜日には、見て来たいね!どんだけ進んだか?

[八巻治]

#9822023/11/11 14:28
夜の7時にもなると誰一人歩いてない伊達駅前見ると伊達市では無理じゃない?

[匿名さん]

#9832023/11/12 18:27
来年の今頃は建物完成してんのか?!

[匿名さん]

#9842023/11/12 19:16
983そうだね!建物完成してるね!

[八巻治]

#9852023/11/13 07:38
実際、工事はどの程度進んでいるんですか?
建屋着工までまだまだ時間がかかりそう?
久しぶりに予定地周辺を通るから、以前見た時と大して変化がないなら、来年末の開業は無理でしょう。
かなり開業が遅れることになりそう。

[匿名さん]

#9862023/11/13 07:55
テナント決まらない福島駅前に気を使ってわざと遅らせてる感がある

[匿名さん]

#9872023/11/13 17:24
ハチマキ、ジって誰?

[匿名さん]

#9882023/11/14 11:47
>>987
!!!大好きイオン信者

[匿名さん]

#9892023/11/14 13:46
>>987
ハチマキ オサムって読むのでは?

[匿名さん]

#9902023/11/14 19:28
>>988
必勝の?

[匿名さん]

#9912023/11/14 21:17
イオンモールが、早くできたら

[八巻治]

#9922023/11/15 10:27
福島市のイトーヨーカドー閉店?

[匿名さん]

#9932023/11/15 17:22
次のテナントいろいろ話あるということですけど

[匿名さん]

#9942023/11/15 17:30
マンション

[匿名さん]

#9952023/11/15 19:28
>>992
リコパ福島だそうだ

[匿名さん]

#9962023/11/15 19:34
妄想おつ

[匿名さん]

#9972023/11/15 19:36
ヨークマートは?

[匿名さん]

#9982023/11/15 19:39
スレチ
他所でやれ

[匿名さん]

#9992023/11/15 19:45
次スレは?

[匿名さん]

#10002023/11/15 19:59最終レス
ワロス

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL