良い話を聞かないのですが 翔洋もそうなんですか?
ほんとの所 教えてもらいたいです。
また 選手は出来レースで 入ってから頑張っても
出番はないもんですか?
[匿名さん]
課題は多いな〜 相手のエラーで勝てたごっちゃん勝利
打てない エラーは多い 足は遅い 最悪だー
[匿名さん]
東高戦は杉本の投球目当てで有給とったのに
出番無しだったもんなぁ。
明日も飯塚かね?
[匿名さん]
7回コールド10−0の勝利!
飯塚-内畑谷の完封リレー。
今日の飯塚は球にキレがあって三振も結構取り全く危なげなかった。
打線は3番の杉本が5の4と大活躍だったね。
1年生の三遊間コンビも攻守にハツラツとしてよかったな。
[匿名さん]
飯塚、6回1安打。
安定したピッチングだった。
個人的には、締めは杉本に投げてほしかった…
[匿名さん]
香田って
親父さんも兄も左打者だったけど
彼は右なんだな。
[匿名さん]
飯塚が背番号通りエース扱いなのは3戦先発でわかったけど
県大会決めたし橘戦は内畑谷や杉本を使ってもいいんじゃない?
滝ってメンバー固定したがる傾向があるけどさ。
[匿名さん]
飯塚じゃなきゃ試合にならないだろ…
杉本の速球は魅力だけど、安定感がな…
内畑谷って誰?
外人部隊?
[匿名さん]
エース扱いって飯塚がエースでしょ?
杉本は野手に転向したと聞いたけど投げてほしいね。
内畑谷って夏までメンバーに入ってなかったけど三番手?
[匿名さん]
内畑谷っていうやつはジャイアンツカップに出ました
野球小僧に載ってます
[匿名さん]
身内じゃ無いですよ
昔その子に全国大会でインタビューした者です
[匿名さん]
マスメディアもここ使うんだw
嘘かほんまか裏話満載だもんねw
[匿名さん]
散々秋は裏から東海へ行くために選手登録頻繁にしてたのに。
いまさらこうなったからって固定せんでもw
ポリシーがなさすぎだねw監督はww
[匿名さん]
マスメディアが書き込む訳ねぇだろ!www
売り込み必死で笑っちゃいます!
[匿名さん]
あの強い頃の大工や大一は何処に行ったのでしょうか?最近は望月君だっけ?の時に第1シ−ドだった以来だね。
[匿名さん]
内畑谷って誰?とか言ってる奴は翔洋ファンじゃねぇだろw
市商戦でも投げたし試合観てない証拠。
報知高校野球でもヤングリーグの有力中学生として名が挙がった。
でも今は飯塚の方が全てにおいて格上だけど。
[匿名さん]
杉本とか内畑谷の名前書き込むと
噛み付いてくる奴は飯塚の身内だろうなw
[匿名さん]
内畑谷君のマウンド度胸・投球テンポ 良いですよ!!
杉本君のスピードにも魅力ありますが、現時点ではバッティング
でチームを引っ張っている感じですね!!
本人もそちらに重点を置いている様に感じます。
3人3様ポイントが違い面白く楽しみです。
先発・中継ぎ・抑えってな具合で見れたら良いですね””
[匿名さん]
くだらねぇ
飯塚も杉本も内畑谷もみんないいピッチャーだよ!
明日の橘戦、頑張れ!
[匿名さん]
今日は甲子園出場した大阪・履正社との練習試合。
結果は4−4の引き分けらしい。
結構やるじゃんw
[匿名さん]
橘は新チーム公式戦初戦。
県出場を決めてるとはいえ意地でも勝ってくれ。
ボロ負けだけは勘弁な。
[匿名さん]
今年の橘は最弱世代だから普通に勝てるでしょ
橘より弱い高校探すほうが難しい
[匿名さん]
ワクワクしない 勝てる試合を落とすんだから
何時勝ってくれるんだ〜 1番バッターの役目果たしてないし
4番は打てないのか? ほぼフライでアウトだし 背番号1は
今のままで良いのか?疑問ばかりだ
[匿名さん]
主軸がまったく機能していない。最終回は先頭打者が橘のピッチャーにあっていなかったので代打を出すべき。
[匿名さん]