とりあえずこの先数十年で円の価値が暴落するなど非現実的なので一般的に現金を蓄える目的、預金での将来設計でも問題はなし
むしろどこぞの投資家きどりのしったか嫌カスバカみたいにiDeCo ニ-サなど推奨する中での投資のデメリットを考慮したら安心出来ないし何より投資である以上元本保証がない以上損益が発生する可能性もある
しかも非課税といっても20年という期間のみ、しかもその間基本解約は出来ないiDeCoなどは特に疑問である
もし将来まとまった資金を20年満たないで必要とした場合どうするの?って事
分散投資で回避するとかぬかしてるがいくら資産あるのか知らないが数十、数百万程度を分散してる程度では意味がないんだよ、例えば特定の銘柄を保有してるとしてそれが右上がりで儲けもその程度の額では恩恵はたかが知れてる
圧倒的資産があり金を眠らしてるくらいなら、などの経済的にも余裕がある者が投資をやるものだ
上手い話しにはワケがある!よく言ったものだw
つまり資産としての余力がない一般的小市民はコツコツ預金が賢明
少なくとも元本割れなどないし確実に貯めれる
最後に、儲けたい 楽して金を増やしたいなど甘い考えならいっそ高利回り ハイリスクハイリターンの先物 投資をやればいいww
FXもいいぞ!一瞬でマイナス 全投資額が消えるなんてドラマチックじゃね-かw
まぁよくよく考えて資産運用するんだな!円安連呼の嫌カスニキ