いつ出場停止食らうかわからん学校に入部させる親がいるの?
[匿名さん]
まさか中学生を高校のグランドで練習させてないよね?
[匿名さん]
奥〇君はもう練習試合も出てるよ。これ父兄の中では皆さん知ってますよ。
[匿名さん]
翔洋 奥村君はそのまま高等部だが やはり鈴木海君は相模でしたね。
残念。
甲子園出場まではこの流失のながれは変わらないでしょうね。
なんとかならないか。
[12345]
附属の中学生を高校で練習させてたら大問題やで
また高野連に謹慎させられたいんか
[匿名さん]
誰がやってもいっしょ。
監督が悪いんじゃなくその取り巻きがダメなんだよ。
東海?今の子供は40年前のブランドには見向きもしない。
だから、地元の子供は行かないの。
よそから三流の素行の悪い選手を集めたってしょうがない。
真面目に考え直したら?
[匿名さん]
誰が監督になっても一緒だよ
監督の能力の問題じゃなくて
学校側の野球部に対する姿勢が問題
本気で強くしよう、甲子園目指そう、甲子園で勝とう
って感じじゃないからな
学業に力を注いで
野球部はまぁ頑張ってよ、って感じでしょ
[匿名さん]
高校野球は監督だと思うけどな?
まずこの監督のもとで野球やりたいと思えるかどうか
そんなネームバリューに中学生の親たちはなびくと思います。
実質2年間で甲子園を目指すのですから 素材のいい選手を集められるかがカギですよね。
当然そのあとの単連も必要ですが、そこで頑張れるのも監督力です。
[匿名さん]
そんなネームバリューのある監督がわざわざ翔洋に来るか?
もっと違うとこ選ぶだろう?
今の翔洋にはそんな力は無いよ。
半ぐれ集団では預ける親も考えるだろう?
そんな事知らない関東や関西の親が東海って聞いただけで預けるからおかしくなっちゃうんだよ。
もっと地元の子供を大切にした方が良いと思うけど?
[匿名さん]
翔洋も、常葉橘みたいに他校の進学が出来なくなるんですか?
[匿名さん]
静岡高校や常葉橘を倒さんことには、甲子園は目指せられない。😟
[匿名さん]
秀さんならかなりのチームを作れるはず。このまま埋もれるのはもったいない。
[匿名さん]
惜しくも準優勝😩今年は地元開催なので東海大会に向けて頑張りましょう。
[匿名さん]
寮の誰もいない部屋のぼやの件揉み消したの
たばこのすいがらがあったて
選手が言ってたよ
[匿名さん]
飛龍は確かに強い
でもコールド負けは情けない
強い翔洋が見たい
[匿名さん]
選手の顔が全員馬鹿面。野球馬鹿だからここ一番で舞い上がって負ける最悪なパターンだね(笑)。
[匿名さん]
弱すぎ、超笑える、この学校で高いお金払って野球する意味ある?
内部ゴタゴタだし
[匿名さん]
新チームは期待大ですよ。初戦コールドの責任をとり監督が辞任。内山秀利新監督の下
県下一の打撃のチームを作るべく猛練習中です。
[匿名さん]
前横浜の小倉さんがコーチで就任する噂は本当ですか?
[匿名さん]
監督変わったんですか?内山新監督の情報をお願いします。
[匿名さん]
内山さんと言えば浜松工業監督時代甲子園に何度も出場していますね。菊川のフルスイング野球と同じスタイルでバントしないスタイルの荒削りな野球をする人でしたね。
[匿名さん]