本当に練習しないよなぁびっくりするくらいしない(笑)
[匿名さん]
部内暴力で1ヶ月の対外試合禁止だってさ(笑)
戦績を低下させたと思ったらモラルまで低下させた迷監督。
監督解任するには持って来いのチャンス。
[匿名さん]
野球に打ち込むべき状況の中、ストレス、僻み?理由は分かりませんが非常に悲しい今回の不祥事。過去の実績や名誉も消え去る状況ですね
[匿名さん]
対外試合禁止期間中に、1か月対外試合禁止処分って・・いったい謹慎の意味はどこにあるの?
まさか、学生野球協会と高野連はルールを知らないはずないよねえ?理解不能!
[匿名さん]
すっかり死スレやねw
2ちゃんで神奈川のシニアから良い投手が入部したらしいけど
名前わかる人いる?
[匿名さん]
みんなの念願がやっとかなった。
のぶ校長が定年直前に良い仕事してくれたな。
[匿名さん]
埼玉のピッチャー スピード半端じゃなかったですね。
完敗です、どこの高校行くのかな?
[匿名さん]
弓桁さんの初采配は市内大会か。
ちょっくら見てくるかな
[匿名さん]
翔洋最強世代だの
滝公男チルドレンだの勘違いしている奴ら!大丈夫か頭〜
[はぁー]
滝前監督は今何をしているかご存知の方いらしたら、教えていただけませんか
。後、大畑コーチは引き続きコーチをなされるのですか?
[匿名さん]
東海大翔洋高校硬式野球部の前監督の滝公男さんは、東京・東海大菅生高校硬式野球部の監督就任って、本当ですか?
[匿名さん]
明誠に行くと他の掲示板などに載ってる
けど、本当かな?
[匿名さん]
まあ静高から声が掛かれば喜び勇んで行くわな
やはり県下トップの進学校のブランドのは勝てないな
他の学校も静高から声の掛かった選手は即引き下がるみたいですよ。
[匿名さん]
他の学校は、裁量枠と言っても学力合格ラインを下げるにも限度があるからね。
静高の場合は、みのもんたのバカ息子が、入社試験は名前と住所しか書けませんでしたという日テレのコネ入社と同じで学力不問だから、必然的に野球バカは静高行きになるわな。
[あ]
レギュラーの中にタバコ夜遊び常習小僧が一人いるな。高等部で面倒みるのか?
[匿名さん]
地元の奴だろ?ちょっと派手にやりすぎ。顔知られ過ぎだから今にまずい事になるぞ
[匿名さん]
静高はバカは獲るが、悪は獲らないからな
だって謹慎処分が怖いもーん
[あ]
静高の野球での裁量枠は12人で毎年100人以上の入学、入部
希望者が居るみたいだが、かなり厳しい門だな
[匿名さん]
ここの中学から静高に進学し、本当に使えるのは現役では捕手の子くらい。
新チームでは1年生で4番の時もあった。
毎年1〜3人程度入学してくるが、ダメだな〜。
やっぱりシニア中心になってしまっている。
[匿名さん]
打倒!常葉菊川
打倒!御殿場西
打倒!静岡
打倒!静岡商業
打倒!常葉橘
[匿名さん]