50
2022/08/31 19:57
爆サイ.com 東海版

🥅 静岡サッカー総合





NO.7329457

ジュニアユースから高校サッカーへ
クラブチームから高校への裁量枠はどれだけあるか教えて下さい。
報告閲覧数684レス数50
合計:

#12019/03/15 14:03
ジュビロ強化はユースから声がかかっても高校サッカーを選択した場合退部させられる

[匿名さん]

#22019/03/16 07:47
清水東に2

[匿名さん]

#32019/03/18 15:46
SS藤枝からは東?明誠?とちらに進学するのが多い?

[匿名さん]

#42019/03/28 22:25
清水東にはエスパルスから2人 ガンバから1人

[匿名さん]

#52019/03/29 06:16
やっぱりエスパjy ジュビロu15だと高校の進路先は、
広がる?

[匿名さん]

#62019/03/29 08:22
試合にあまり出てなくても声がかかりますよ
私立はもちろん公立からも
入学も入学後も有利です

[匿名さん]

#72019/03/29 09:43
ジュビ、エスパが有利だとかじゃなく実際実力があるからだろ

[匿名さん]

#82019/03/29 21:56
勉強できる子が1番選択肢広がると思う。

[匿名さん]

#92019/03/30 05:39
Dスポ見てると強豪校のベンチ入りはジュビロとエスパのSS出身が多いね。静学クラスは別として。

[匿名さん]

#102019/03/30 18:58
サッカーで高校進学を考えているならオイスカはダメ。
監督がろくな指導も出来ないので上手くならないしU15リーグが終わったら見捨てられて進路相談はオイスカ高校に丸投げオイスカ高校に入れたいからまともに取り扱ってもらえない。他の高校との練習試合すらやってもらえない。裁量は多少は個人的にありますが弱小公立高校のみ。
他のクラブの話を聞くと監督が親身に相談に乗っているようで羨ましかったです。

[匿名さん]

#112019/09/26 06:10
西部のなんとかというクラブチームの選手は高校行って全く使えないらしい!

[匿名さん]

#122020/07/14 12:24
お尋ねします。高校進学にあたり高校やユースから声がかかる時期って例年だとどの位なんですか?
またTOPリーグのレギュラークラスだと特待で声かけてくれる所って何処ら辺の高校でしょうか?

[匿名さん]

#132020/08/15 12:10
高校サッカーは墓場だね。
いろいろ問題あって進化してないな。
ユースに入れなかったら、フットサルとかに変更した方がいいよ。

[匿名さん]

#142020/08/15 18:22
学園行って毎日危機感持ちながらやった方が上手くなる!

[匿名さん]

#152020/08/15 19:48
おちょんちょん

[匿名さん]

#162020/08/15 22:38
目指す高校のサッカーを体験または試合観戦して理想プレースタイルが貫けるか自分が3年間頑張る続けられるか良く見極める事が大事。

[匿名さん]

#172020/08/15 22:43
>>16
ホントそうですよね
JYもですが何も調べずに名前だけで入って
あとから文句ばっかり言う人の多い事ったら

[匿名さん]

#182020/08/21 07:44
中学、高校の先生監督の指導者ライセンス取得を必須にすれば静岡県のレベルが高くなると思うたまげど。
特に先生の負担軽減で祝日は外部委託にすればいいのに。

[匿名さん]

#192020/08/21 07:58
今年の中3の子はかわいそうだね。アピールする場も無く1発本番でセレクションでしょ。強豪校やJ下部ユースは県外有望株の引き抜きは厳しそうですかね?

[匿名さん]

#202020/12/15 05:46
自分が選んだ道が全て正解!! 絶対に素晴らしい未来が待っている!!

[匿名さん]

#212021/01/26 11:51
>>20
その通り!!

[匿名さん]

#222021/01/26 13:21
平穏な道

[匿名さん]

#232021/05/14 14:40
J下部行くよりも自分のチームに来た方が
上手くなるって言って集めてるチームがあるらしいが
結局、高校で試合出てるのはJ下部(SS)の選手
選手権の藤枝明誠しかり今年のルーキーリーグもそう!
やっぱJ下部もしくは桜が丘や東や明誠など高校に
繋がる下部組織じゃないとね

[匿名さん]

#242021/05/14 17:12
なるほどね

[匿名さん]

#252021/05/14 17:28
クラブチームから高校サッカーに行くと悩みも多いようだ
昔の上級生下級生の上下関係は減ったが高校は監督のワンマンチーム
実力だけでは勝負できないし最初に埋もれてしまえば才能や技術を伸ばす土壌はない
理不尽な要求も多く少年団みたいな感じだな

[匿名さん]

#262021/05/14 18:56
>>25
すんません、
実力だけでは勝負できないとは,どういった事でしょう?

[匿名さん]

#272021/05/14 18:59
>>23
全然そう思わない…
結局はそのチーム内でどんな位置でやっていたかが大きい。

[匿名さん]

#282021/05/14 19:02
>>26
ただの負け犬の遠吠えじゃないですか?
上手いなら目立つよ。

[匿名さん]

#292021/05/14 19:39
粗探しか

[匿名さん]

#302022/08/12 20:47
私立の強豪チームは何人くらいスカウト枠?特待枠?あるんですか

[匿名さん]

#312022/08/13 07:50
>>25
世の中の縮図がそこにはある
ユースにはそれがない
だからサッカーだけしかできない社会不適合者を大量に排出する

[匿名さん]

#322022/08/15 00:18
カイセイカンはヤバい。
潰れる子が多い。

[匿名さん]

#332022/08/15 00:32
>>31
あんた古い人間だね

[匿名さん]

#342022/08/18 06:55
今年から始動した清水東ジュニアユースが軌道に乗れば、清水東も復活するだろう。

[匿名さん]

#352022/08/18 17:08
>>34
それはちょっと難しいな。清水東高校は旧帝大を目指す進学校ですから。
今となってはサッカーは二の次なのですよ。

[匿名さん]

#362022/08/18 17:57
清水東のジュニアユースは良い評判聞かないね。

[匿名さん]

#372022/08/18 18:49
>>36
良いも悪いも評判自体聞かない
息してるの?

[匿名さん]

#382022/08/18 19:13
新規チームだから仕方無いけど、来年、4部からのリーグ戦は厳しいな。環境とか指導者考えても、流石に良い選手は集まらないね。

[匿名さん]

#392022/08/18 23:00
いや、あの勉強をしっかりやらせてくれるシステムは
親にはには魅力的ですよ

[匿名さん]

#402022/08/18 23:50
そこそこ運動神経ある子なら中学からサッカーを始めても簡単に追いつける。そういう時期だから環境があるだけでも価値が高い。

[匿名さん]

#412022/08/19 07:55
>>39
何かで見たけど、秀英と提携して現役清水東高生が勉強を見てくれるんだよね?
それは親として羨ましいし魅力的だなー。そして実力で清水東合格!が目標かな?
入団には筆記試験もあるのかな?

[匿名さん]

#422022/08/19 18:32
>>41
秀英と提携してるけど、全部有料だから月の会費は数万円だよ。
現役の高校生も、進学校だから自分の勉強したいのに、いい迷惑で全く教える気は無い。
仲間と一緒に適当な勉強になるからって、他の塾にも行けないし最悪

[匿名さん]

#432022/08/22 10:13
>>41
JYのせいで練習場所や時間が削られ、勉強をみろとか練習のアシスタントをしろとかいいように使われて、、そうなりたいか?清水東に入ったら勉強を頑張るのが1番だよ、指導も、、だしサッカーやりたいなら他所をおすすめする。

[匿名さん]

#442022/08/22 15:13
県立高校で良い外部コ―チがいる学校ってどこですかね?
因みにうちは富士なので中部、東部に通えます。

[匿名さん]

#452022/08/22 16:06
富士市立は、おすすめですよ
外部コーチは、
静学出身で
有名なかたです

[匿名さん]

#462022/08/22 17:55
>>45
>静学出身で

ダメじゃんw

[匿名さん]

#472022/08/22 18:15
タテポンも極めれば全国優勝。

[匿名さん]

#482022/08/27 17:05
>>45
ありがとうございます!

[匿名さん]

#492022/08/31 19:55
先ずは勉強することですね

[匿名さん]

#502022/08/31 19:57最新レス
>>45
広山さんの指導
羨ましいです!

[匿名さん]

『ジュニアユースから高校サッカーへ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌国内についての話題はサッカー国内に書き込みして下さい。
📌国外についての話題はサッカー国外に書き込みして下さい。
📌個人についての話題はサッカー個人に書き込みして下さい。
📌女子についての話題は女子サッカーに書き込みして下さい。
📌その他のサッカーについての話題はサッカー総合に書き込みして下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ1次のページ


🌐このスレッドのURL