師匠「霧島」男だね、かごんまだましい・・
日本人もいい子スカウト、たのます・
[匿名さん]
相撲取り「人」として、自分の四股名、継承は最高の気分でしょね・・
[匿名さん]
初代霧島さん
四股名だけでなく
今度は名跡を鶴竜親方に譲ってあげてください
再雇用されずにね
んで二代目霧島さんは綱を張って二代目鶴竜になってください
[匿名さん]
弟子に霧島譲って鶴竜に陸奥譲って再雇用するなら本名でやる?
仮にも事業部長様なんだから再雇用制度の見直しを提案するとか仕事してほしい気も
[匿名さん]
豊昇龍と鶴竜(二代目)が照ノ富士に次ぐ横綱候補かな
[匿名さん]
大関豊青龍(初代)は綱は張れない
豆腐を克服しないとw
[匿名さん]
霧島復活は素直に嬉しい、若島津も誰か継いでくれないかな
[匿名さん]
先代が大関のままだったから、ハグワもその轍を踏むんじゃね?まっと大関から横綱になった、一門の四股名の方がよくね?(霧島を継いだのは失敗だったかも)
[匿名さん]
鶴竜→陸奥
大関霧島(二代目)→横綱鶴竜(二代目)
[匿名さん]
霧島の四股名じゃなれねー。
時津風一門の偉大な横綱双葉山を継げ!
[匿名さん]
目標は勝ち越し。照が休むだろうから八角が出ろといったのか?
[匿名さん]
なんか今場所の休場明けからの霧島を見てると、先場所とは顔付きが変わったろ。何か大関になってお前等には負けないっていう、自信に満ちたツラ構えをしてるがね!
[匿名さん]
この大関もこれといった”型”がない、ナマクラ四つだから信頼はおけないのな。今日のビャンバ戦あの不利な体勢でも、何とか勝つのが大関たる由縁なのな!それを凌げないのではまだまだ未熟と言う他はない !! (肋骨の怪我も理由にはならん)
[匿名さん]
そうすっとまだ霧島が勝ち越すチャンスはあるが、負け越しなら来場所は両大関が角番かい?いずれにせよ大相撲の看板力士たる者が、この体たらくでは客も離れて行くわね!
[匿名さん]
先ずは来場所霧島は捲土重来で、大関の名に恥じぬV2をせにゃならんばい。
[匿名さん]