3742021/09/29 23:52
くするために嵩上げ台買ってたのに 09/29 23:23 ♀ [名無しさん] 検索しても振動軽減するとしか書いてないのになぜ設置員は真逆のことを母親に言うたんでしょうか。。 やっと新しい洗濯機になり下に空間できると思っていたのに買うまでにいろいろ相談してきたのに母親もまさかここまで判断能力がなくなっているとは思いませんでした。 嵩上げ台、買う前ならともかく買ってあるんだからとりあえずつけてとなぜ言わなかったのか、なぜ上にいる私に相談しなかったのか怪しいと前々から思っていましたがもう認知症なのかもしれません。
→洗濯機設置の時に家にいたのに一緒にいてあげなかったとか鬼?認知症云々言うなら一緒にいればよかっただけなのでは?
[匿名さん]
#3752021/09/29 23:56
認知症になるような年齢の親?
豚汁って本当は50代?笑
[匿名さん]
#3762021/09/30 00:03
>>374
前々から思ってた?なら自分だけ週何回も通院していないで母親も検査させないか?
心配もしないで迷惑そうにするとか鬼。
もしかしたら認知症だと世話が嫌だから弟夫婦に押し付けて自分は引っ越すのかw
[匿名さん]
#3772021/09/30 00:07
>>376
なるほど
だから引っ越すのか
実の親なのにあの言いぐさはひどすぎると思ったが、捨てていく気満々だったってわけだ
[匿名さん]
3782021/09/30 00:08
>>374
同席もしないで母親だけを悪く言うってどうなん?
[匿名さん]
#3792021/09/30 00:38
前々から認知症かもと思っていて、設置に来たの知っていて自分は二階から降りずマイプレでもしてたのか?普通なら見に行くだろう。で、後になって大文句に暴言。それをどや顔でマイプレで報告。さすがお荷物行かず後家ババア
[匿名さん]
#3802021/09/30 00:41
検索しても振動軽減するとしか書いてないのになぜ設置員は真逆のことを母親に言うたんでしょうか。と聞かれるボルティも気の毒
[匿名さん]