50さん言葉どうりだよ!福島と郡山は、伊達市の邪魔ばかりだから消えてほしいだけ!イオンモール北福島出来れば買い物行くし!
[匿名さん]
2024年内に、出来るよ!2024年を、超えないよ!
[匿名さん]
わざわざ伊達市のスレ覗きにきてまで僻地だのなんだのって、それこそご苦労さま
でもほんとは伊達市が羨ましいんだよね
わかってるよ
福島市だって規模は小さいけど元サティのイオンを残してもらえるんだからよかったじゃん
[匿名さん]
まあとりあえずは出来るということですので待ってましょう。
[匿名さん]
2024年内2024年以後ではない!福島市は都合のいいことばかり言う人達の集まり!
[匿名さん]
ショボい福島市、東北でも最下位の県庁所在地が
眼下の伊達に八つ当たり
[匿名さん]
対立煽りはもうその辺にしておきな
自分の住む市にどう変わっていって欲しいかを考えたほうが楽しいよ、実際に市に意見を述べてみるのも悪くない
[匿名さん]
伊達市は、素晴らしいところがいっぱいです!イオンモール北福島も
[匿名さん]
2027には住み良さランキング、住み続けたいランキング1位は間違いないんじゃない!
[匿名さん]
確かに福島市内で結構雪積もってても保原に来るとほとんど積もってなかったりするね
[匿名さん]
んだす、今日あたりは半袖、短パンで散歩してましたので。
[匿名さん]
解体が進んで旧4号線から4号まで、広いな💧イオンが出来れば少しは、発展するでしょ?
[匿名さん]
福島駅~伊達駅たちまちです🚂この間ボ~ットしてたら桑折駅まで行っちゃいましたので。
[匿名さん]
伊達市はなぜイオンモールに拘るのだろう?他のショッピングモール会社でもよくない?
[匿名さん]
伊達市がアンテナショップの様な感じのものの予定みたいですけど例えばモールに道の駅?が入るってことなんですか。
[匿名さん]
20何年も出すとか出さないで振り回されてきたんだから、もう結構ですとハッキリ言うべき
[匿名さん]
20年前にちゃんと決めてればネ~!いやいや悔やまれます。
[匿名さん]
伊達市にイオンモールできるのが羨ましいってことは理解したから一人で頑張ってネガキャンしなくていいぞ
[匿名さん]
20年まえには、決まったところが福島のバカ市長とけ県知事があまりも駄目だった!それに俺父親みたいな奴らがいたから長々とイオンモール北福島の出店が遅れたんだ!
[匿名さん]
イオン側の本音は伊達出店には収益的に厳しいんだろうね
好条件の場所はトントン拍子でオープン。
伊達民衆があんまりにも、うちに来て来てしつこいから、イオンも根負けして、しょうがねえ出してやるか、なんだろうね。
[匿名さん]
おまえも本当しつこいな
裏のミニストップの駐車場にでも車停めて現地みてみろよ、糞誌の便所の落書き情報なんか真に受けてるから的外れな書き込みを延々と披露できるんだよ
[匿名さん]
ミニストップから見るとかなり進んるよ!この調子だと4月には、建物工事に、入れそうだね!
[匿名さん]
元々の予定でもまだ造成期間内なので騒ぐ時期ではないし作業は急ピッチで進んでる
[匿名さん]
仕事少ないから応援にも行きたい位!今日も休みにさせたから仕事あるて幸わせだよ!イオンモール北福島早く出来てほしい。暇さえ潰せるところない!
[匿名さん]