記詳細
書く
ピュア日記
24/12/27 21:15
思考の枝
♀ ひみつ
30代前半
船橋市
フォロー
メールする
孤独という感情が人間に無かったら
人なんてちっぽけなもの
よく孤独は憎しみを生むとも聞くけれど
憎しみは愛の中の小さな要素だとも思ってるの
そこらへんの人を容易く憎めないでしょ
感情があるから憎む事も出来るのかもね
幸せを感じる事は大切だけれど
その何十倍も孤独は
人間に必要で人間を強く賢くすると思ってるの
嫌な事や辛いことがあるたびに
頭の半分では、もう……😞と頭を垂らしながら
もう半分では
よし成長の過渡期だと感じています
昔はこんな事を考える余裕も無かったけれど
30歳辺りから頭の中で
天使と悪魔が現れる様になりました
1本の木が枝分かれをする様に
思考も多角的に育ってくれているらしい
人はどうにでも進めるし変われると思いたいです
だから毎日色々な物を見逃さずに
小さなものを見落とさず
どこかで焼き草が行われていて
香ばしい香りが街に漂う朝すら見逃さずに
私は明日も来年も枝を増やしてゆきたいナ