777
2025/07/09 16:13
爆サイ.com 東海版

⚾️ 愛知高校野球





NO.11769892

愛知高校 ③
合計:
👈️前スレ 愛知高校 ②
報告 閲覧数 1.1万 レス数 777

#2782017/09/14 16:29
>>277
スピードも大事だがコントロールが一番。
意図的にベースをかすめるような投球出来れば連打は無い。
頑張れ!

[匿名さん]

#2792017/09/14 18:04
16日、雨で無ければ春日井市民行きます。2005年以来の栄徳戦を観る事になります。遊撃手の祖父江大輔がリリーフで投げて追いつかれ、延長でサヨナラ負けでした。リベンジしてほしいです。

[匿名さん]

#2802017/09/17 20:51
昔からの愛高ファンなのかもしれんが、
いつもいつも昔の話を出してきて鬱陶しいわ

[匿名さん]

#2812017/09/19 13:32
昨日の栄徳戦を観戦しました。愛知の二番手 渡辺君は伸びしろがありますね。特に、下半身の使い方に貯めができれば140kも夢ではないと思います。但し、問題はバッテイングでスイングスピードの割りに
大振りが目立ち強い打球は難しいのが現状です。

[匿名さん]

#2822017/09/19 18:02
栄徳の投手は一年生なんですね、良い球投げてました、5回でしたか、1番打者がランニングHR狙ってホームアウトになってました。放った安打5本中4本は長打だったので、その後1本単打が出ていたらと思います。

[匿名さん]

#2832017/09/21 20:48
6年前の愛知スレで大藤さん、愛知に来るって話あったよね?

[匿名さん]

#2842017/10/26 20:15
三輪選手は志望届出してなかったか?

[匿名さん]

#2852017/11/16 12:33
12日の社会人日本野球選手権決勝でOBの本田洋平投手(日本生命)が先発していたね!

[匿名さん]

#2862018/02/02 16:03
新一年生情報ありますか?

[匿名さん]

#2872018/03/11 13:29
今日は刈谷高校と練習試合ですか?

[匿名さん]

#2882018/03/27 07:00
決勝トーナメント、栄徳には秋県大で負けているけど、もし勝ったら31日観に行くよ!

[匿名さん]

#2892018/03/27 17:20
足をすくわれないようにね

[匿名さん]

#2902018/03/30 07:06
6-13 、7回に7失点ですか、投手が粘り強く投げないと上には行けませんね。愛知高Gとはいえ、HRが、栄徳5本、愛知4本はすごいですね。

[匿名さん]

#2912018/04/02 19:25
2008年夏90回記念大会の時は
血豆を潰した伊藤啓太投手がいて西愛知大会ベスト4だったような。本田投手がいた2012年は墓越しかいない打線だったような。2013年は赤澤投手が投げる前に1回戦負けだったような。もう一度甲子園で母校が観たいOBの戯言でした。

[匿名さん]

#2922018/04/02 23:22
最近指導者、増えたんですか?

[匿名さん]

#2932018/04/03 20:30
ホント老害って昔の話を持ち出すんだよな

[匿名さん]

#2942018/04/03 22:20
>>291
先輩、乙です
戯れ言の自覚がおありなら結構です 
頑張りますので、見守ってやって下さい

[匿名さん]

#2952018/04/15 16:52
勝ったんで21日は熱田行きます!次戦も中部大の附属とですな。

[匿名さん]

#2962018/04/16 09:26
勝って兜の緒を締めよ

[匿名さん]

#2972018/04/21 15:59
あれだけ引っ掛け気味の打撃では次戦の西春戦は厳しそう。

[匿名さん]

#2982018/04/21 21:27
浅田君のピッチィング見事でした。
愛知頑張れ!

[匿名さん]

#2992018/04/21 23:07
浅田投手、多分1被安打だと。

[匿名さん]

#3002018/04/22 16:44
西春の尾崎投手、どこかで見た気がしてたら、愛知、軟式の恒岡投手に似ていたわ、恒岡投手の方がカープえげつないほど曲がっていたけど(硬式とくらべるなと言われるねー)追伸:中軸が打たないとやはり勝てないね。

[匿名さん]

#3012018/04/24 16:37
西春の野球は見習うべき点がたくさんありましたね。負けから学べ!愛高野球部!

[匿名さん]

#3022018/04/24 23:29
背番号12の福島投手は良い投手ですね!

[匿名さん]

#3032018/06/18 08:38
14日観に行きます。2012年本田洋平投手がいた年以来の必勝うちわを頂きたく思います(回収はやめてちょー)

[匿名さん]

#3042018/06/18 18:13
だな!

[匿名さん]

#3052018/06/18 22:37
>>303
てめーのようなカスは来ない方が良い

[匿名さん]

#3062018/07/06 13:39
ハンド部がインターハイに出ると思うが浪商には気をつけろ

[匿名さん]

#3072018/07/07 00:45
浪商には牛島ー香川に1-6で選抜で負けとるで肘打ちでリベンジだ!

[匿名さん]

#3082018/07/07 14:04
名南工業って強いの?

[匿名さん]

#3092018/07/14 15:40
3回のHRの誤審は後味悪かったけど勝って良かったです。

[匿名さん]

#3102018/07/15 18:46
栄徳に勝てるか?福島投手が昨日の試合で右手に受けた死球の影響があると厳しそう。

[匿名さん]

#3112018/07/15 19:18
明日は楽勝だよ

[匿名さん]

#3122018/07/15 21:36
相手が栄徳でも大丈夫!
かっての愛知5強の一角、愛知高校!
歴史の違いを見せて差し上げよう!

[匿名さん]

#3132018/07/16 16:28
ナイスゲーム!
痺れた!

[匿名さん]

#3142018/07/16 16:42
最終回、どうやって逆転したか教えて下さい

[匿名さん]

#3152018/07/16 17:11
6、代打 粘って四球
7、粘って四球
8、送りバント→暴投で2塁走者ホームイン(4-5)
9、タイムリーヒット同点なお無死1、3塁(5-5)
1、敬遠で満塁
2、投手横にサヨナラタイムリー内野安打(6x-5)

[匿名さん]

#3162018/07/16 18:49
負けたと勘違して内海海水浴場の帰り泣いてましたわ!愛知やったね!

[匿名さん]

#3172018/07/16 19:01
小野澤選手は春レギュラーだった?

[匿名さん]

#3182018/07/18 12:59
次戦の名城付も強敵ですね!
秋春と名電、中京と五分の試合をしてるようですし

[匿名さん]

#3192018/07/22 16:03
11点取れたのは仕方ないですが、うちに負けた高校に申し訳ないと思います。

[匿名さん]

#3202018/07/23 00:22
>うちに負けた高校に申し訳ないと思います。

こういうこと言うヤツって頭おかしい

[匿名さん]

#3212018/07/23 22:21
愛知の新チームは2年生が多く残るし、良い指導者が入ったので期待できると熱心な高校野球ファンが言ってましたよ!

[匿名さん]

#3222018/07/27 03:48
1年生の中野投手も楽しみですね!

[匿名さん]

#3232018/07/28 12:02
新コーチはどんな方ですか?愛知OB?

[匿名さん]

#3242018/07/28 20:45
監督変えないときつい気が。

[匿名さん]

#3252018/08/23 11:29
選抜目指して県大会頑張って下さい。

[匿名さん]

#3262018/08/23 13:38
高校野球の仕組みって難しいですね
なんの大会となんの大会が繋がっているとか

来年の進路を考えてるんですが、愛知高校はどんな感じですか?

[匿名さん]

#3272018/08/23 16:42
高校野球の仕組みって難しいですね
なんの大会となんの大会が繋がっているとか

来年の進路を考えてるんですが、愛知高校はどんな感じですか?

[匿名さん]

『愛知高校 ③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板