でも今年は調整が遅れてね?
去年は確かにそうだったが
[匿名さん]
🎵 勝って来るぞと 勇ましく🎵
福井県へ行ったかな?
[匿名さん]
6/4の福井工大戦は高梨でいって欲しいな。
もし勝ったら6/5は権田、横山、滝沢の2年生トリオ。
[匿名さん]
権田はあんなものではない。良いときのストレートのキレを取り戻して欲しい。
[匿名さん]
日本文理、敦賀気比、石川星稜がいない年などない、今年北信越優勝しなければいつするの?でも上田西だからなー
[匿名さん]
投手陣が普通だから打線次第だな。果たして勝てるかな?
[匿名さん]
これで甲子園も決まりでしょ?
北信越にも敵がいない
[匿名さん]
去年より個々のレベルは明らかに落ちるがチームのまとまりがある。1点差ばかりで強いのか、弱いのか、分からない。
[匿名さん]
明日は横山か、柳沢で良いのでは?
決勝までは進まなくて良い。福井は遠い。
[匿名さん]
権田は143出たみたいだな
今日みたいな感じで秋以降も頼むで
[匿名さん]
上西が丹生に勝つのを切に願ってるけど丹生にボコされた新潟1位ってなんなん
[匿名さん]
コロナ禍で私立も練習していなかった、これはチャンスと今まで通り連絡していた我が母校が奮起した訳よ、福井旅行は楽しいぜ。
[匿名さん]
相手は今日エース連投させないでしょ。無理させる大会じゃないからな。勝てるよ。
[匿名さん]
以前から言われてたけど、福井県営球場、スピードガン甘過ぎ。
[匿名さん]
権田は昨日140連発していたけどやはり福井のガン表示は甘いと見る。148なんて一球出たぐらいだからな。都市大の今野だったら150は計測される。
県大会で見た今野の方が明らかに速かったし…
でも権田が一球だけ148キロ出した時に工大のスタンドがどよめいたのはちと長野県民として嬉しかったな。
スピード表示が甘かったとしても140連発していた投手は上田西の権田だけだったことを考えると1番北信越では最速なのかも。
それにしても昨日の権田は四死球もなく短いイニングだったが完璧だった。
今日の先発がもし、横山だとするとまた最速出るかも知れない。横山のが明らかに権田よりは速いはずだから…
甘めの福井県の球場楽しみだ。
[匿名さん]
事実なら
甘めなんてなんてレベルではない。壊れてたんだろう。
[匿名さん]