1000
2021/11/12 18:26
爆サイ.com 甲信越版

🤖 スロット総合





NO.9978093

2スロって・・・(笑)104
合計:
#9012021/11/12 12:36
2スロコジキ(言い訳とんぼ)が1人で
張り付いて
張り付いて
張り付いて
自演して
頑張ってて
ウケる(笑)

[匿名さん]

#9022021/11/12 12:40
>>900
もぅ引き返せないかも、もしくはバカで未だに理解できてないかと

[匿名さん]

#9032021/11/12 12:43
>>901
悔しくて言い返せなくなるとそれだなお前🤣

[匿名さん]

#9042021/11/12 12:46
>>903
なんかリセット的に使用してるよね☀️

[匿名さん]

#9052021/11/12 12:53
>>896
「有給休暇中でも出社」

何それ?w
バカ丸出し😂

[匿名さん]

#9062021/11/12 12:54
ゴミのプロフィール

【国籍】チョン
【所属部屋】コドオジ部屋
【勤務先】有休取得理由『私用』を断固拒否する
     レスサルベージ(株)
【職業】レスをサルベージするお仕事
【月収】盛ってドヤって40万
【趣味】バクサイ、2スロ、会社員(22)のネカマ
【好きな食べ物】500円ランチ
【好きな機種】マギカラッシュ付き麻雀格闘倶楽部
【好きな野球選手】張本、イチロー
【好きな歌】とんぼ
【好きなブランド】レスポートサック
【好きなゲーム】ダビスタ
【ペット】白鯨
【口癖】「悔しいね」「ポール」
【特技】(見苦しい)言い訳、嘘、悔しがり
【あだ名】言い訳チョンボ
【顔】🤣や😃や( *´艸`)
【座右の銘】厚顔無恥

[匿名さん]

#9072021/11/12 13:07
>>896
はあ?メチャクチャだなwww

[匿名さん]

#9082021/11/12 13:08
>>900
だからな、「私用で」で十分なの
理由は問わないの

[匿名さん]

#9092021/11/12 13:11
改めて職場の人間にパチ屋の為に有休を取るのはありか問うたら十数人全員から「無いわ~」が返って来たw
分かっていたけど( *´艸`)

[匿名さん]

#9102021/11/12 13:11
>>908
機械相手に申請するんじゃねーんだから、普通は「なんか用事あるの?」ぐらい聞かれるぞ。
別に「私用です。権利なので有給は使わせてもらいます。」と回答すんのはあんたの自由だけど間違いなく生きにくいよ。

まぁよっぽどそいつに興味が無く戦力扱いもされてない奴なら何も聞かれないかもしれないがね。

[匿名さん]

#9112021/11/12 13:11
>>902
お前がな
労働基準法では「有給の理由を問わない」と定めているのは事実
 
そして、多くの一般的聞き間違いは法令遵守で労働基準法を守っている
 
だから、有給の取り方で「理由」を問題にしないわけよ
 
それを、無職だからか、ブラック勤めだからか知らんがな
アホが事実を知らずに難癖つけてるだけ
恥の上塗りしてるのはお前だぞ

[匿名さん]

#9122021/11/12 13:14
>>900
論点が理解出来てないっぽいねw
理由が私用とかコンプラとか法律等みんなが言っているのそれ関係ない話をしているのに理解出来ないのは単にバカだから?
( *´艸`)

[匿名さん]

#9132021/11/12 13:15
>>910
「何か用事あるの?手助けできることある?」の類いなら訊かれたことあるがな
 
「何か用事あるの?有給取るのに正当性ある理由なの?」的な下世話な訊かれかたしたことない
 
うちは普通の会社だから、底辺企業のお前らとは社内民度が違うんだよwww

[匿名さん]

#9142021/11/12 13:15
法律上は有給消化は義務だが実際は使えない企業が多いのも事実。むしろ日本ではちゃんと完全に消化できる企業の方が稀なのでは。
「お前はブラック企業しかしらないんだなw」とか煽ってきそうだけどマジで有給使える企業なんざそうそう無いよ。
人間関係や評価お構いなしの人ならどんな企業でも使えるかもしれないね。

[匿名さん]

#9152021/11/12 13:16
>>910
私用で有休取れているって事は、、、( *´艸`)
そういう事?
( *´艸`)

[匿名さん]

#9162021/11/12 13:17
>>912
コンプラ無視した底辺にだけ通用する慣習なら要らないからな
俺がその底辺の位置に落ちぶれることねーしw

[匿名さん]

#9172021/11/12 13:17
>>913
待遇面でも環境面でもホワイトなうちの会社ブラックなんだ?( *´艸`)

[匿名さん]

#9182021/11/12 13:18
>>913
むしろ底辺企業と言われる会社ほど有給は取りやすい。
あとは立場が低いやつ。いてもいなくても変わらないから。

[匿名さん]

#9192021/11/12 13:19
2スロ打ちが働いてるふりしながらめちゃくちゃ苦しんでる(笑)
めちゃもがいてるね(笑)

馬鹿みたい(笑)

[匿名さん]

#9202021/11/12 13:19
>>916
お前が底辺と揶揄する人達がたくさんいるこのスレに張り付いているのにかよ( *´艸`)
説得力ね~( *´艸`)

[匿名さん]

#9212021/11/12 13:20
>>920
お前だがなカッパハゲ

[匿名さん]

#9222021/11/12 13:20
>>920
一応最初の方では>>360
「今まではとんぼのレス読んで満足してた」とか
「俺ととんぼを同一人物に仕立てて捏造するな」とか
別人を装ってたのに、今は言い訳とんぼ🤣ではない設定やめたのか?w
もう今では顔以外、完全に言い訳とんぼそのものだぞw
別人設定続けてるなら少しは気使って文章書けよ、お前😂

[匿名さん]

#9232021/11/12 13:21
>>910
有給休暇取得の理由を会社に伝える義務はありません。 なぜなら、既にご説明したように、休暇を取得するのは労働者に与えられた正当な権利だからです。 もしも理由を聞かれたら、「私用のため」と答えるだけで問題ありません。
 
↑これは俺の持論じゃなくて、労働基準法の説明文な
もちろん、俺の上司も理解していること
だから、下衆の勘繰りで「有給の理由」なんて訊いてこない
これが普通の会社の当たり前

この当たり前を実行できていないブラック底辺企業に勤めてるお前には理解できないだろうがな
来世は普通の会社に就職できるぐらい頑張れよw

[匿名さん]

#9242021/11/12 13:22
毎日1日中爆サイ張り付いてるニートが働いてるフリしてんの受ける🤣
社会に出て現実見てこい🤣
有給未消化、サービス残業なんてのは当たり前🤣
どっちが底辺だとかそんな話してないぞ🤣
日本はこれが「当たり前」「大多数」なの🤣

[匿名さん]

#9252021/11/12 13:22
>>917
コンプラ違反が蔓延ってるくせにバカ言うな
告発してやるから早く社名を書けよ

[匿名さん]

#9262021/11/12 13:23
有給取ります
ん?どうしたの?
私用のためです

↑間違いなく、なんだこいつと思われてるから気をつけた方がいいよ

[匿名さん]

#9272021/11/12 13:24
>>914
労働基準法では,有給休暇を取得した労働者に対しその賃金を減額するなど不利益な取扱いをすることを禁止しています(労働基準法136条)。 ... そのため,有給休暇を取得したことを理由に労働者にとって不利な人事査定をすることは,労働者に対する不利益な取扱いとして労働基準法に違反し,認められません。

お前の会社はブラック確定

[匿名さん]

#9282021/11/12 13:27
>>927
法律大好きだねキミ。
何でもかんでも法律は味方してくれないぞ。
なぜブラックと呼ばれる企業が無くならないのか分かる?

[匿名さん]

#9292021/11/12 13:27
>>926
だからな、そんなやり取りにはならないからw

俺「有給取ります」
上司「手伝うことあるか?引き継ぎ連絡事項あるか?」
俺「大丈夫です、しかし念のためA案だけ確認お願いします」
上司「了解」

こんな感じで終わる

[匿名さん]

#9302021/11/12 13:28
全て法律通りに事が進むならブラック企業なんか世の中に無い。

[匿名さん]

#9312021/11/12 13:28
>>928
そんな話は関係ない
お前の会社が異常なブラックだと認識しろ
まともな一般企業を揶揄するなバーカ

[匿名さん]

#9322021/11/12 13:29
>>929
それはお前がいてもいなくても変わらないし、お前に興味も無いだけ。

[匿名さん]

#9332021/11/12 13:30
>>928
お前みたいなボンクラを雇う、ボンクラな会社もあるってだけだろ
ボンクラを普通だと思うなよ

[匿名さん]

#9342021/11/12 13:30
>>933
ま、頑張って2スロ打てよ。

[匿名さん]

#9352021/11/12 13:30
>>932
違うぞ
普段から円滑に回る仕組み作りをしているからだ
 
仕込みじゃないぞwww

[匿名さん]

#9362021/11/12 13:31
>>934
それは言い訳とんぼに言えバーカ
俺は2スロなんて打たねーよ底辺

[匿名さん]

#9372021/11/12 13:32
>>936
ま、頑張って2スロ打てよ。

[匿名さん]

#9382021/11/12 13:35
>>934
お前は2スロ打ちのケツをコソコソと追い回す
小心者のストーカーだものなwww
キメーわwww

[匿名さん]

#9392021/11/12 14:08
>>927それはもういいって(笑)イベント行くために有給取ってる行為を非難されてるの気づいてるよね?見苦しいんですけど?趣味打ちだとかなんとか言ってたくせに、ガチで狙いに行ってるところとかさ。適当に仕事帰りとかに遊んでるならまだしも(笑)

[匿名さん]

#9402021/11/12 14:15
>>939
お前は本当にバカだな
労働基準法では「有給の理由は問わない」
つまり、有給のプライベートな時間に合法的なことをして非難される理由もない
ここまで本当に理解したか?

だったら「理由がスロット」であることをグダグダ言うなバーカ

そして、趣味打ちするってのは俺じゃねーから
俺は低貸しも趣味打ちもヤらない
ここまで引っ張ってオチが人違いって本当にお前はバカ丸出しだな

せいぜいブラック企業で類友のボンクラとブラック活動しとけ生ゴミ

[匿名さん]

#9412021/11/12 14:21
>人間関係や評価お構いなしの人ならどんな企業でも使えるかもしれないね

↑これの間違いも指摘してやるわ
いいか?
有給を申請する者にも、受理する者にも、その職場内の他の者にも
同じく、労働基準法は適用されるんだよ
つまり、今回だと申請する俺だけじゃなくて
受理する上司も、他の同僚たちも労働基準法ぐらいは理解してるわけよ
だから「有給の理由」を原因として「評価や人間関係が悪くなる」ようなコンプラ違反する低俗な輩は1人もいないの
ここ解れよ
お前ら底辺ブラックとは社員の質が違うんだよバーカ
残念だったな底辺w

[匿名さん]

#9422021/11/12 14:24
↑長文で必死だなー

[匿名さん]

#9432021/11/12 14:26
1、仕事終わりにパチ屋
2、定休日にパチ屋
3、有給でパチ屋
4、勤務中にパチ屋
 
さて、問題なのは何番で、理由は何か?

基本的な回答は2パターンな

A、全部問題、ギャンブルなんてやるもんじゃない
又は
B、4、勤務中にプライベートなことをした
 
これが定説


この問いでAのタイプならうちの会社にもいるだろうな
しかし、3だけを問題にする無知無能は皆無
この違いを理解できないバカは同じ場所を繰り返し走るハムスターのハム太郎

[匿名さん]

#9442021/11/12 14:28
労働基準法での「有給の理由は問わない」を理解したと言いながら

理由がスロットって非難対象だぞ!と頓珍漢なことをほざく>>939
バカ丸出し

[匿名さん]

#9452021/11/12 14:31
働いた事もないの丸出しだな
普通有給申請するにしても、「冠婚葬祭のため有給取りたいのですが」など理由を添えるのが普通
いきなり「有給取ります」とだけいい出すアホ見たことない
法律云々の前に、コミュニケーションが取れない奴は社会では使えない奴

[匿名さん]

#9462021/11/12 14:32
>>945
もうスルーしとけよ。
また嬉しそうに労基のコピペ貼り始めるぞ。

[匿名さん]

#9472021/11/12 15:03
みんな一旦落ち着いて考えてみて。
一流企業で働いている人間があんな発言すると想像するから違和感しかないんだと思う。
仮に底辺の最下層職で働いているとしたら?
数々の発言がしっくりこない?( *´艸`)
そもそも一流企業勤めの人ってあまりギャンブルやらないらしいし逆に最下層の人達って未だにギャンブル漬けが多いと聞いた事がある。
スロキチ君のギャンブル狂っぷりは有休取ってまでパチ屋に通う所やプロ雀士の話から安易に推測出来るでしょ?
ギャンブル漬けが多い職場なら有休取って打ちに行く事に寛容だし理解もあるんじゃないのかな?
( *´艸`)

[匿名さん]

#9482021/11/12 15:09
>>945
お前がブラックしか知らないの丸出しになってるぞ
理由は問わないのが正解

そこでのやり取りがあるとするならば有給中の段取り確認な

底辺って惨めだな

[匿名さん]

#9492021/11/12 15:11
>>947
法令遵守するのが最下層職になるのか?
お前の頭の中は壊れてるぞw

[匿名さん]

#9502021/11/12 15:13
最下層職ってのは

#589 2021/11/11 14:25  
>>585
私用って一番優先順位低いの知ってた?
( *´艸`)
具体的な理由の人と被った場合有休受理されない可能性高い理由が私用だよ( *´艸`)
いいなー、私用で有休受理されるぬるい会社でw
 
↑こういうコンプラ違反が蔓延ってる職のことだろwwww

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL