京都の山科にある吉田電機工業、ここは思い切りブラック
社長様が全てだよ。みんな客なんか屁ともおもってなくて、
社長に怒られないようにだけ仕事してるよ。
脳みそと魂を抜かれた奴だけが生き残れる収容所さ。
検索エンジンで検索してここ見てる人、気をつけてね。
[匿名さん]
会社が本業の他に派遣・請負等ピンハネ業で生業とする
会社規模の割に福利厚生称しボートを持っている
社長等らが出張称し女を買いに行く
社長等らが会社名義等外車通勤
社長等らが外車を何台も所有
社長等らが本業に無知で世間知らず、しかしワンマン
[匿名さん]
吉田電機工業株式会社はブラック企業
これ常識として覚えとくこと。
人生棒に振るからね。
定着率最低、離職率最高
[端子台]
経済or企業の参考書…今時ならドラッカーか?
これらを充分に理解して自分なりの見解を持ち、
(その上で)同じ価値観を持った方々と討論できるなら
ブラックを見極めるのは容易い事。
無職には解らねぇか?
[匿名さん]
今更だけど書いとくわ
株式会社日本ブレーン
サンシャイン60の56階にある会社で、
偽装派遣の温床JIETの母体
[匿名さん]
しょっちゅう人の出入り(入っては退職、入っては退職)のある会社って どう思います?
[匿名さん]
過酷なノルマにサービス残業とか、社員の犠牲の上に成り立っている会社。
経営者もそれで自分の首を絞めている事に気付いていないおめでたい会社。
[匿名さん]
親が社長、子が役職の小さい会社。
しかも子が俺様で独裁的だと最悪。
[匿名さん]
>>41 君マルチでここにも
いたのか
迷惑でウザイ
[匿名さん]
セコムに吸収されたセコムテクノロジーってブラック?
[匿名さん]
↑お前の親はゴミみたいな存在なんだろうな。だからお前みたいな奴が生まれ育つ。
[匿名さん]
面接前日に人相学の本を流し読みする
面接官あるいは社長の顔が信用出来なければ無視
信用出来そうなら相手の人相を褒め称える。
[匿名さん]
ブラックじゃない企業に就職できると思っているの?
無理、絶対に無理だから
[匿名さん]
おい!〇ンガー 白ナンバー使ってんなよ! その内やられるぞ! もっと〇陽大事に使ってやれよ!
[匿名さん]
今年もかなり厳しい年になります
まあ誰でも分かる採用率の悪化
新卒だと会社は育てるだけの時間も金もどこもなく新卒は採らない
中途だと経験者やキャリアが重要で特に中年になれば管理職とか経営力など人事なども求められます
新卒も仕事ない
中途も派遣やフリーターなど誰でも出来る仕事してきた人はキャリアなく現場作業員だから管理職などして来なかったから転職も又同じような仕事かブラックにしかない
かわいそうだよ見ていて負の連載だから
ブラックでも上場でもいいが長く働き経営力や人事やキャリアを積むしかないよ今の時代は
嫌だから給料安いから時間長いから辞めて辞めたじゃダメになるだけ
無職や引きこもりになったら社会復帰は難しい
まあ自分に厳しく自分は自分で守り会社や社会は守ってくれないを肝に命じて頑張りましょう
会社倒産増加やリストラや税金アップに社会保障無しの厳しい平成24年のスタートです
生き残りじゃなく生き延びれるかあなたは?
[匿名さん]
そー言えば
会社の経営が厳しくてリストラとか給与カットしている最中に、
会計士から経費でのパブ、スナック、キャバクラ通いは止めた方が良いと言われてた社長がいたなー
[匿名さん]
毎週求人出してるところ
月一くらいでパート募集してるところ
[匿名さん]
無能な人間を雇うところ
無能は直ぐ辞めるため、年中求人を出す…
そんな会社に入れない奴らは、一生失業者(笑)
[匿名さん]
建設会社に入ったが、働いてる人間がクソ過ぎ。
腰と肩をやってしまい辞めた。会社に電話して社長に
辞めると言ったら「分かりました」だけ。人間味も何もない
会社 まあいい経験になったわ。
[匿名さん]
↑肉体労働系は、まず根性試されるからね
働いてる人も一癖ある人ばかりだよ
[匿名さん]
現場まで運転しろや!と毎回偉そうに言い放ち、ソイツは助手席に乗って
シガライターで携帯を充電しならグリーでずっと釣りゲームを
やっていやがる。(充電器が運転にすげー邪魔なんだけど!)
タバコスパスパ吸いやがる。(俺タバコ大嫌いだし煙いんだよ!)
外でタバコ吸ってもそこら中にポイ捨て。これはタバコ吸うヤツ全員そうだった!
「オイ!コンビニ寄れや!」入って10分以上くだらない買い物してきて
車内で食う。ゴミは車内にそのままで絶対片付けない。
仕事 疲れる肉体労働は上から目線でやれやれ言うだけで絶対にやらない。
分からないことを聞くと「そんなの決まってる」「バカじゃねえのか!」
マトモに答えずバカにして怒鳴るだけ。人数が多いと一番楽な仕事に逃げる。
偉い人がいるときだけ仕事やってるふりをする。
自家用車はハトの糞だらけで汚い。横の駐車場止めたらドアぶつけられ
凹まされた。
一癖あるというか人間として終わってるだろ。
[匿名さん]
建築土建は人間が最後の職場
そこしか入れないやれないなら引きこもりの方が良いよ
大体常識ある人は体と心を壊しますから
だから犯罪者や前科者は土建しかないしね
土建建築業界はいまだに威張ればエライとかハッタリ好きな幼稚なガキと常識無しの落伍者オッサンの吹きだまり(笑)
まともな人は行ったら最後です常識通じないバカや頭悪い奴に何を言っても無駄だから
大体がバカだから相手にもバカと言う癖がある
まあこれから東北以外はゼネコンの仕事減るから東北に土建バカ集合中です(笑)
[匿名さん]
私は車屋やってますが土建や建築関係の方は車が極端です
若い人はいまだにハッタリきくとか高級車はエライと思うのかクラウンやベンツやハイエースなど欲しがるし金もないのに改造とか無茶な借金してまで買う(今どき高い車とかデカイ車なんか普通の方々は買わない無駄だから)
いつかはレクサスだって?(笑)
それか乗れれば良いと安い車を買う(ある意味正解で車なんか新車ほど無駄で高いしすぐ値段下がる)年配の土建関係の人はポンコツ買います
まだポンコツ買う人は分かっているが始末におえないのが中古高級を買う若い衆
高いから高級だから壊れないとか勘違いしてるし(車なんて高くても安くても壊れて当たり前機械なんだから)金もないから後の税金や車検やガソリン代も高いから余計に金無くなるとなる
だから車買ったがガソリンけちり乗り合いや誰かに乗っけてもらい会社や現場に行くらしい(何のために買ったのやら(笑)
で止めっぱなしになるからガソリンはかからないが車は動かさないとどんどん調子悪くなる
おまけに借金で買えば誰でも買えるのに俺はベンツやセルシオ乗ってる凄いだろって勘違いだから笑える
所詮移動の道具だし動いてないじゃん意味ないじゃんって事
今も調子悪くなった車整備してと言ってきたが金がないなら相談は受けるが整備なんか出来ない部品も買えない
だから社長断れって言って来たよ(笑)断ればあそこはサービス悪いって言われるがどちらが常識無しだって事だし社長もそんな金ない常識ないバカは客じゃないし付き合いたく無いって事だし
ある意味客と切れて良かった
あっそうだポンコツは儲けなんか少ないが高級とか外車など高いいわれてる車はぼったくり出来るから高いって事だから
新車でも中古でも外車や高級車は買ってはいけないよ(笑)
車からみた土建建築バカでした
それとブラックな所は駐車場にそんな怪しいセルシオやフーガやハイエースやベンツなど止まっているから面接や会社内容見たいなら駐車場に行くとある程度分かるよ
軽とか小さな普通の車多い会社は中の人も普通の常識人が多いし
車検などで引き取りに行くから色々な会社行くと大体分かるよ
就職するなら
まずそこの会社の駐車場見てねだね後は自己判断
[匿名さん]
某居酒屋。
その居酒屋の特徴。
①料理は別の場所で作っている
②衛生面がお世辞にも良いとは言えない
③時給カットする
例えば、宴会があったとする
前後の時間(準備、片付け)はカット
あくまで宴会時間だけ…
それは他の客は期待出来ないから
他にもあるが、客があまりにも少なすぎる居酒屋で働こうと思わない方が良い。
給料もいい加減だし(笑)
[匿名さん]
安定企業の梱包・軽作業…
月給は16円以上だそうです。
給料が月に拾六円なら安定どころかボロ儲けだろ?
[タウンワーク1/23号・53ページ左下]