1000
2025/04/10 07:47
爆サイ.com 南関東版
最新ニュース
sakamoto.dvニュース

📈 株式





NO.12321827

日経平均株価⑭
目指せ、2025年日経平均株価5万円!
👈️前スレ 日経平均株価 ⑬
日経平均株価 ⑮ 次スレ👉️
報告閲覧数4693レス数1000
合計:

#9512025/04/09 05:00
>>932
自演やぞ

[匿名さん]

#9522025/04/09 09:43
分かってますよ機関さん
こうやって少しずつ上げたり下げたりして希望を持たせてから週末ズドーンですよね

[匿名さん]

#9532025/04/09 09:49
10:00になにか起きるのか

[匿名さん]

#9542025/04/09 10:35
おまいらー
もっと
買えよー
by加藤金融大臣

[匿名さん]

#9552025/04/09 11:18
>>951
自演やぞ

[匿名さん]

#9562025/04/09 11:46
とりあえず昨日買えなかったから買いました

[匿名さん]

#9572025/04/09 12:02
今日も落ちてるやん、来週まだまだ下がるし慌てて買わなくても

[匿名さん]

#9582025/04/09 12:08
相互関税 まもなく発動 (NHK)

発動された瞬間 何が起きるのでしょうか

[匿名さん]

#9592025/04/09 12:25
たまには反動買い戻しもあろうが
基本は売りだと思う
チャート見てるのが日課ならわかるよな
リーマン、サブプライム、コロナとかと同じショックだと思う
225の買上げも頭打ちになってたし、利益も貯まってきてたからそろそろ売り崩しもありだよな
散々円安で儲けたんだから関税より利益あっただろ
国政府もヘッジを対策しておくべきだ

[匿名さん]

#9602025/04/09 12:30
億り人から陥落しそうだ

[匿名さん]

#9612025/04/09 13:02
相互関税発動

[匿名さん]

#9622025/04/09 13:09
だから、13時から下落するって言っただろ

[匿名さん]

#9632025/04/09 13:39
これ、キチガイジジイ=トランプのせいで、いつまでどこまで下げるの?🤬

[匿名さん]

#9642025/04/09 13:50
【トランプ関税の次は「第二のプラザ合意」か?】トランプ経済政策の参謀、スティーブン・ミランとは何者か?/40代の失われた世代/ミラン論文を読み解く/防衛費負担3%も不可避か/コメを諦める選択肢

>>499

で書いたことを今さら話してる

[匿名さん]

#9652025/04/09 14:57
下がれば下がるほど買い増ししよ。
それが金持ちへの道しるべ。

[匿名さん]

#9662025/04/09 15:20
無駄戻し、買った方明日泣いてください

[匿名さん]

#9672025/04/09 15:20
で結局225はどんなチャート展開だ
まぁ動いてるチャートを見ないと?
凄いボラリティだから慎重に行動しないと

[匿名さん]

#9682025/04/09 15:32
あいつ等製造業を自分で手放して海外に安く外注する選択をしたんだよ?
何でそれで世界はアメリカから搾取し続けたという話になるの?
トランプ爺さん完全に頭おかしい

[匿名さん]

#9692025/04/09 15:37
アメリカに製造業を取り戻すってことは、支那人並みの給料で、月給5万〜10万円で働く
てことなんだよ?

そうしないとiPhone も自動車も今の価格にはならないし、アメリカ人のポンコツラーメンの工員が作業したら、クオリティは下がるのに、賃金だけは無駄に高くなり、製造コストが跳ね上がり、誰も買わない製品ができあがるだけなんだけど?

理解しているのかな?

[匿名さん]

#9702025/04/09 16:52
セルシード爆発💥クオリプス爆発💥最強銘柄、地合いなんて知らんがなー

[匿名さん]

#9712025/04/09 16:53
安心しな晴れ28,000がアソコやで

[匿名さん]

#9722025/04/09 17:00
夜明け前が一番暗い

まだまだ下はあるよ

でも必ず反発する

日本の復活は近いぞ

[匿名さん]

#9732025/04/09 17:41
>>969
そう、コストはどうするのだろう

[匿名さん]

#9742025/04/09 17:54
made in AMERIKAは誰も望んでない

[匿名さん]

#9752025/04/09 18:46
アメリカも為替合戦で儲けろ
ドル安円高が儲かるんだろ?
日本も散々円安で外貨を取ったんだろ?

[匿名さん]

#9762025/04/09 19:02
日産はどうなりますか?200円台突入?

[匿名さん]

#9772025/04/09 19:17
押し目買い狙う盲目のお前らに良い事教えたる
1年
1か月
1週
1日

チャート全部下降トレンドだ

分かったか❓

[匿名さん]

#9782025/04/09 19:48
^q^わかりまてーん

[匿名さん]

#9792025/04/09 20:06
日産の株価をディープシークに聞いたら2027年100円台突入だと

[匿名さん]

#9802025/04/09 20:12
チャットGPTに、聞いたら分かりません
株式相場サイトを見て下さいって意味ないじゃん

[匿名さん]

#9812025/04/09 20:23
チャットGPT「株は人類が勝手に生み出した賭博なので予測できません」

[匿名さん]

#9822025/04/09 20:59
NOBU塾 緊急ライブ見ろ! 


これはヤバいwwwww

[匿名さん]

#9832025/04/09 21:13
[北京 9日 ロイター] - 中国政府は9日公表された対米通商白書で、対米貿易黒字は不可避だとし、トランプ米大統領が中国製品に関税をかけ続け、黒字幅を縮小させようとするならば、中国にはその戦いを続ける「決意と手段」があると警告した。

白書は、米政権による累計104%の対中国追加関税が発動された後に公表された。
政府は白書の中で「中国が意図的に貿易黒字を追求しているわけではない」とし、「中米間の商品貿易の不均衡は、米経済の構造的問題の必然的な結果であると同時に、両国間の比較優位と国際分業の結果でもある」と指摘した。

米国勢調査のデータによると、中国の対米貿易黒字は2023年の2791億ドルから昨年は2954億ドルに拡大した。物品貿易の赤字は18年の4180億ドルでピークを迎えたが、これは第一次トランプ政権が中国製品に関税を課した年だった。
中国商務省は白書とともに公表した声明で「貿易戦争に勝者はいない。中国は貿易戦争を望まないが、政府は国民の正当な権利と利益が傷つけられたり、奪われたりすることを決して許さない」と表明。

[匿名さん]

#9842025/04/10 00:30
>>977年足はあんま気にしたことなかった
月足が半分以下に割り込んだんは2020年コロナショック以来だ
ライブドアショックは上昇中だたからたいしたことなかった
サブプライム、リーマンは下降トレンド
東日本大震災は一瞬だけで横バイ
まぁチャート見ないと何もわからない

[匿名さん]

#9852025/04/10 00:46
日産の株価は長期チャートを見ると260円あたりに大底ありますね。プロはそこは意識すると思います。

[匿名さん]

#9862025/04/10 00:58
>>982
本当?
外国人日本人にも米税かけるの?

[匿名さん]

#9872025/04/10 01:59
s&p500にも税金かかるの?
NISAでも?
オルカンはどうなるの?

[匿名さん]

#9882025/04/10 02:44
【速報】キターッ!
Breaking News: Trump announces 90-day pause on tariffs for some countries

支那を除く、ほとんどの国に90日間の関税停止(日本を含む)

→先物2200円上昇(2:40時点)

[匿名さん]

#9892025/04/10 02:45
ということで、先物は上です🤭
わけわからん🤣

[匿名さん]

#9902025/04/10 05:00
大変な踏み上げ相場になる

死人が出るぞ

[匿名さん]

#9912025/04/10 05:08
売り豚共、チャーシュー決定www

[匿名さん]

#9922025/04/10 05:31
これかよ、儲けさしてやるって言うのは
最初からする気なかったな、これじゃ
やられても自業自得大損した奴から
狙い撃ち

[匿名さん]

#9932025/04/10 05:34
買いは家まで
売りは命まで

[匿名さん]

#9942025/04/10 06:08
誰かトランプを…

[匿名さん]

#9952025/04/10 06:35
アメリカ株買い増し失敗したけどベア三分の一に減らした
から良しとしねえよクソ大統領。
世界中でいくら溶けたんだ

[匿名さん]

#9962025/04/10 06:43
電車あちこちで止まりそう

[匿名さん]

#9972025/04/10 07:07
5万円か~ ありがたいけどなんか
中途半端なんだよな~石破のやる事

[匿名さん]

#9982025/04/10 07:22
今日はストップ高銘柄続出だな

[匿名さん]

#9992025/04/10 07:29
明日はストップ安

[匿名さん]

#10002025/04/10 07:47最終レス
今日は空売り勢が死亡する日。
47.2だからね。
昨日、空売り入れすぎたみたい。
機関投資家が35.2
個人投資家が11.6
その分、多めに上がりそう。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL