577
2025/01/28 17:30
爆サイ.com 東海版

👩🏻‍💼 静岡会社・就活





NO.9265004

ブラック企業 見極め方
合計:
#782012/01/25 01:10
俺が運転しているとき社長の馬鹿息子が電話で一生懸命創価学会の勧誘していた。

なんでもありだなと思ったよ。

小さい会社で社長が謝れないと確実に潰れると思う。

[匿名さん]

#792012/01/25 02:03
ウワサだと創価は不景気でも仕事に溢れない潰れないらしいよ、
横の繋がり欲しさに学会メンバーに入る経営者も多い。

[匿名さん]

#802012/01/25 11:11
たしかにメンバーに営業していたが、それでも厳しいみたいだよ。

業種によるのではないかな?

不動産だから、熱狂的でローン組める人でないとダメだから終わってます。

[匿名さん]

#812012/01/27 13:37
双○技建、朋○建設最近の求人誌では常連だね
やっぱりいわずともブラックかな?技建の方は60名募集とかあったし

[匿名さん]

#822012/02/21 15:44
先々週からchanceに求人出してる職種「交通整理・警備」内容の触り「日本語で話せる方」鴨江観音近くにある会社。
求人見て電話したら「ハローワークに求人出してますからそちらを通して応募して下さい。それでないと面接出来ないので」…わざわざ広告料出してまで求人出す意味って何?
求人出しててハローワーク通さなきゃ駄目と言う会社に初めて遭遇した。

[匿名さん]

#832012/02/22 21:55
AFC

[匿名さん]

#842012/02/22 22:08
>>84求人広告は経費でハロワは補助金じゃん。
世間知らずですか?

[匿名さん]

#852012/03/15 18:58
葵区 運送業 マーキュリー… ハーローワークでも ブラック企業

[匿名さん]

#862012/03/15 21:46
ハローワークがブラックだからwww

[匿名さん]

#872012/03/16 01:21
創価〜♪ 学界〜♪

なんていう素敵なCM(笑)

宗教法人(笑)

[匿名さん]

#882012/11/13 16:26
「ブラック企業」にご用心 若者早期離職の一因

 残業代を払わない、長時間労働を恒常的に求める、暴言やパワハラを繰り返す…。違法で劣悪な労働を強いて、従わないと退職を迫る“ブラック企業”の存在が問題になっている。若者の早期離職の一因とされ、厚生労働省も対策に乗り出した。静岡労働局は学生自身に企業を見抜く力を付けてもらい、問題の発生を未然に防ごうと、県内の大学などに講師を派遣し労働法セミナーを開く。

辞めちまえ
 「うちは実力主義。頑張れば給料はガンガン上がるよ」。昨年夏、都内のビルの一室であった採用面接。IT企業の男性役員が東京都の女性(25)に語り掛けた。
 昨春大学を卒業した女性は、初任給25万円という破格の待遇にひかれて入社を決めた。「『はい』以外の返事は禁止」「見ているとイライラする」「辞めちまえ!」。入社初日から、あぜんとするような言葉を次々にぶつけられた。給料には月100時間分の残業代が含まれていたことが後から分かった。実際には100時間を上回る残業が続いた。
 間もなく睡眠障害になり、昨年12月にはうつ病と診断された。女性は会社を辞めたが、今でも当時を思い出すと苦しくなるという。
 「ブラック企業」や「ブラック会社」との言葉は2008年に書籍「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」が出版され、09年に映画化もされ広がった。
 若者の労働相談に応じるNPO法人「POSSE(ポッセ)」では、相談の3割以上が長時間の残業や残業代の不払い、厳しいノルマといったブラック企業に関する内容。「うつ病になり退職届を出したが上司に捨てられた」(23歳男性)との相談も。
 上司に従わなかったり「使えない」と見なされたりすると激しい嫌がらせを受け、自主的な退職に追い込まれるケースも多いという。背景には、厳しい就職状況で学生が会社を選べないという事情もある。

離職率を公表
 「教育・学習支援」(塾講師や私立小中学校教諭など)48・8%、「宿泊・飲食サービス」48・5%、「生活関連サービス・娯楽」(美容院やパチンコ店など)45・0%…。
 厚労省は10月末、入社してから3年以内に仕事を辞めた人の業種別割合を初めて公表した。
 3年以内の離職率は大卒の全体で3割前後。厚労省の担当者は「各業種の離職率を知ることで、学生に『こんなはずじゃなかった』という不本意な離職を避けてもらいたい」と公表理由を話す。
 POSSEの今野晴貴代表は「ブラック企業には大手や有名企業も多い。皮肉なことに人件費を不当に圧縮するブラック企業ほど利益が上がり成長している」と指摘する。
 厚労省は大学3年生の就職活動スタートを前に、就職後のトラブルや早期離職を防ぐため、労働法制の基本知識に関する説明会を9月から全国各地の大学で開催している。今月14日には浜松学院大で開かれる。
 静岡労働局では若者の採用や人材育成に積極的で、過去1年間に解雇や退職勧奨していないなどの県内企業を若者応援企業として支援していく方針。担当者は「若者が安心して就職できる環境を整えたい」と話す。

[匿名さん]

#892014/01/05 18:29
あけおめです
今年はかなりの企業が赤字化になります、輸出や為替で儲けた企業は一部のみ
その企業に群がり安く使い捨てになりたがる労働者
派遣や期間契約にして奴隷のように使い捨てになりたがる労働者たち、哀れです
哀れ通り越しその企業の商品を高く買ってやるおめでたさ(笑)特に車など高ければ高いほど儲かり企業は喜ぶことが分からないほど幼稚な労働者
レクサスなどまさにいい例ですね(笑)私なら何億あってもまあ買わないしいらないけど

レクサスなど高級車は企業のドル箱、そろそろ皆さん気がつかないとますます労働者は自ら首切りや首しめてる事を気がつかないと知らないよ(今の若い人の方がわかっていて軽とか乗ってたりする)

商品を買うから金が回る経済回るって労働者に刷り込みさせてますが例えば過去車メーカーエコカー減税でかなり儲かりました

買い替え必要じゃない人にもエコカー今が買い時と思わせ買い替えさせまだ乗れるのにもったいないでした

さあどうなりました?その儲かった金どうしました?幹部経営者にかなり分配し株主に分配し労働者には少し渡して終了
おまけに社員首切り非正規ばかりにしましたよね?いまだに続いてますし

これが経済回る景気良くなるって事ですか?経営者や金持ちはさらに太って格差ひどくなりましたし
中国もバブルはじけ日本にも影響きます、TPPで農業ダメになります、少子化で何十万人と地方人口減ってます
どう考えても借金膨れ上がった日本に未来はないしまだ資源や人口増えてるなら兆しはあるがそれもない

よくやったよ日本は、バカ高い値段で資源買わされそれを加工して車など作り海外に売り外貨稼いできたがそれも韓国や中国などに抜かれそうですから

海外に目を向けるじゃなく南国とか田舎のように金はない物はないが自然とくらし自給自足のみな貧乏人に戻るしかないのにね

昔の日本人はそうして土と暮らし田畑耕し暮らしてきたから最近ですよこんな贅沢な暮らししてそれが当たり前っていい気になったから

車だって動けばいいのに見栄張って(笑)たかがメーカーの商品なのに金儲けの

あなたはどうしたい国を?ますます消費大国にして金儲け主義にしたい?日本を?車も価値なし家も価値なしになりましたけどね今じゃ

お気楽極楽目先しか見てないなら仕事して結婚して子でも産んで価値下がる家や車でも買って経営者や国喜ばして生きて下さい

今だにそういうお気楽な人いますけど(笑)

[匿名さん]

#902014/01/06 16:37
ますますブラック増えていますね〜
大手企業もブラック化して「売上増に儲け重視、高いもの儲かるからバンバン売れ」という感じ

労働者はそれでも生活しなきゃなんないから非正規だろうが働くしかない
それを逆手に働かせ最後は使い捨て
小さな会社だけじゃなく「車メーカーとか家電もそうなってるでしょ?現実」ってこと
これで
景気が上がってくるわけがないじゃん(笑)労働者には金が回らない仕組みなんだから

まだいいよそれでも「いいさそういうメーカー商品必要最低限で買うだけ」ならいいが
外車や高級車が売れているそうな、マンションが都心だけだが売れ行き好調だそうな

ますます経営者や株主太らせ労働者はバカ高く商品買って「まさに鴨がネギしょってきたよ」状態
そういう物を買わないことから始めないとますますいい気にさせ「労働者は使い捨て」になりますよ

商品売れなきゃ最初は派遣やら切るがそれでも売れなきゃ正社員や幹部首切る
それでもみなさんが買わなきゃ経営陣が交代していいものを安く売る
ここまでしないと今の「使い捨て奴隷制度」は治らないと思うけどね

まさかあなた?
まだ住めるのに家立てちゃった?動くのに車買っちゃった?
やっちゃったね(はいこれでますますいい気になりました、儲けさせてくれてありがとう状態(笑)

その商品買えば嬉しいってお子様から脱出しましょうねそろそろ

[匿名さん]

#912014/01/08 13:15
東京だけ見ていれば景気は上がってきたと思います
ですがそれ以外の都道府県はかなり悪いって事ですから
夕張破綻しましたがそれに近いかそれ以上に破綻寸前の県も市も多い
どうにか国からの援助金で「延命治療している」状態
いつ破綻してもおかしくないですね
静岡県もそうでまだマシですが山梨や長野など「かなり危険ですね財政が」

民間に戻しますと
又いいますが「東京だけ見ていれば景気は上がってきた」って感じです
中小零細が国の会社割合では九割以上、一割のさらに一割が大手と言われてる会社
そのほんの0、001%の大手だけ金が集まる仕組みです
ほとんどの会社はかなり苦しくなってます

ニュースで景気が上がってきたなんてプロパガンダですね
自殺者や無職が増えてきてブラック企業化かなりなってきたから日本はどう考えても悪い方向に向かっていますし

人口がかなり減ってきたのもかなりまずい状態ですね(消費者減る客減る作る方も減る会社も減る)
かなりの方々が結婚していない人多いですがそれが少子化になったということでしょうね
労働者に金をやらないから将来見えない不安で結婚なんかのんきにしてられるかって感じらしいです。

[匿名さん]

#922014/01/10 01:41

昨年度の夕張の収支報告を見ました?

[匿名さん]

#932014/01/10 01:45
しかも1割のさらに1割は0.1%です

1割は10%ですから

それと中小零細が9割で大手が0.1%ならば
その他の0.9%は何ですか?

[匿名さん]

#942014/01/10 09:57
ボーナス寸志
これっていくらぐらい貰えるの?

[匿名さん]

#952014/01/11 08:27
郵便局管理者の発狂安全対策。
管理者は朝から奇声を上げて、たっぷりと時間を取り
まずは郵便体操と機動車点検も怒声を浴びせて十分に萎縮させる。

そして、朝のミーティングもたっぷり取って
亡失事故、交通事故の事例を挙げて、やったら処分解雇もあるよと
さらにプレッシャーを重ねてすり込み。
そして、今日の物数の場合は超勤なしとさらに宣言させて、定時退社以外認めさせない。

どMならたまらんプレイやな!
ちなみにうちの局は部長副部長含めプレッシャーから肝臓やられたり
風俗で狂ったように遊んだり、安定剤飲んでフラフラしたり・・・

[匿名さん]

#962014/01/12 02:57
今日、お偉方のヒソヒソ話を小耳にはさんだんだが
最近全国区的に人が辞めてっているらしくパニックになってる局が結構あるみたい
ウチもその一つなんだが、完全崩壊までいっちゃうのかどうかこの先が見ものだ

[匿名さん]

#972014/01/13 08:20
うちの班は次から次へとトラブル発生で呪われている。
鬱病で長期間休暇
椎間板ヘルニアで入院
退職者の年休消化
インフルエンザとノロウイルス
交通事故で骨折
ベテラン主任が新人バイトにプレッシャーをかけ定着しない

[郵便局内部のお話です]

#982014/01/13 13:18
どこも一緒だね
うちは職人系の仕事だが俺も若いときは親方や先輩に殴られ怒られ仕事覚えた
わからない奴はムカつく頭来たとすぐやめる
まあ怒られ内容も半分以上はおかしな内容だし先輩のごきげん取りもあったが(笑)
だけどどこでも同じで職人だとそれが安全とか危険につながるから凄い怒られるだけ、ふざけたなめたとか経験不足だとケガや死ぬからね

今の若い奴等は確かにすぐ怒ると辞めたりする、嫌いとかじゃなく怒ってるのに先輩の気持ちが分からないみたい

俺もなるべく怒らないように理不尽な筋が通らない事は言わないようにしてるが若者が定着しないね
聞いた話だと若者が無職多いそうだねガマン足りないって言えば簡単だが元から耐えきれないで社会人になってしまって根性がない人間になっていると言うことでしょう。

学校でも親でも社会は不平等とか自分の道は自分で切り開くとか辛いものだを教えてこないから社会出て免疫なく平等とか思うらしく辞めて逃げて逃げて自分からも逃げてしまう

うつ病とかニートなんかも昔からいたが生活出来ない金がないから歯をくいしばって働いていた、今は親が過保護だから援助しちゃうからますます甘えるみたいだね

みんな苦しいのだけどを自分だけ苦しいって考える人は甘えてる証拠

日本人は弱くなりましたね国が破綻しちゃうよ(笑)皆がこうなら楽して金欲しい楽して繰らしたい奴らばっかりになると

[匿名さん]

#992014/01/13 20:03
うちの会社は、パワハラなんて当たり前です。時間外強制当たり前
気に入らない奴はノルマを高くして責める攻める最低の会社だよ

[匿名さん]

#1002014/01/14 23:04
営業会社なんかみんなそうだよ↑

工務店や家のメーカーとか車販売に医療販売など

そりゃ売れれば売りたいよね?だけど不景気ひどいしますます悪化してる社会

アベノミクスなんか一部輸出産業か投資家金持ちだけ良くて残り9割の人々は明日も不安で恐くて生きている

今日の株価や円相場で急落下降したからかなりの投資家損したね、その投資家は外人多いが日本企業も日本政府も投資してるからね

物を作り売って金を回すじゃなく金をつかって投資してギャンブルで勝った負けたして勝った(金儲け出来た)人が勝ち組って言われてるしそれで景気上がったなんて言うから日本は終わってるかもね

俺らオッサンはそろそろ引退だから年金や貯蓄で細々生きていけばいいが今から産まれたとか社会出る子達は悲惨な将来が待ってますし

マイナスな事じゃなくアベノミクスにだまされずしっかり現実見たら日本は地獄行きに乗りましたから
まだ回避出来る方法はあります、発展や先進国などやめて地道に金儲け重視じゃなく人重視にする事
会社なんかデカくなくていい貧乏でもいい金儲けより人が幸せ幸福度重視なら救われます、だが発展ばかり贅沢が当たり前になってしまった日本人はもう無理でしょう

普通に新車や家買うとか食べ物困らないなんて贅沢なんですが当たり前になってしまったから怖い事ですから、それすら気がつかないって国民は破滅しかないじゃん?浪費家なんだから

[匿名さん]

#1012014/01/16 23:07
↑自殺しかないですね

[匿名さん]

#1022014/01/17 22:55
現に会社や店の開業はかなり減り倒産や廃業ばかり
あなたの回りでもわかる通りかなりの会社や店が倒産してます
開業あればプラマイがゼロだがマイナスばかりで大手独占
その大手だって国内赤字化ですし

これが景気上がってると言うことでしょうか?働いてる人の半分が非正規もしくは無職の日本

開業はブラックが多いが正社員に安定したいなんて入ればお分かりの通り体や心壊し人間不信になるまで働き働きボロボロになるまで働かされる

最悪自殺たかが仕事で

就職氷河期ですが人口減り会社や店が減ってる日本ではこの先将来が無いでしょうね

若い人がこれからの社会や仕組みを作りますがこのままただ目先の金や生活や物や仕事しか見てないならさらに最悪のシナリオが待ってるでしょうね

手始めに大手独占から

[匿名さん]

#1032014/01/18 19:02
111ゲットだぜ〜

[匿名さん]

#1042014/01/20 15:52
ハロワの求人も空求人が多くなったね〜

下請けに派遣で入ってきた50歳の男性の方と仲良くなり話した
名古屋出身で大学も出て出版社入ったが倒産、35歳だったがどこも雇ってくれず派遣に
失礼だがその後お決まりの「地獄の道に全国派遣の旅」になり今静岡にいるという感じ
本人は正社員で安定して働きたい(できれば名古屋で)と言っていたし話してみても普通の常識人

仕事ぶりも悪くなく真面目だし一生懸命やっていた
そんな人々が非正規になりかわいそうな生き方しかできていない現実
やっぱ日本の格差社会とかこのままじゃだめだと思う
真面目で一生懸命だが運がない人は幸せになれないのか?おかしいよって思う

それでその方雇っている会社で「社長採用してあげてよ」と言っておいたが年と経験がないのがネックらしい
後はその人の仕事見てと言ってくれたが
俺も今から会社帰るが社長にお願いしてみるつもりです「50歳未経験ですが真面目な人います」と

新卒より俺はいいと思うけどな〜社会経験豊富だし年いった人は

[匿名さん]

#1052014/01/20 17:07
>>112さん。
貴方は、社長?某NPO代表?車屋?そして今度は会社員
ですか・・・・・一体何をしたいの?
格差を語るより、人を騙す書き込みの方が悪意に満ちてると思いますよ。

[匿名さん]

#1062014/01/21 14:52
それはないですね

[匿名さん]

#1072014/02/13 11:48
企業スレが見れなくなっているね

[匿名さん]

#1082014/02/13 17:43
新卒でブラック(笑)

[匿名さん]

#1092014/02/16 08:22
便所がどぎたない
女子事務員を現場に駆り出す
社長室または事務所に神棚が祀ってある
朝礼がある
社長直筆の社内憲章が貼ってある
給料は現金手渡し

[匿名さん]

#1102014/02/16 09:09
朝礼は今日どんな仕事やるかスケジュールを伝えるのに必要だと思うが
決して朗読、点呼、ラジオ体操はいらない。

[匿名さん]

#1112014/02/16 15:49
JR東海浜松工場構内作業請負高塚工機で直接JRに来てる作業員なんてまるで猿同然だぞ。勝手に作業始めて勝手に終わる。伝達も何もありゃしない。キチガイ会社だから。

[匿名さん]

#1122014/02/20 12:13
経営者一族の下半身がだらしない。離婚歴があるバカがいる。

[匿名さん]

#1132014/02/20 23:38
磐田のガス屋はやめとけ

[匿名さん]

#1142014/02/22 08:54
便所が和式で男女共用
タイムカードが意味ない
現場の女の比率が高い
自社独自の技術、特許がない
建屋がボロい
敷地だけやたらと拡張する
日給月給
長期休暇前後に強制出勤がある
やたらとライン変更する
30歳で年収280万円
同族町工場
ポスターがベタベタ貼られている
注意事項がやたらと多い
照明がくらい
QC活動があり、その後ビンゴゲームをやる
景品がしょぼい
金髪のババアがいる
かんばん方式にとらわれている
私道でもないのにフォークで横断している

[匿名さん]

#1152014/02/25 09:58
>>121 122
会社名言えないなら書くな。わかんねえんだよ!!

