>>302
改訂版
さんざん関係者のような口ぶりで語っておいて、関係者なのか?との質問には違法性を自覚しているのか言葉を濁すようだね
関係者と言ってしまうと、リアルビーナスと逮捕されたケースとは逮捕されたかされてないかの差だと「告発された」ことにより自分の違法性を認める事になってしまう
(違法性を証明できる出来ないの話ではない、本人が自覚があるということに他ならないということ)
関係者じゃないと言ってしまうと、さんざん関係者のような口ぶりで語ってたことは全くもって説得力のないコメントだったことに
どちらとも断言するわけにはいかなくなり、警察にログ開示〜などと同じ発言を繰り返すハメに
答えられてないという事実は変えられないのに、太郎は過去に〜などと今の話から話題逸らすのに必死
これ以降反論出来ることはないようなので、終了
完勝