158
2023/09/30 09:07
爆サイ.com 南東北版
最新ニュース
ニューステスト

🖐相撲

大相撲・アマチュア相撲




NO.10365534

隠岐の海③
無理しない、怪我しない、幕内上位に行かない!
👈️前スレ 隠岐の海 ②
報告閲覧数936レス数158
合計:

#12022/05/22 00:09
千秋楽の相手は手強い明生だ
速い立ち会いから自分の相撲を取りきって欲しい!

[匿名さん]

#22022/05/22 00:11
隠岐の海も、今年か来年までだろうな

[匿名さん]

#32022/05/22 08:47
旭天鵬の幕内最年長優勝記録の更新(幕内下位から)、40で幕内…この2つが今後の隠岐の海の目標かな

別に再び三役舞い戻りみ目指してもエエんやで

[匿名さん]

#42022/05/22 19:12
今場所9勝6敗は、序盤から良く持ち直したね。
来場所番付予想サイトで隠岐の海は、東前頭7枚目とあった。
思っていたより上がらなかったので、又勝ち越しが狙えるな。
ゆっくり身体を休めてから、稽古に励んで欲しい。

[匿名さん]

#52022/05/22 19:16
オッサン関取、アンチャン関取にまだまだ負けるなよ!

[匿名さん]

#62022/05/22 19:49
佐田の海があそこまでできたんや、隠岐の海だって狙えるぞ!

[匿名さん]

#72022/05/23 12:17
幕内最年長で良くやったな
来場所も怪我なく健闘してくれ!

[匿名さん]

#82022/05/23 12:20
隠岐の海は、幕内にいる間は引退はないだろうな
40まで現役でいて欲しいもんだな

[匿名さん]

#92022/05/23 18:54
もうそんなに長くは現役力士としては見られんやろな
親方株は手に入れたんやろか?

[匿名さん]

#102022/05/24 20:08
>>9
これからは、こっちも毎場所最後の相撲だと思って見ることにする

[匿名さん]

#112022/05/24 22:46
まだまだやれる。来場所も頑張れ

[匿名さん]

#122022/05/25 15:42
君ヶ浜を持ってるだろ、琴勇輝に貸してるが

むこうは銚子電鉄の『君ヶ浜駅』や『君ヶ浜しおさい公園』が聖地だ、と盛り上げてくれてるみたいだが

[匿名さん]

#132022/05/28 19:20
>>12
そーなんだ

[匿名さん]

#142022/05/28 19:29
君ヶ浜の名を育ててる

それをノシつけて変えそうと?

[匿名さん]

#152022/06/05 17:19
コラッ隠岐の海!
稽古しとるか?

[匿名さん]

#162022/06/06 00:58
明日から出稽古解禁や

…だがなぜか押尾川部屋に行きそうな不安はあるがな

[匿名さん]

#172022/06/07 13:02
>>15
もう歳や、強い稽古して怪我したら元も子もないわな(笑)
体の柔らかさと筋力さえ落とさなさけりゃ十分やな(笑)

[匿名さん]

#182022/06/10 10:50
その十分で時に優勝争いも可能なのだから恐れ入るものだ

[匿名さん]

#192022/06/14 02:54
渋い男だぜ

[匿名さん]

#202022/06/21 23:34
隠岐が優勝したら、泣く…ワシを男泣きさせてくれ

[匿名さん]

#212022/07/09 13:39
今場所はイケる予感がする❗❗❗

[匿名さん]

#222022/07/10 17:03
初日勝つと負けるは大違いや
勝って欲しいもんやな(笑)

[匿名さん]

#232022/07/10 21:22
ドンマイや!今日の負けは厄払いや!名古屋場所はこれからやで!がんばりや!

[匿名さん]

#242022/07/10 21:38
御嶽海あたりは初日黒星スタートでも普段と変わらず(落ち込む様子もなく)部屋にかえっていたな以前…で、その場所は優勝や

初日の負けがなんだ!明日から勝とう!

[匿名さん]

#252022/07/11 17:38
栃ノ心をもろ差しからの寄り切り
危なげのない相撲だった
まだまだやれる❗

[匿名さん]

#262022/07/13 17:09
隠岐の海アカンのー(笑)

[匿名さん]

#272022/07/13 17:15
なあにまだ序盤戦だ、隠岐の海はここから巻き返す強さがあるのよ、そのへんは遠藤より上手、弱気には、なるなよ…?

[匿名さん]

#282022/07/13 17:33
なあにまだ序盤戦だ、隠岐の海はここから巻き返す強さがあるのよ、そのへんは遠藤より上手、弱気には、なるなよ…?

[匿名さん]

#292022/07/14 17:52
佐田の海のガムシャラな寄りを上手投げで上手く交わしたな
明日勝って星を五分に戻して欲しいな

[匿名さん]

#302022/07/14 19:39
隠岐の海は今場所尻上がりに調子をあげてくるとよんでる…佐田の海だって先場所優勝争いして力はある力士…それに勝つ…

[匿名さん]

#312022/07/16 13:41
このまま白星先行や

逸ノ城が勝ちっぱなしやがそのうち止まる、優勝争いラインは実質今の2敗勢や、それに1差つけられてるだけや…後半戦次第では優勝争いにも加われる位置やで!

[匿名さん]

#322022/07/16 13:42
>>28
大人の渋みと色気も上手や

[匿名さん]

#332022/07/16 17:05
なかなか勝ち越せないなあ

[匿名さん]

#342022/07/16 23:07
まだまだこれからや隠岐の海は、場所の後半にむけて調子あげてくる

[匿名さん]

#352022/07/18 17:09
明生相手に五分の立ち会いからの押しで勝った。
相手の引きに良く耐えたな。

[匿名さん]

#362022/07/19 10:50
正代が黒星先行ひっくり返したな

…次は隠岐の番や

終盤戦、まだまだいけるぞ!

[匿名さん]

#372022/07/19 13:45
奇蹟の体系
天賦の体系
を活かすことなく終わりそうだな

[匿名さん]

#382022/07/21 17:44
もう負け越したな
早すぎるな(笑)

[匿名さん]

#392022/07/21 19:18
明日から全部勝ったりしてな

[匿名さん]

#402022/07/21 19:18
明日から番付調整に入ります

[匿名さん]

#412022/07/22 18:47
隠岐、足腰弱っ😮‍💨

[匿名さん]

#422022/07/22 22:43
今日は隠岐の海Bやな、明日明後日は強い隠岐の海Aを…どちらか1日でも出せたらええんやが…

隠岐の海Cは、出さなくてもいいw

[匿名さん]

#432022/08/02 14:00
オキノウミ

[匿名さん]

#442022/08/21 11:28
ちゃんと稽古しとるんかいな

[匿名さん]

#452022/08/26 20:45
押尾川部屋で豪風にトレーニング法を伝授されてそうだな

[匿名さん]

#462022/08/28 15:42
北勝富士は出稽古に出てるが、隠岐はどーなんや

[匿名さん]

#472022/08/29 08:45
前頭12か…そろそろ勝ち越してくれ、隠岐…

[匿名さん]

#482022/09/09 20:10
まだまだ引退は3年は早いぞ

秋場所ズバリ目指すは11勝、幕内下位からの優勝争い…他の力士なら一世一代の大勝負だろうが…隠岐にとってはこれまで何度もあったこと…隠岐の幕内自己最多数は11勝…もしこれを塗り替えるようなことがあれば…平幕優勝も夢ではないぞ!

[匿名さん]

#492022/09/09 20:12
それにしてもなんで隠岐のスレがこんな沈黙してるんだ?普段は口の悪いの荒武者がゴロゴロいるスレやないか!

[匿名さん]

#502022/09/10 09:51
大山親方が退職してるんだよな…

[匿名さん]

『隠岐の海③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板