高梨、権田の仕上がりが気になる。
柳澤はOKです。滝沢ももう一度見てみたい。
[匿名さん]
一番厳しい激戦ブロックのはずが潰し合いで有力校消えて一番ラクなブロックになりました
[匿名さん]
上田西はやはり風格があるね。
優勝確率高い気がする。
[匿名さん]
まだまだチーム状態は50%いっていない。ここから集中力を高め繋がりのある野球を一試合、一試合積み重ねていこう。
[匿名さん]
バーチャルで見ただけなんだが、今年は好投手擁する都市大と松国がフューチャーされてたけど、イマイチって噂もあった東海長聖もなんだかんだ仕上げて来た。
油断することはないと思うが現役選手にはここから毎日を大切にして欲しいね。
[匿名さん]
貴校が候補No.1は間違いないよ。
ただ偵察され昨年みたいなことがないか、また監督采配力で上回る監督がいるような気が。慢心が怖い。
[匿名さん]
出来れば松商栗原をボコってから甲子園に行きたかったな。
[匿名さん]
上田西な大分楽になった、右の速球派対策すればいいだけなんだから。
[匿名さん]
長商が勢いに乗ってきた感じなら試合作れずに持っていかれるパターンに警戒ですね
[匿名さん]
長野商業は、酒井くんは疲れているが気力だけで投げ続けチームメイトがそれに応える、見ていて応援したくなるチームだ。上田西にないものを持っている。
上田西はチャンスは作るが点がはいらない。チームの繋がりが感じられない。綺麗なヒットはいらないチームバッティングして欲しい。
[匿名さん]
もう優勝決まりですな
やる前からみんな分かってたか?
[匿名さん]
どうしてもまとまりのあるチームには見えないんだよな。去年よりはマシだけど。仲悪そう
[匿名さん]
今年の代は今までよりも仲が悪くて
東信地区では有名な話です。
一年の頃から
[匿名さん]
去年だって仲悪かったぞ
それでも春のセンバツに出れたんだ
[匿名さん]
仲が良いとか悪いとか関係ない。
ろくに会話もしたことねー奴とかざらにいる。
[匿名さん]
相手は格下かもしれないけど夏の大会は魔物がいるからやってみないとわからないのが高校野球ですよね。
[匿名さん]
明日は長商戦はウォーミングアップのつもりで頑張って下さい。
[匿名さん]
東海大と決勝じゃん。
優勝上田西🏆、準優勝東海大諏訪⁉︎
[匿名さん]
今年行かなければいつ行くの?今年しか無いよ!
都市大塩尻に勝てればねw今野は打てねーな
[匿名さん]
皆んな優勝すると思って注目されない上田西?
まぁ、優勝すると思うが
[匿名さん]