[匿名さん]

#1162014/02/25 21:59
工場内に、従業員の働きぶりを監視するカメラがある。

[匿名さん]

#1172014/02/26 03:34
>>122
金髪のババァが事務やってる会社はブラックか成長できない中小零細の典型的パターンだな。
面接に行った時に30歳前後の金髪女いたらそこに勤めるのは止めた方がいい。
基本的に後悔する事になる。

[匿名さん]

#1182014/04/04 03:21
信用金庫から金を借りたら倒産するど。信用金庫から金を借りるな。信用金庫はデタラメな金銭消費貸借証書の悪用で客の口座から巨額の金利を強盗しまくり零細企業を次々と倒産させる極めて悪質な犯罪組織や。日本政府も結託する凶悪事件や。被害は猛烈に甚大や

[匿名さん]

#1192014/04/06 21:26
賃金が出ない業務がある。
有休が使えない。
仕事をしない上司が威張っている。

[匿名さん]

#1202014/04/07 20:58
静岡中央卸売市場の全て
特に親子どんぶりの仲卸

[匿名さん]

#1212014/04/11 23:06
サービス残業、サービス休出、ボーナスなし、退職金制度なし、日給月給、これらが1つでもあるならブラック候補。

[匿名さん]

#1222014/04/15 19:55
昇給昇格なし 有給は使いにくい ボーナスなし 退職金なし 日給月給で働いている ブラック全部あてはまる 転職したいが仕事ないし、しがみつくしかない

[匿名さん]

#1232014/04/15 21:26
↑業種は何?

[匿名さん]

#1242014/04/15 22:29
販売職
最低賃金が上がっても月給は一定のままなんだが、そういうもんなの?

[匿名さん]

#1252014/04/23 00:18
労働基準監督なんてあてにするな!
こいつらマジ税金泥棒
何が監督だよ

こいつらマジ会社よりだから気をつけた方が良い

[匿名さん]

#1262014/04/26 22:23
最近、面接に行った。
AM8:30〜PM17:30 8時間勤務。
日給9000-、契約社員、3ヶ月試用期間、1年後その時の評価で正社員になれるかどうかを判断。
交通費は20000円まで支給。
残業代はつかないとの事、たとえば1日1時間残業して、それが8時間たまったら
有給をとらせるやり方(買取になるのかな?)をしているとの事。でもその時の状況を勘案して決めるのは
各営業所の所長が判断するとの事、取らせてるようなそぶりは無かった感じ。
別の書き込みで「8:30出社が蓋を開けたら6:30出社を強要」をみていたので
遠まわしに「各営業所の方たちはどのくらいの時間に出社しているんですか?」と聞いてみた
職種によるが6:30との言葉が出てきた。ブラックだと思った・・・・
今返事くれたら優先的に雇うように考えてみるが「どう?」って言われたので
検討させてくださいって、お願いしたら・・「事務職の求人って腐るほどくるんよね〜、
イランほどきよる」と捨て台詞のたまわれてその場を後にした。
今日、ご丁寧にも履歴書が帰ってきた。最後に付けたしですが、自宅より近い営業所希望で履歴書送付していたのですが
そこは、埋まりましたということで、かなり通勤に不便なところ(片道長時間消費)
を提示されました。とりあえず↑のようなことも聞き取り、確認したかったし、なにしろ
自分に会社が面接してくれる機会自体があまりない状況ですから・・・なんて言うのか、
でもやっぱりだめでしたよ・・・・

[無職]

#1272014/04/30 15:14
俺の経験上、運送、水産関係は、超ブラックだ。

異論ある人いるか?

[匿名さん]

『ブラック企業 見極め方』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる


投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL