イオンモールの工事だいぶ形になって来た!建物工事も早く始まるといいな!
[匿名さん]
若干予定よりは遅れますがほぼ予定どおり進んで行くとは思われます。イオンモール名取のチラシも本日入ってましたので大丈夫でしょう
[匿名さん]
だいふ造成工事も形になって来た!あとは、イオンモールの建設工事の建物が出来る!
[匿名さん]
利府、名取、伊達、郡山日和田のイオンモールで二年後どうなるか楽しみです。
[匿名さん]
【郡山】
・特定小売商業施設を設置する者
株式会社日和田ショッピングモール 代表取締役 野木 正徳
・施設名称
(仮称)ショッピングモールフェスタ
【伊達】
・特定小売商業施設を設置する者
イオンモール株式会社 代表取締役社長 岩村 康次
・施設名称
(仮称)イオンモール北福島
日和田はあくまでも連結子会社のフェスタの建て替え、イオンモールとは違う
[匿名さん]
随分モタモタしてるけど、本当に完成するのか怪しいんだけど?
[匿名さん]
ここまで工事遅れてるって、なんか訳ありなのかな?
このまま出来ない予感がするんですけど。
[匿名さん]
まあイオンモール北福島の、概要がイオンファンクラブに載ってたよ!名取より大きななら納得だ!
[匿名さん]
今日あたりも、名取も利府も越ケ谷もすごいことになっているでしょうね。
[匿名さん]
あれだけのスケールなら本体建屋の工期はどのくらい?
[匿名さん]
令和7年3月までオープン予定ですので充分大丈夫ですのでご心配なく
[匿名さん]
イオンモール北福島の工事前進して欲しい!本体建物に、なつたら!二手に、分かれて工事するだろね!
[匿名さん]
12月は、ホントだけど戸田建設と佐藤工業の仕事が、遅いから少しずれ込むかもね!
[匿名さん]
本宮市コストコ誘致に失敗したみたいです。伊達市のチャンスですよ♪
[匿名さん]
相乗効果で伊達橋を松川浦大橋みたいな吊り橋タイプを建設しようぜ!
片道二車線のやつな!
[匿名さん]
2030年から本体工事の様です。戸田建設じゃ無くて大成建設施工の様です、ソースはタクテクス福島に書いて有った(笑)住宅地🏘に成った方が伊達市の為では❓
[匿名さん]
2030年?伊達を見切ったな
元々需要もないのに住民は過剰期待
供給ハッタリの伊達市民w
[匿名さん]
すいませが2030年では、ありませんよ!既に始また工事なのに誤つた情報は、いらない!
[匿名さん]
オープンイベントで農機具フェアが開かれると聞きました。トラクターや草刈機など地元のニーズに沿ったものだということです。
[匿名さん]
ショッピングセンター計画の白紙撤回なんてよくある話
[匿名さん]
白紙なら宅地化すれば、伊達市の人口少しは増えるから良いのでは❗️
[匿名さん]
イオンがもし来ても日和田のジャスコ見たいに人が来ないでしょ⁉️三年も過ぎれば⁉️
[匿名さん]
商業施設、医療福祉施設、教育施設、住宅等のスマートシティ
[匿名さん]
イオンモール北福島は、確実に出来る!ほかの物で、人口増えない!白紙なんてありえない!
[匿名さん]
朝からすみません、大丈夫です出来ますのでだから6億出すんですから
[匿名さん]