HはともかくB・Fの予想がトチ狂ってるのは間違いない・・・
平日の真昼間から、揚げ足取りの暇人が多いねえ・・・
中京ヲタ君か?
[匿名さん]
豊川と東邦が潰し合うから中京としてはラッキーだと思ってるな。でも今年の名電は『ほぼ無い』。
こんな使い方で良いかな。
[匿名さん]
Bは文武両道の、豊田西・国府の公立勢ベスト16に期待!!
確率は高いと思いますが・・・
[匿名さん]
7月6日(日)
豊川×高浜(豊川G)AM10:00~
高浜の池田投手と坊タクヤ捕手は注目だ
[匿名さん]
東邦と豊川でヘロヘロに勝ち上がったチームを中京が叩き、その中京がヘロヘロに勝った啓成が最後は愛工大名電に負ける展開と読んだ。
[匿名さん]
台風8号が来週にも日本列島に接近する恐れがあるみたい。中止になったらさらに過密日程になりますね。
[匿名さん]
愛知高校のBのメンバーでも高浜の池田から11点とったんだから、豊川とやったら20点くらいとれない?
[匿名さん]
甲子園で一番勝てる確率が高い高校に代表になってもらいたい。
今年は豊川かな?
[匿名さん]
名電だけは絶対に代表になるな。
関係者以外、愛知県高校野球ファンで名電になってほしい
なんて思ってるヤツなんてさすがにもういないだろw
[匿名さん]
今年は抜けたチームがありませんし、公立勢にも十分チャンスはありそうですね!!
豊田西、大府、成章、岩津、国府、豊橋工あたりには
頑張ってもらいたいです。
中京は安城東に足元すくわれるのでは・・・
安城東、豊川にも勝ってますしね。
公立勢躍進、強豪校がまさかの・・・という波乱を、今大会は期待します!!
[匿名さん]
今年は豊川、東邦、中京、啓成から決まると予想する。
普通か。
[匿名さん]
選抜ベスト4の高校があるのに抜けたところがないって?
さすがに公立はないだろう。
[匿名さん]
今年の名電かぁ~ないわな!
メンバーは決まったか?
東海B、東山、お気に入りで、固めただろう。
[匿名さん]
検索で中日新聞プラスから
高校野球地方大会→参加校一覧→高校名→応援コメント
[匿名さん]
2013 愛工大名電2-1愛知黎明
2012 愛工大名電3-2東邦
2011 至学館4-3愛工大名電
2010 中京大中京7-2愛知啓成
2009 中京大中京5-0刈谷
2008 (東愛知)大府3-1成章
2008 (西愛知)東邦12-9愛知啓成
2007 愛工大名電7-5中京大中京
2006 愛工大名電4-0愛産大三河
2005 愛工大名電9-0豊田大谷
2004 中京大中京6-4豊川
[匿名さん]
敦賀気比5-0豊川
豊川は福井県の2番手ー3番手に、完敗。愛知は今年も弱いな。
[匿名さん]
東邦、登録メンバー教えてください。新聞ないのですみません
[匿名さん]
東邦
(投) 大井友登(3) 木曽川
(捕) 峰洸平<3> 上郷
(一) 児玉大樹(3) 豊明栄
(二) 松原正成(3) 藤山台
(三) 宮沢一成(3) 四日市楠
(遊) 鈴木大輔(3) 福岡
(左) 上村徹(3) 大高
(中) 工藤駿(3) 雁が音
(右) 岡田悟志(3) 知立
控 藤嶋健人(1) 豊橋南部
〃 山下雅善(2) 萩山
〃 溝口慶周(2) 南勢
〃 細野哲矢(3) 春日井中部
〃 柴山貴斗(3) 清洲
〃 森下良一(3) 尾張旭西
〃 江島辰哉(3) 乙川
〃 林本圭補(3) 江南北部
〃 松山仁彦(1) 六ツ美北
〃 服部大也(3) 蟹江
〃 青山拓弥(3) 豊明栄
[匿名さん]
愛工大名電
(投) 石川慎二(3) 亀崎
(捕) 小野航大(3) 志段味
(一) 毛利元哉(2) 蟹江
(二) 服部真尚(3) 阿久比
(三) 徳浪優斗<3> 東浦西部
(遊) 白石幸大(3) 伊勢山
(左) 武藤健司(2) 御幸山
(中) 山本恵汰(3) 豊橋東部
(右) 川口裕也(3) 布袋
控 桜木健次郎(2) 千鳥丘
〃 森敦郎(3) 神渕
〃 福本裕亮(2) 高豊
〃 藤村哲之(1) 益富
〃 石川貴裕(3) 乙川
〃 山崎基輝(1) 足羽
〃 木附大己(2) 東港
〃 佐藤涼太(2) 小泉
〃 高橋優斗(1) 泉
〃 安田怜央(1) 高田
〃 中村太紀(1) 二見
[匿名さん]
大府
(投) 古池弘和(3) 江南北部
(捕) 森上知(3) 稲沢西
(一) 村井崇(3) 富貴
(二) 河野浩之<3> 宮
(三) 榊原慎之介(3) 明祥
(遊) 伊藤敬太(3) 宮
(左) 稲生達也(2) 乙川
(中) 松尾海里(3) 武豊
(右) 戸嶋佑樹(2) 半田
控 渡辺拓也(3) 知多
〃 長谷川誠之助(3) 朝日
〃 渡部和輝(2) 阿久比
〃 阿部誉大(3) 大府
〃 丸山大斗(2) 知多中部
〃 加藤駿(2) 松原
〃 森守(3) 竜北
〃 安井啓泰(2) 沢上
〃 竹下健太郎(2) 大府北
〃 大沢孝弥(3) 水無瀬
〃 馬場涼真(3) 富士松
[匿名さん]
豊川
(投) 田中空良(3) 長島
(捕) 氷見泰介<3> 北陵
(一) 伊藤竜平(3) 高橋
(二) 島快莉(2) 興南
(三) 中村胤哉(3) 豊川南部
(遊) 高桑平士郎(3) 丹陽
(左) 山田大地(3) 千代田
(中) 杉浦健太(3) 一色
(右) 武市啓志(3) 白木
控 阿部竜也(3) 金屋
〃 落合旺(3) 出町
〃 今井竜司(2) 坂下
〃 杉田涼(2) 岡崎城北
〃 中野祐紀(2) 原
〃 豊永大輔(3) 新川
〃 佐藤廉(3) 篠目
〃 石田日向(3) 幡豆
〃 山本拳世(2) 恵那西
〃 鈴木留偉(3) 袋井
〃 前田剛男(3) 佐織
[匿名さん]
中日新聞プラスの高校野球から学校名検索すれば見れるよ。
少しは自分で探す努力したら!
[匿名さん]
豊川×高浜
高浜のユニは神奈川の横浜高校そっくりだな
帽子の「YH」→「TH」
ユニの「YOKOHAMA」→「TAKAHAMA」
ストの赤紺
[匿名さん]
愛工大名電スーパー1年生5人ベンチ入り
山崎 捕手 鯖江ボーイズ 野茂JAPANメンバー
高橋 内野手 陶都ボーイズ ドラゴンズJr出身
藤村 投手 豊田シニア ドラゴンズjr出身
安田 外野手 西濃ボーイズ
中村 内野手 二見中学校
[匿名さん]
安城から甲子園を現実にしてくれ
安城学園**
君たちなら出来るな
[匿名さん]
成章高校は毎年、神戸っ子を見れば情報丸判りだけど大丈夫?
[匿名さん]
いくら公表されてるといっても
無断転記はいいのかな?
自分で調べりゃわかるのに・・・
[匿名さん]
名電が仕上げてきてるな。
秋春は散々だったけどディフェンス面が安定してきた。
一年生を積極的に登用したらどんでん返しあるぞ!
豊川が伸び悩んでるから可能性はある。
[匿名さん]
ネットの中日新聞プラスに載ってるし、新聞には大会開幕前日と前々日に載るよ。新聞社によって違うよ。
[匿名さん]
学校名検索で対戦相手や応援コメは出るが選手登録出るか??
どこにも見当たらないんだが。
[匿名さん]
結局夏は打力と言いたいが、投手陣の駒も大事。
打てない試合もあるし、そんな試合に炎上しちゃうような投手力では
6つ以上勝てない(去年の東邦みたいに)。
そうなると得点力が低くてもそこそこの投手が3人以上いるチームは
強い。今年の名電は春まではセカンド私学レベルだったし今も
得点力はたいしたことないが、投手陣が整備されてきた。これは
いずれも投手力に不安を持つ四強(東邦・中京・啓成・豊川)に
とっても脅威のはず。案外するするっと名電が勝ち抜け、8月の
愛知県民の期待を盆前に一瞬にして終わらせる可能性が高まったと
思う。
[匿名さん]
名電は前代未達の二度目の夏の愛知大会三連覇、三年連続夏の甲子園 初戦敗退なるか?
[匿名さん]