平田!もう査定で球団を煽るな
お前は思い違いは一流だが人間としては三流
[匿名さん]
チームメイトやファン、野球球児に悪影響。
トレード志願しろ。
[匿名さん]
大阪桐蔭はセ・リーグにはいらんから西武に引き取ってもらえ。
[匿名さん]
何処かのポンコツみたいに平田も引退!と言って6億の年俸を貰えや。
[匿名さん]
球団内部やチームメートから浮いてるな
そりゃ選手寿命は短いから高く売りたいのは分かるが活躍が下なのに‥相場がある。
[匿名さん]
サンデードラゴンズに亀澤と一緒に出てたな なんでも来季は現状よりも重いバットで三振を恐れずにホームラン狙いのスイングを積極的にしたいそうだ まぁ 30ホーマーをクリアできたるかどうか?お手並み拝見やな
[匿名さん]
来年が最後のドラゴンズだろうな。来年取得するFAを行使して移籍だろうな。
[匿名さん]
33
33
33
33
33
33
33
33
33
33
33
33
33
33
33
33
33
33
33 背番号33 郭源治!!お店 繁盛しとるか?😁
[匿名さん]
「平田に限らず、球団のやり方に不満を募らせ、チャンスがあれば他球団に移りたいと考えている選手が少なくない。チームは3年連続Bクラスに低迷しているとはいえ、落合GMが主導する契約は渋チンで選手の入れ替えもドラスチック。大島は昨年の契約更改で2度も保留して、揉めに揉めた。今オフは左腕の高橋聡が阪神にFA移籍し、外野の藤井も一度は行使を検討した。落合GMが13年オフに就任してから、井端、中田賢が他球団に流出し、和田に山本昌、谷繁と多くの選手がユニホームを脱いだからね」(中日OB)
給料は上がらず、選手がどんどんいなくなる一方で、今オフの目立った補強といえば、新助っ人のビシエドを年俸1億7000万円で獲得したくらい。前出のOBは「来年も苦戦は必至」とみている。
[匿名さん]
むしろ、今季の成績であれば、7千万など到底あり得ない。甘過ぎる。契約して貰えるだけ有難いと思わないかん。私がGMであれば、今季の成績で、精々7百万だ。これで、ごねるようなら、出ていって貰って結構。私の査定は、完全実力主義。三割を一流のベース基準としている。これでも高い位だが、一応プロとして夢は持たせないといかんからな。
[匿名さん]
ただいま、中日ドラゴンズの財政状態は、危機的状況👋
財政健全化のために、年俸引き下げに協力しなさい💨
[匿名さん]
主要出資者の中日新聞、中部日本放送、中部電力、トヨタが身売りを許さない👋
[匿名さん]
まぁ大阪桐蔭の後輩にどんどん抜かれてくから本人も必死なんやろ?
[匿名さん]
100%FAで出たほうがいいね。なんなケチ球団なんかさっさまと✋バイバイだよ。楽天あたりいいんじゃないか❗
[匿名さん]
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51
51 背番号51イチローに弟子入りしろや〜平田よ!!
[匿名さん]
三流平田を巨人は要らないと思うが、もし間違って移籍すれば岡本の控えだろう(笑)
[匿名さん]
インコースが苦手
ただ山張りインコースを予想したとき左足を開き対応する
しかし外れたときはファールがやっと
インコースを意識させとけば抑えるのは難しいはッターではない
期待するのはいいけど飛躍しないよ
[ほんとだっぺよう]
年俸アップは、球団の財政が赤字のために、アップ額を抑えます。
[匿名さん]
今まで岩瀬や井端がもらいすぎていたから赤字になった。
落合はピッチャーの査定は甘いが、バッターはかわいそうやな。
平田は来年FAでもっともらえるところへ行ったほうがいい。
[匿名さん]
優勝した時の選手には、厚遇した結果、球団はおお赤字。
優勝しないなら、広島並みの年俸でよい!
落愛
[匿名さん]
少し痩せろ!
スタミナ切れにも程がある
中日だから一軍だが他球団じゃ一軍二軍を行ったり来たりのレベル
[匿名さん]