457
2025/07/14 11:02
爆サイ.com 南東北版

🛎️ 男子プロレスラー





NO.1693879

【千の顔を持つ男】ミル・マスカラス
合計:
#3582023/02/03 20:43
それは後付けのお話 史上順番に見てきたお年寄りにはマスカラスも驚嘆の対象だった

[匿名さん]

#3592023/02/03 21:31
気が強くてラフな闘いもできた。

[匿名さん]

#3602023/02/03 23:40
ブロディの方が動きに切れがあった件。

[匿名さん]

#3612023/02/04 01:51
タイガーはジュニア、マスカラスはヘビー級

[匿名さん]

#3622023/02/04 06:46
比較するならマスクドスーパースターあたり

[匿名さん]

#3632023/02/04 08:08
>>357
ばが抜けてますよ

[匿名さん]

#3642023/02/05 09:52
ドンタコスったら、ドンタコス

[匿名さん]

#3652023/02/05 09:56
>>357
時代が全然違うよ
わかってないね

[匿名さん]

#3662023/02/12 04:32
>>350
ニューヨークのWWFのオポジション団体のベルト
2年足らずで崩壊もマスカラスが個人所有

[匿名さん]

#3672023/02/12 04:56
そのマスカラスの保持しているIWA王座だが、1981年に全日本のリングで防衛戦を開催、
これまで日本で行わなかった理由は国際プロレスにIWA世界ヘビー級王座が存在したことでの措置だったが、
国際プロレスが崩壊したことで日本でも解禁、
マイティ井上や天龍源一郎、小林邦昭、チャボ・ゲレロ、ジプシー・ジョー相手に防衛戦を行い、
現在でもマスカラス個人のベルトとして存在している。

[匿名さん]

#3682023/02/12 07:37
鶴見五郎のベルトとは違うのね

[匿名さん]

#3692023/02/12 16:29
>>367
国際にはWWA世界チャンピオンもあったんですね。

[匿名さん]

#3702023/02/12 18:55
>>369
TWWAでは?

[匿名さん]

#3712023/04/08 20:54
マスカラスは本名はアレン・ロドリゲス。そしてマスカラスの覆面を被る前に、「ミゲーロ・モラレス」と言う素顔の
リングネーム時代が有ったらしい、よ。

[匿名さん]

#3722023/04/09 08:18
>>360
最強タッグでの対戦時は
プライド高い者同士の意地の張り合い

[匿名さん]

#3732023/04/13 06:27
>>358
そういう事ですね
それまで誰もやったことのない技で魅せたから賞賛された
初代タイガーは異次元だったけど

[匿名さん]

#3742023/04/13 06:33
ハルクホーガンも、スーパースター・ビリーグラハムというお手本がいたから、あそこまで輝けたわけで
後付けで見るビリーグラハムは大したことないけど

[匿名さん]

#3752023/04/15 21:45
レスラー仲間には嫌われて人望が無いマスカラスだが、ファンには物凄いカリスマ性が有った。
あそこまで人気がある外人レスラーは今後、出てこないかもしれない

[匿名さん]

#3762023/04/19 16:59
迎合しない、我が強いからこそ唯一無二の存在になったのだろう

[匿名さん]

#3772023/04/21 14:59
結局、素顔を最後まで醸すことなく、レスラー生活を終えそうな感じがするね。
1980年代とかはマスカラスの素顔を見たくてしかたなかったが、もう、この年(70歳を超えたら)だと
あまり素顔を知りたいとも思わなく成ってきた。昔は(当時は)覆面レスラーの人数自体が日本で少なかったから
よけいに、アイドル的存在のマスカラスの正体素顔が見たかったんだよねえ~~

[匿名さん]

#3782023/04/22 09:48
弟のドスカラスは自ら自分のマスクの紐を緩めるほどの見せたがりだったけど
兄は徹底して素顔を見せない人だったな
シャワーの時も覆面付けたままだったという逸話まであるくらいだし

[匿名さん]

#3792023/04/22 12:27
正体が知ってる選手なら正体を知りたいけど、もともと知らない選手なら素顔を見たいとも思わない。

[匿名さん]

#3802023/04/22 22:35
>>378
俺のチンコもマスクつけてるよ
何故か試合の時は素顔晒す

[匿名さん]

#3812023/04/24 13:29
>>380
ワラワラWWWププWWW

[匿名さん]

#3822023/04/24 13:30
>>380
バウバウバウバウワロタわププWWW

[匿名さん]

#3832023/04/24 14:12
>>380
本当は試合の時も着けたままだろ!

[匿名さん]

#3842024/07/06 18:49
流智美氏の評価では
日本でのベストバウトは
1971年2月19日後楽園ホール 初来日第1戦の vs星野勘太郎
VTRが残っていないのが惜しまれる

[匿名さん]

#3852024/07/10 10:43
>>373
そういう事ですよね
登場時点でそれまでの誰もやったことのない技で魅せたから評価された
マスカラスも初代タイガーもそういう意味では同じ

[匿名さん]

#3862024/07/10 11:11
>>357
時代が全然違う

[匿名さん]

#3872024/07/10 11:37
80年代前半に何度か生で試合見たけど。身長が滅茶苦茶低くてビックリした。あの体で、馬場・鶴田・ファンクス相手にあれだけやってたんだから大したもんだ。一流だと思う。

[匿名さん]

#3882024/07/10 12:20
マスクを破かれると必ず目が真っ赤になる所がいじらしい
乙女みたいな一面もあった

[匿名さん]

#3892024/07/10 13:49
>>387
ウルティモドラゴンとの対決では凄くデカかった

[匿名さん]

#3902024/07/12 06:17
WWEの殿堂入りしたが、式典のスピーチした時の場のシラけ具合は笑った。嫌われてるのがバレバレ

[匿名さん]

#3912024/07/12 06:43
マスカラス、ゴッチ、ブロディ・・・
(基本的に)相手の技を受けない、自分のいいとこばかり出そうとする、我がまま

[匿名さん]

#3922024/07/12 17:06
中学生の頃オーバーマスクを拾った
友人のお兄さんに5000円で売った
後悔している

[匿名さん]

#3932024/07/12 20:29
>>391
長州も入れて

[匿名さん]

#3942024/07/12 22:21
>>391
ブロディは唯一逆らえないフリッツフォンエリックの所だけは、負け役してたみたい。

[匿名さん]

#3952024/07/16 11:53
>>394
あそこはエリック兄弟がヒーローだったからな

[匿名さん]

#3962024/07/16 19:06
>>393
革命戦士でブレイクする前は長年ジョバーだったのよ

[匿名さん]

#3972024/08/25 05:57
猪木がマスカラスの覆面して試合したら客入ったかもな ガスパ~よりも良かったかもな

[匿名さん]

#3982024/08/26 07:18
平田のキン肉マンの時みたいにクレーム入るんじゃね

[匿名さん]

#3992024/08/26 10:31
久しぶりにテーマ曲のスカイハイ聞きたい

[匿名さん]

#4002024/08/26 11:15
スカイハイぐらい持ってないのか?

[匿名さん]

#4012024/08/26 11:30
>>399
ググれば聞けるだろ

[匿名さん]

#4022024/08/26 11:37
>>401
天童よしみならもってる

[匿名さん]

#4032024/08/26 11:44
>>400
もってるかボケ
スピニングトーホールドでやられろハゲ

[匿名さん]

#4042024/08/26 11:45
>>401
グ~ググ~w

[匿名さん]

#4052024/08/26 12:46
>>403
スピニングトーホールドは持ってるのか

[匿名さん]

#4062024/08/26 16:28
ジグソーとクリエイション

[匿名さん]

#4072024/08/26 19:22
>>405
そや

[匿名さん]

『【千の顔を持つ男】ミル・マスカラス』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板