1000
2020/02/04 15:08
爆サイ.com 東海版

🥅 静岡サッカー総合





NO.7173657

ジュニアサッカーU-12③
NTT初戦から好カードあるねー
報告閲覧数1005レス数1000
合計:

#9512020/02/01 19:01
リベルダージは高洲南に敗れたので高洲南ですよ。

[匿名さん]

#9522020/02/01 19:07
ピュア、エスパ清水、セパラーダ、キューズ

[匿名さん]

#9532020/02/01 19:12
中西部勢いいね

[匿名さん]

#9542020/02/01 19:34
決勝またエスパルス清水対キューズじゃん
それは普通だから。他のチーム応援したいな

[匿名さん]

#9552020/02/01 19:40
2019
エスパルス清水 0ー7 キューズ

[匿名さん]

#9562020/02/01 21:15
ジュニアユースに上がる子と上がれない子のモチベーションの差よwww去年もそうだったけど

[匿名さん]

#9572020/02/01 21:34
まだベスト16です。
決勝は来週日曜日。
明日はベスト4が決まります。

[匿名さん]

#9582020/02/01 21:36
ベスト4予想お願い致します‼️
エスパルス清水 藤枝東
サキチ ホンダ

[匿名さん]

#9592020/02/01 21:42
>>956まさにそれな。。。

[匿名さん]

#9602020/02/01 22:30
>>956
親のモチベーションだろ。子供は一生懸命やるよ。体調とか怪我もあるけど強いチームが優勝する大会でしょ。

[匿名さん]

#9612020/02/02 11:48
相良良いね〜

[匿名さん]

#9622020/02/02 11:53
中部勢としては
最後にピュアに勝ってほしいね
今の強さならやれるでしょ

[匿名さん]

#9632020/02/02 12:04
キューズとエスパ三島はどちらが勝ちましたか?

[匿名さん]

#9642020/02/02 12:10
ベスト8を教えてください

[匿名さん]

#9652020/02/02 12:49
ピュア、蹴力、エスパ清水、アスル御殿場、セパラーダ、相良、キューズ、高洲南

[匿名さん]

#9662020/02/02 13:57
蹴力、セパがベスト4

[匿名さん]

#9672020/02/02 14:57
他はエスパルス清水とキューズですか?
セパラーダとシュウリキは確定だけど。

[匿名さん]

#9682020/02/02 14:58
毎年NTTは一番強いチームが勝つね。

[匿名さん]

#9692020/02/02 17:07
エスパルス清水対蹴力
セパラーダ対キューズ
楽しみですね〰️

[匿名さん]

#9702020/02/02 18:34
蹴力はフジパンでエスパにやられてるのでリベンジですね!
エスパJYに受かった子も何人かいるみたいだし楽しみなチームですね。

[匿名さん]

#9712020/02/02 23:41
4種3種2種・・→1種
育成・・→強化
たすきを預かる指導者大人保護者達の責任
王国静岡、浸透してきていると信じましょう

[匿名さん]

#9722020/02/03 00:26
審判、
県大会なのに、線審がいない事が腹立たしです。
今日も誤審と言わざるを得ないジャッジがあり残念でした。

[匿名さん]

#9732020/02/03 00:35
1人審判では無理。誤審は仕方ない。
誤審とも言えない。
ボールより早く走れれば別ですが

[匿名さん]

#9742020/02/03 10:28
キューズ二連覇だー☺️

[山本575]

#9752020/02/03 11:59
キューズまた優勝だね。
だけどエスパルス清水は昨年のリベンジしたいから、わからないね。

[匿名さん]

#9762020/02/03 12:06
蹴力とセパラーダに頑張ってもらいたい。

[匿名さん]

#9772020/02/03 13:44
間違いなくキューズとエスパルス清水だよ。
間違いないよ。
だって大舞台慣れしてるし強いから。

[匿名さん]

#9782020/02/03 15:47
キューズの11番は誰も止めれない。
足は50メートル6,9秒だって。
ちなみに昨年全日NTT 今の6年全日とキューズは優勝連続している。
今回も連覇は固い。 

[匿名さん]

#9792020/02/03 16:50
どっちも集まれーってやってるチームだろ。
そもそも優勝して当然。
弱い者イジメして楽しいか?

[匿名さん]

#9802020/02/03 17:17
強いチームであえて挑戦する事は悪いことではないと思うけどなぁ。
弱いチームにいたら、もっと強いチームで自分を試したい、って子供も思うんじゃない?
優勝して当然とか言うけど、そこのチームの子は弱いチームの子供よりよっぽど頑張ってると思うよ。

[匿名さん]

#9812020/02/03 17:46
>>980
黙れボッケー

[匿名さん]

#9822020/02/03 18:08
なっ?
こんな認識の輩がいるんだよ。
弱いチーム?
ずいぶん高いとこから見おろしおんの〜
子供の頑張りは所属しているチームで決まるのか?
おたくの王子様はさぞかし頑張っているのでしょうね。

[匿名さん]

#9832020/02/03 18:22
そんな強いキューズが苦戦した高洲南は健闘したんだね

[匿名さん]

#9842020/02/03 19:08
王者キューズ
強くて対戦したらびっくりするだろうね。
足が速いサイドトップとキーパーもうまい。
対戦したけど、とにかく強い。

[匿名さん]

#9852020/02/03 19:17
息子は大器晩成型だ

[575山本]

#9862020/02/03 20:11
>>984
キーパーキック下手じゃん!特にパントキックw

[匿名さん]

#9872020/02/03 20:28
>>983
これは矢板中央が強かったと言ってるようなもんだな!
スコア以上の実力差があったぞ!

[匿名さん]

#9882020/02/03 20:35
キューズの練習環境ではパントキックはうまくならないよ。それ以外のストロングがあるんだよ。いいとこ探してやれよ。

[匿名さん]

#9892020/02/03 20:55
>>987
そりゃあ実力差はあるだろw
全日王者vsスポ少だからなw
だから「健闘」って書いてるんじゃねぇの。
セレクションも無いチームが王者と闘うんだから必死に守ってチャンスを待つしか無いんじゃないの。

[匿名さん]

#9902020/02/03 21:17
キューズ 感じ悪いな

[匿名さん]

#9912020/02/03 21:27
>>990何かあったの?

[匿名さん]

#9922020/02/03 21:52
全日王者って言うなよ。一次予選敗退のクセに。(笑)
3試合で1点しか取れない攻撃力。
それが実力だろ。

[匿名さん]

#9932020/02/03 21:55
>>982
弱いチームにいてもいい事は何も無い!
移籍してはっきりと分かったわ。

[匿名さん]

#9942020/02/03 22:00
全日静岡県王者の間違いだね。

[匿名さん]

#9952020/02/04 09:20
>>986
確かに‼️
それ思いました。大きいから取り敢えず守れる範囲は他の子より広いけど(笑)

[匿名さん]

#9962020/02/04 12:20
個人を特定した話はダメだぞ。

[匿名さん]

#9972020/02/04 12:53
通報しろよ誰か。

[匿名さん]

#9982020/02/04 13:16
>>997
お前が通報しろよ
デブじじい

[匿名さん]

#9992020/02/04 14:01
最後に笑うチームはどこですかね。

[匿名さん]

#10002020/02/04 15:08最終レス
通報しといたよ(^-^)v

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL