1000
2025/01/12 07:05
爆サイ.com 東海版
最新ニュース
ahoo sp test

📱パパ活・出会い系総合

シュガーダディ・Pairs・tapple・paters・ナンネット・pato・Tinder・ワクワクメール・ミントC!Jメール・イククル・PCMAX・ハッピーメール・ユニバース倶楽部




NO.12385333

イククル痛い女 214
スレ立て大好き悪質ババアがスレ立てる前に作りました

報告閲覧数1.4万レス数1000
合計:

#12025/01/04 23:50
1getズサー⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

[匿名さん]

#22025/01/04 23:51
とりま、アニは38.9℃も高熱あるのに病院に行かず日記書いて体温計の写真わざわざ載せて、同情を引くババアだとよくわかった

[匿名さん]

#32025/01/04 23:53
>>2
病的構ってちゃんだから笑笑笑

[匿名さん]

#42025/01/04 23:54
>>0
はえええよ

[匿名さん]

#52025/01/04 23:54
発信者情報開示請求ができる時
一 当該開示の請求に係る侵害情報の流通によって当該開示の請求をする者の権利が侵害されたことが明らかであるとき。

二 当該発信者情報が当該開示の請求をする者の損害賠償請求権の行使のために必要である場合その他当該発信者情報の開示を受けるべき正当な理由があるとき。

※特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律より抜粋

[匿名さん]

#62025/01/04 23:54
前スレの1000とった奴誰じゃ😡

[匿名さん]

#72025/01/04 23:55
とりま、開示請求した話が嘘だとよくわかった

[匿名さん]

#82025/01/04 23:56
>>2
体温計は嘘👨の可能性ある
あんなのぬるま湯につけたら作れるからw

[匿名さん]

#92025/01/04 23:58
>>8
それな
かまちょはやりかねん
今までも嘘日記いっぱいあったからな
証拠隠滅しよったけど色々爆に残ってるw

[匿名さん]

#102025/01/05 00:00
>>9
かまちょババアがよくやること
それが嘘だろうと本当だろうと
どうでもいい

[匿名さん]

#112025/01/05 00:01
>>3
いろんなキャラ作りすぎなんだよバクサイで
アニがピンチになるといきなり消えたりいきなり現れたりする変な奴がいる
で、それを自分で忘れてる
それ指摘されたらすぐ現れるしwwwwww
誰が見ても不自然

[匿名さん]

#122025/01/05 00:02
>>10
ほれ、またいきなり出てきた
どうでもいい君

[匿名さん]

#132025/01/05 00:04
>>11
だからさっさと、アニにコメントしてる人達に証拠出して、爆サイでの誹謗中傷とめてやれよ。
無能な情弱開示請求ニキ

[匿名さん]

#142025/01/05 00:07
#972
2025/01/04 23:28
>>969
裁判の仕組みそのものをわかってないってことがよくわかったー
被告はプロバイダー、原告は開示請求を訴えた人
プロバイダー側の規約になかったら開示請求された人に通告義務はない
あり得ないって断言してるお前アホでしかない
[匿名さん] 

裁判の仕組み理解してないのはお前だよ
訴えられてる本人が、訴えられてることを知らない裁判がどこにあるんだ?無知もほどほどにしとけ情弱ニキ

[匿名さん]

#152025/01/05 00:09
>>14
お前まだわからんの?
その時点で訴えられてるのは書き込みした本人じゃなくてプロバイダー
被告はプロバイダーって書いてあんのに何故わからん?
訴訟は二段階踏まなきゃできんのだぞ?

[匿名さん]

#162025/01/05 00:11
>>15
被告と原告の意味理解してないと思われ
話が通じないアホはスルーでよし

[匿名さん]

#172025/01/05 00:11
被告(ひこく、Defendant)とは、日本法上は、民事訴訟において訴訟を起こされた者をいい、第一審でのみ用いられる。 民事訴訟における訴えを起こされた側の当事者を言い、民事訴訟を起こした原告に対する言葉である[1]。

[匿名さん]

#182025/01/05 00:12
>>15
なんで書き込みをした情報発信者が被告じゃなく
契約してるプロバイダーが被告になるんだ?
お前の頭の中どうなってんの?

[匿名さん]

#192025/01/05 00:13
>>18
やっぱり全然理解できてないじゃねーかw
書けば書くほど頭の悪さを露呈してるぞ?w

[匿名さん]

#202025/01/05 00:15
>>15
あのさー。勝手に裁判しました
負けました。それでも契約者に裁判されたことを伝えません。

あなたの情報は開示されました。

それだとプロバイダーが後から契約者に訴えられるけど?そんなことも知らないのか?

[匿名さん]

#21
この投稿は削除されました

#222025/01/05 00:19
>>19
正当な理由ってなんだかわかる?

[匿名さん]

#232025/01/05 00:23
>>20
それは情報公開請求でもやっえみろよ
プロバイダーに個人への通告義務があるかはいかはプロバイダーによるから
裁判所命令で認められた開示請求に個人が訴えられるなら、訴える相手はプロバイダーじゃなく司法と国を相手にお前が訴訟しろって話
意味不明すぎて弁護士がそんな訴訟受けないせどな
んなもんは行政文書でも一般人ができるわ
だから兵庫県知事やらも一般人だけど弁護士やら大学教授に訴えられてるがな

[匿名さん]

#242025/01/05 00:25
>>22
正当な理由ってのは誹謗中傷で認められるって話もわからんのか?
誰かがサッカーチームの誹謗中傷で刑事国際したって話も書いてたんに

[匿名さん]

#252025/01/05 00:25
>>23
どのプロバイダーも任意の開示請求には応じない
だから春名風花さんは、身バレを防ぐために4社のプロバイダーと契約してた発信者の特定のために、4社を相手どって裁判起こしたんだけどね。相変わらずお前の話にはソースがないね。

[匿名さん]

#262025/01/05 00:29
アニ擁護は無知すぎと頭悪すぎみたい
調べればわかることなのに
開示請求のこと調べてコピペしても全然わかってないじゃん
アベマの話ばっかしてたけど地上波でもSNSの誹謗中傷の裁判のことやってたの見たよ
あれ見てまだ叩いてる人まだいたらびっくり

[匿名さん]

#272025/01/05 00:30
発信者情報の開示を受けるべき正当な理由



発信者情報開示請求は、例えば誹謗中傷をした投稿者を脅してやろうなどの理由で行うことはできません。

プロバイダ責任制限法4条2項は、「発信者情報をみだりに用いて、不当に当該発信者の名誉又は生活の平穏を害する行為をしてはならない。」と定めています。



従って、発信者情報開示請求を行うためには正当な理由が必要ですが、通常は民事上の損害賠償請求を行う又は刑事上の告訴を行う等の理由があります。

従って、適切な手段によって投稿者の責任追及を行うのであれば、この正当な理由は認められることになります。

アイシア法律事務所より引用

[匿名さん]

#282025/01/05 00:32
>>25
頭大丈夫?
今自分で書いてること理解できてないだろw
任意で開示請求に応じないから被告はプロバイダーになって、裁判所命令が必要
これで任意じゃなくて強制的な命令になるからプロバイダーは当然逆らえない
書いた本人を訴えるのに二段階必要って意味わかったか?

[匿名さん]

#292025/01/05 00:33
>>24
お前、本当に大丈夫か?
相手を訴えないなら、正当な理由がないとして開示請求は認められないだけど。そんな事も知らないんだな

プロバイダ責任制限法4条2項

があるから、本当に開示請求してるなら書き込みしてたのは誰なのか、その情報を爆サイに書き込むはずがないんだよ
開示請求した。書いてたのは誰々だった。

そんな脅しは通用しないの
理解できたか?

[匿名さん]

#302025/01/05 00:34
まだやってんの?

[匿名さん]

#312025/01/05 00:36
>>27
これ読んで意味わからんの?
書いた相手を訴えるために開示請求をするけど、それは絶対やらなきゃいけないって訳ではないんだわ
書いてる人を特定して、和解なり示談なりしてもいい訳よ
小芝風花さんは謝罪があれば訴訟まではしたくなかった、けど本人から謝罪がないから訴訟に踏み切った

バカでもわかる説明だと思うが?

[匿名さん]

#322025/01/05 00:36
>>30
それな

[匿名さん]

#332025/01/05 00:36
>>28
2022年の法改正でコンテンツプロバイダとアクセスプロバイダ、同時に裁判起こせるようになったから、プロバイダ相手に裁判を起こし、勝訴したら今度は発信者に裁判を起こす
二段階必要なのは誰でも知ってる事だけど、それがどうかした?

[匿名さん]

#342025/01/05 00:40
>>29
そこでポイントになるのはハンドルネームってことよ
開示請求した側がイククルの誰かを特定する必要もないし、全くわからない場合もある
今回のアニの件は史文が元フレからの写真ってので特定できてるってだけの話
煽られても本名やら住みを一切書いてないとこが賢明な判断
まー頭で勝てなかったってだけよな

[匿名さん]

#352025/01/05 00:41
>>33
アニが知らないなんてありえないってお前の主張が間違いってこと

[匿名さん]

#362025/01/05 00:42
>>31
お前バカ?史文が何度開示請求した。って書き込みしたと思ってんの?示談や和解できたのか?アニ本人を提訴したのか?

最初に開示請求して、相手が誰か分かった。
開示請求した相手と示談もなし、提訴もなし

誰が書いてるか調べるために開示請求を繰り返す
正当な理由がないとして認められません。
頭大丈夫か?

[匿名さん]

#372025/01/05 00:42
>>34
最初から頭の出来がレベチ
見てて誰でもわかる🤗

[匿名さん]

#382025/01/05 00:43
>>35
ありえないよ。ありえると思ってるお前が情弱っこと

[匿名さん]

#392025/01/05 00:46
>>36
そりゃ前のときのを知ってるからw
訴えなかったら脅迫罪だぞ絶対訴えろよ
ってバカがハッタリだと思ってイキっててしゃーなしにやったの知ってるからw
人の優しさ知らんバカがよ

[匿名さん]

#402025/01/05 00:46
>>34
同定可能性も証明できない
正当な理由がないから認められない

それでも開示請求したと嘘をつくのは
お前同様、何も知らない無知だからってこと
理解できた?

[匿名さん]

#412025/01/05 00:46
今日もオナニーしてた

[まいあ]

#422025/01/05 00:48
>>38
プロバイダーから通知が行かない場合もありますって書いて る弁護士さんもいますけど…
本当に色々調べたの??

[匿名さん]

#432025/01/05 00:48
>>39
なに言ってんの分からない
示談もしない。相手を訴えもしない
正当な理由がないから開示請求が認められない

ソース出して説明しても分からないバカ?

[匿名さん]

#442025/01/05 00:49
>>42
そんな話は一度も聞いた事がない。
弁護士の答えね。

あなたは何を調べたの?

[匿名さん]

#452025/01/05 00:49
はー、つまんね

[匿名さん]

#462025/01/05 00:50
>>40
お前さ、マジで頭まおもに働いてるか?
冷静になって一回寝て明日また考えろ
読み直せ
既出の話に戻りすぎ
全く理解できとらんわ

[匿名さん]

#472025/01/05 00:51
>>44
ネットに決まってるじゃない
弁護士の知り合いなんていないもん

[匿名さん]

#482025/01/05 00:52
>>46
お前こそ本当にまとも社会人か?
既出って全部爆サイの書き込みな
まともな情報ソース出たことがない
お前が全く理解できてないよ。情弱君

[匿名さん]

#492025/01/05 00:53
>>43
あなたには正当な理由と思えなくても当事者には正当な理由ってあるよね
セクハラとかパワハラとかもそうでしょ?
された側の気持ちが一番重要

[匿名さん]

#502025/01/05 00:54
>>48
まともな社会人ならコンプラに抵触するとか考えて書くこと選びだろ馬鹿がよw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL