日本人が勝てるわけがない。
レベルが違いすぎ!!
ご愁傷様
[匿名さん]
残念だけど...凄い楽しかった(゚∀゚)
これからも頑張って欲しいです(*・ω・)ノ
[匿名さん]
今日のオリンピックは楽しみが少ないと思っていたが、テニスの錦織といいバドミントンの佐々木といい、今回のオリンピックで見ていて熱くなる試合だらけだった。
[匿名さん]
もうクズは無視でいきましょうよ(*^^*)せっかくいい試合してくれたのに、ここが荒れるのは悲しいじゃないですか。
[匿名さん]
いや〜
テニスの錦織
バトミントンの佐々木
感動した‼
今日は素晴らしいものを見せてもらった‼
[匿名さん]
バド佐々木選手 初戦勝利
08月14日 07時56分
リオデジャネイロオリンピック、バドミントン男子シングルスは13日、予選リーグが始まり、北斗市出身の佐々木翔選手が初戦でチェコのペトル・コウカル選手と対戦してゲームカウント2対1で勝ちました。
佐々木選手は、身長が20センチ高い1メートル92センチのコウカル選手を前後に揺さぶり6連続ポイントを奪うなど、第1ゲームを21対10で取りました。
このあと相手の身長を生かした角度のあるスマッシュに苦しめられ第2ゲームを16対21で奪われました。
佐々木選手は第3ゲームで疲れが見え始めた相手に対してコーナーにショットを打ち分け、21対12で奪ってゲームカウント2対1で勝ちました。
予選リーグ、グループIの佐々木選手の次の試合は14日のイギリスのラジーブ・ウセフ選手との対戦で勝てば決勝トーナメントに進みます。
[匿名さん]
【リオ五輪】バドミントン佐々木敗退 妻・琴美さん「お疲れさま」
08/15 07:00
佐々木選手の健闘に声援を送る北斗市の市民ら=14日午後11時5分ごろ
【北斗】リオデジャネイロ五輪バドミントン男子シングルス1次リーグで敗退した佐々木翔選手の出身地の北斗市では14日夜、パブリックビューイング(PV)が開かれ、市民ら約100人が温かい拍手で健闘をたたえた。
PVは14日未明の初戦に続き、北斗市が市総合文化センターで開催。参加者は胸に「翔」とプリントしたTシャツを着て、「押せ、押せ」と懸命に応援。佐々木選手がスマッシュを決めるたび、「よぉし!」と声を張り上げた。
敗退の瞬間はため息が漏れたが、佐々木選手の母校・上磯中1年でバドミントン少年団で活動する川村柊斗(しゅうと)さん(13)は「最後まで諦めないプレーが格好良かった」。佐々木選手の妻琴美さん(33)は「未練はないと思う。お疲れさまと声をかけたい」と涙を拭った。
[匿名さん]