777
2025/07/09 16:13
爆サイ.com 東海版

⚾️ 愛知高校野球





NO.11769892

愛知高校 ③
合計:
👈️前スレ 愛知高校 ②
報告 閲覧数 1.1万 レス数 777

#5782022/09/17 21:26
刈谷1xー0愛知(延長10回サヨナラ勝ち)

愛知高校も刈谷高校相手に大接戦、良くやったんじゃないですか、また夏に向けて頑張って下さい

[匿名さん]

#5792022/09/18 23:18
>>576
ノーサインで勝てるほど甘くない。
ヒットは出てるのに点が取れない。そりゃノーサインじゃそうなるよ。

[匿名さん]

#5802022/09/19 09:09
昔は、甲子園出てたしね。今は、勉強に力入れてるから。
スポーツで入学する生徒はいないのかな

[匿名さん]

#5812022/09/19 19:43
1.2番が機能していなかったと、5番を3番へ、ラスト背番号12の捕手を5番にしないと。

[匿名さん]

#5822022/09/20 10:13
刈谷戦は完敗 刈谷戦は監督不在では? ノーサイン野球だから関係ないか
ベンチ入り20名は実力主義で
選ぶべき

[匿名さん]

#5832022/09/20 10:13
刈谷戦は完敗 刈谷戦は監督不在では? ノーサイン野球だから関係ないか
ベンチ入り20名は実力主義で
選ぶべき

[匿名さん]

#5842022/09/27 06:52
春選抜4回出てはいるが全て緒戦負け、S57の彦野さんが出た時が一番勝利に近かったが相手が準優勝したY校(横浜商)の三浦投手と運も無かった。そういえばS54も準優勝した浪商、牛島さんと対戦してしまっていた。

[匿名さん]

#5852022/10/01 23:20
くじ

[匿名さん]

#5862022/10/12 08:40
試験前と期間中で2週間練習オフ
来年夏大会に向けて冬に鍛えてください。

[匿名さん]

#5872022/10/12 15:12
結局刈谷は次の中部第一にも1ー0で勝ち準々決勝進出、至学館に2ー5で負けたが堂々のベスト8、刈谷のが強かったて事かな

[匿名さん]

#5882022/10/12 17:46
刈谷高校は私学5強の一角愛知高校を破ってベスト8に進出したことが評価されて21世紀枠で甲子園初出場なりますかねえ

[匿名さん]

#5892022/10/13 08:07
>>588
私学5強(笑)
昭和か⁈

[匿名さん]

#5902022/10/22 10:37
Rapsodo(ラプソード)とは、
ボールの回転数・回転軸・変化量などの
詳細なものまで、幅広いデータを
リアルタイムで取得可能です。
また、リリース時の高さや横幅、角度についても
測定していくことが可能 ピッチャー全員測定して目標値を設定するべき

[匿名さん]

#5912022/11/12 21:39
>>589
確かに昔は、愛知高校含めた私学5強だったね。甲子園も出たし。
愛知三羽カラス 名電工藤公康、大府 槙原、愛知高校 浜田。

[匿名さん]

#5922022/11/14 18:33
金一夫さん

[匿名さん]

#5932022/11/16 09:04
来年3学年で部員100名以上 まともに指導できるのかな?

[匿名さん]

#5942022/11/16 23:27
>>593
今の一年生もかわいそう。
お気に入りの二人(2と4)が…。
選手間投票でスタメン決めた方が勝てるよ。

[匿名さん]

#5952022/11/18 09:44
今はお気に入りで選ぶんだね 残念

数字結果だしているなら不満はでない

他選手たちがかわいそうだね

[匿名さん]

#5962022/11/18 21:08
来年の新入生はどんなでしょうか?

[匿名さん]

#5972022/11/19 19:56
創立150周年でサッカー部復活期待してます(100周年でサッカー部冬選手権初出場ベスト4)

[匿名さん]

#5982022/11/20 21:23
愛知

[匿名さん]

#5992022/11/20 21:23
愛知

[匿名さん]

#6002022/11/20 21:26
愛知高校活気があっていいチームですね。
寒い中お疲れ様でした

[匿名さん]

#6012022/11/20 21:41
部員100名以上とは凄い。
私が在籍していた実質私学5強だった時代も100名弱だったのに。
当時は、レギュラーは出来レースだったのに対して選手間投票は良い事だとおもいます。

[匿名さん]

#6022022/12/13 08:44
11月下旬から1年生がグランドで練習させてもらえない

[匿名さん]

#6032022/12/13 08:47
>>602 なぜですか?

[匿名さん]

#6042023/01/06 09:01
1月5日から1年生、グランドで練習しています。

[匿名さん]

#6052023/01/06 10:58
さすが私学5強

[匿名さん]

#6062023/03/21 17:23
まずは一勝おめでとう!

[匿名さん]

#6072023/03/22 18:16
市川投手は球速上がりましたかね?藤谷選手は未だ1塁手?4番打っているのでしょうか?

[匿名さん]

#6082023/03/22 22:22
今日は遂に怪我から復帰した新美くんが先発だったみたいですね。

観戦禁止で内容はわかりませんが、勝ちましたね!

[匿名さん]

#6092023/03/29 18:03
コウさんのツィートで今日藤谷選手3本塁打打ったと書かれてました。

[匿名さん]

#6102023/03/29 18:08
>>600
3本は凄い!ヤバすぎるw

[匿名さん]

#6112023/03/30 08:32
決勝トーナメントの準決勝進出は春県大会シードになるの?

[匿名さん]

#6122023/03/30 08:40
>>611 多分3位まででは?

[匿名さん]

#6132023/03/31 06:41
今日は名電戦か、勝つとしたらルーズベルトゲームスコアくらいか、打たないと話にならない。

[匿名さん]

#6142023/03/31 18:06
5-10でしたか、コールド負けもあるかなと思ってましたので良かったです(名電さんは手の内見せて無いかも)

[匿名さん]

#6152023/04/01 17:39
三決8-4春日丘に勝利、決勝は至学館4-2名電、県大が待ち遠しい

[匿名さん]

#6162023/04/01 17:46
三決8-4春日丘に勝利、決勝は至学館4-2名電、県大が待ち遠しい

[匿名さん]

#6172023/04/12 17:24
春の県大会の抽選!

せっかくシード取ったにもかかわらず、かなり厳しいところになりましたね。

[匿名さん]

#6182023/04/13 12:31
打線は良いのでいかに抑えるかが課題かと。ノーサイン野球は考え直す時かと。市川投手に期待しています。

[匿名さん]

#6192023/04/18 20:16
昔は私学5強の学校。進学に力いれてるが

[匿名さん]

#6202023/04/19 18:35
藤谷選手の背番号は去年の20番のままなのだろうか?

[匿名さん]

#6212023/04/22 15:12
3-7春日丘、愛知は投手交代が中途半端。春日丘の1番捕手は良い選手。

[匿名さん]

#6222023/04/22 15:29
3-7春日丘、愛知は投手交代が中途半端。春日丘の1番捕手は良い選手。藤谷選手は背番号20のままだった、そして警戒されていた。

[匿名さん]

#6232023/04/24 08:28
エース1番市川君を先発させないんだろうか? 敗戦がほぼ
決まってから投げてもね・・・前回春日丘に勝ったのは相手がベスト状態
ではなかっただけ

[匿名さん]

#6242023/04/26 08:40
ノーサイン野球では 勝ちあがれない

[匿名さん]

#6252023/06/11 19:16
愛知高校の監督は部員の気持ちをあまりわかってないという話を聞く。部員は100人を超える中で
選手一人一人の気持ちを考えてあげられるのだろうか?それができないなら100人も部員を取るのはやめてほしい。選手が可哀想

[匿名さん]

#6262023/06/12 12:44
練習の為の練習だけではダメだと言う事。

[匿名さん]

#6272023/06/16 06:51
サード私学。やり方を変えていかないと。
ベスト32が妥当じゃないですか

[匿名さん]

『愛知高校 ③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板