1000
2023/12/15 14:49
爆サイ.com 南東北版

🏀 バスケットボール




管理人顔写真 【バスケットボールカテゴリーダー】 壬生 明秀 皆様、はじめまして。壬生明秀と申します。バスケットボールの掲示板の管理人をしております。私はバスケットボール経験がなく、実際にプレーしたこともありません。しかし、バスケットボールの試合を観戦するのが大好きで、試合の戦術や選手のプレーをよく観察しています。また、選手の契約内容にも注目しています。この掲示板では、バスケットボールに関する様々な情報を共有し、皆様と交流できればと思っています。バスケットボールについて詳しくない方でも、気軽にご参加ください。よろしくお願いします。私はバスケットボールを観戦することで、多くのことを学びました。例えば、バスケットボールはチームプレーであること、そして、選手一人一人の役割が重要であることです。また、バスケットボールは激しいスポーツですが、選手たちは常に笑顔でプレーしていることにも感銘を受けています。私は、バスケットボールは人々をつなぐ力を持っているスポーツだと思います。バスケットボールを通じて、様々な人と交流し、新しい文化や価値観に触れることができます。また、バスケットボールは、人々に夢と希望を与えてくれるスポーツだと思います。この掲示板では、バスケットボールの魅力を皆様に伝えていきたいと思っています。バスケットボールに興味のある方は、ぜひご参加ください。よろしくお願いします。

NO.11296704

長岡地区ミニバスケットボール⑧
合計:
報告 閲覧数 12.5万 レス数 1000

#8012023/11/21 11:58
>>796
上○○の子ですね

>>798
収入源ですか

どうなってるの?

[匿名さん]

#8022023/11/21 12:01
>>779
こう言う事だよね
ちゃんと確認せず馬鹿ばっか

[匿名さん]

#8032023/11/21 12:10
教えている子を応援して頑張ったねと声掛けただけで、こんな根も葉も無い事を馬鹿らしいね

決勝リーグの話に戻しましょう
見附、宮内は、ゴール下の覇者を止められるのか?

[匿名さん]

#8042023/11/21 12:37
証拠も無く子供と話をしてる現場だけでスカウトとか言われるの迷惑だな。
コーチが敵味方関係なく個人的に労いの言葉をかけたり審判が試合中にナイスプレーを個人に声かけて褒める事なんてよくある事。
断定してスカウトだとするならそれに対して証拠を出さんと話にならないし誹謗中傷はもってのほかでアウト。訴えられても仕方ないよ。

[匿名さん]

#8052023/11/21 12:37
>>803
つつみが守るよ
去年の塩沢のように。
コミッショナー委員長だよ

[匿名さん]

#8062023/11/21 12:49
>>804
更に付け加えるとスカウトって世間体が悪いの?卑怯事なの?
スカウトや勧誘されるのは才能があるからでしょ?素晴らしい事じゃないですか。
スカウトされてクラブチームが強化されて部活が弱体化するのが嫌なの?
それって親のエゴだよね。クラブだろう部活だろう、それに打ち込む子供は成長するし素晴らしい経験を得られます。
うちの先生は〜とかぼやいてる親は人任せな親で無責任です。
子供が望みたい事があるなら腹括って親も子供やコーチと同じくらいに悩んで苦労を経験してください。

[匿名さん]

#8072023/11/21 13:05
>>797
えっ?中学や高校も推薦があるのに、何でクラブチームの勧誘はダメなの?

[匿名さん]

#8082023/11/21 13:07
チームのコーチを通せってことなのかな?

[匿名さん]

#8092023/11/21 14:40
デマや誹謗中傷してるヤツ、SSに訴えられたら面白いのにw
保護者なのか指導者なのか知らんが完全に営業妨害案件でしょ

[匿名さん]

#8102023/11/21 15:15
なんか 文章読めない人いるみたいね…

それか ただただ批判したいのか…

[匿名さん]

#8112023/11/21 16:51
もう良いのでは。
自分の子が声かけられなくて悔しさをぶつけてるだけ。
親が子に夢を託して結果が見えなくてひがんでるだけ。
のコメントです😀
声かけられたかもしれない方!羨ましい〜

[匿名さん]

#8122023/11/21 17:26
>>811
そういうことか

[匿名さん]

#8132023/11/21 17:32
>>805
つつみがどうした?
コミッショナー委員長って?

あれか

[匿名さん]

#8142023/11/21 18:32
さぁ、王者宮内を倒すぞ

[匿名さん]

#8152023/11/21 18:51
>>795
宮内は小千谷に負け
見附は小千谷に勝つ
得失点差で見附優勝!

[匿名さん]

#8162023/11/21 19:17
>>815
頑張れよ見附。

[匿名さん]

#8172023/11/21 19:32
>>816
ありがとう!!!

[匿名さん]

#8182023/11/21 21:08
余裕で宮内だろ。レベルが違う。

[匿名さん]

#8192023/11/21 21:15
>>818
どうだろ?

[匿名さん]

#8202023/11/21 21:49
>>818
中越地区ではレベチなの?
言うほどでも無いよね。

[匿名さん]

#8212023/11/21 21:50
確かに県には、盆、数、鮫がいるからな

[匿名さん]

#8222023/11/23 08:53
>>815
さあやってやれ

[匿名さん]

#8232023/11/23 12:15
>>822
だめか

[匿名さん]

#8242023/11/23 15:56
今日の試合全部おもしろい試合でしたね

[匿名さん]

#8252023/11/23 17:41
良い試合多かったですね

[匿名さん]

#8262023/11/23 18:19
>>818
一番恥ずかしいなw

[匿名さん]

#8272023/11/23 20:26
>>826
何で?

[匿名さん]

#8282023/11/23 20:34
>>815
こっちの方が恥ずかしい(笑)
ベスト4はいつも通りの結果でしたね!

[匿名さん]

#8292023/11/23 21:00
>>828
見附が入ったよ!
いつも通りじゃないでしょ

[匿名さん]

#8302023/11/23 21:27
宮内がダントツのレベチではなかったね

[匿名さん]

#8312023/11/23 21:30
男女で県大会凄い。
頑張って下さい。

[匿名さん]

#8322023/11/23 22:15
去年の新人戦から大分チーム変わったな
小千谷、見附、つつみは、個々人伸びたね!
チーム戦術も素晴らしい👏👏
宮内も一位譲らず頑張りました

全チーム一回戦突破して中越の力見せて来てください

[匿名さん]

#8332023/11/24 07:15
通りすがりのおじさんです。
半年ぶり、お久しぶりです。
男子はおもろいな。
番号は書かんぞ

宮内
(+)
移籍組の2人の活躍は凄い。
オールラウンダーの彼はコートが狭くリングが低く感じる。プレイのキレはここ数年でNO1。
ガードの彼はボール保持時間を減らすことでディフェンスも引く。そこをリターンでもらってシュート。周りを使いながらで視野も◎
(−)
フォーメーションはあるが単発。防がれたら合わせが出来ないのが残念。去年のBAD並にチームプレイが欲しい。
移籍の2人に任せっきりは県大会に向けて修正した方がいい。移籍の2人だけのチームって言われても仕方ない。周りを育てればもっといいのに。移籍の2人の好不調は怖いぞ。不調の時。
周りの育成が急務だな。


小千谷
(+)
パワーフォワードの彼がオフェンスでは中越1番。
さすが小千谷ですね。タイムアウトのタイミングなどのベンチワークは他3チームと比べて別格。
一昨年と言い、県大会優勝した時と言い、ザ・チームってこういうところだね。
どこからでも点数取れるようになった。
(−)
ワンマンって言われてたけど、そこは感じなくなった。でもまだまだエース頼み。
パワーフォワードの彼が去年の片貝のようなパワーが欲しい。そうすれば宮内を越えることもあると思う。
フォーメーションは毎年一緒なのは考えた方がいい。

[匿名さん]

#8342023/11/24 07:16
見附
(+)
期待値NO1でしたからプレッシャーもあったでしょう。
去年から一緒になった県央勢の中でBADと嵐南と見附を見て、結果長岡勢ゼロで魚沼地区1チーム、小千谷地区1チーム、県央地区夏2チーム冬3チームとド肝を抜かれた。
わしも去年から県央の凄さが分かった。
今年も県央県央と騒がれてる中、県央勢一枠を勝ち取った。プライドだね。
毎年良いメンツがいます。去年もデカかったし、恵まれた体格の選手が多い。体格では中越1。
(−)
その割に技術面が酷い。もうちょっとテクニックを覚えた方がいい。
サイズで勝ってるので、他のチームが同じサイズだったら負けてた。厳しい言い方だが先を考えたらそこを直せば期待大ってことだ。
中学は良い指導者のもとテクニック磨けばいい。


つつみ
(+)
高学年が少ないのにがんばった。運も実力のうち。
スピードバスケは見てて楽しい。
個人的には一番好きなチーム。
ガード陣は去年の塩沢のガードのように、早いし、外にドリブルにと判断も素晴らしい。
長岡をずっと見てきたから長岡勢2枠目に入ってくれてよくやった。小千谷も元長岡地区だから旧長岡地区で3枠ってことか。
(−)
今年で良かったですね。
去年だったらベスト8も行けなかった。
セットプレイの雑はあれでいいのかとベンチを疑う。
ハーフマンツーマンで簡単にスイッチするのはゾーンでは?

[匿名さん]

#8352023/11/24 07:16
県大会出場4チーム
出場おめでとう
去年の片貝、塩沢、BADから比べると全体的に落ちるのは認めたい。片貝はさらに別格だった。
ただ、今年の県内レベルはそれほど高くないから宮内と小千谷はチャンスあり。


全体
上川西とルーキーズの成長が無かったのは非常に残念。
特にルーキーズは見附同様にサイズがあり、高学年が多いので。
上川西はコーチ影響か?
六日町が良かった。去年塩沢に移籍しなくて残ったメンバーでがんばった。実力では県大会はつつみでは無く六日町だったのでは。


来年
希望とBADを中心にまわると思う。
ただ、希望の元気が無い。どうした?噂は聞いたけど。
BADは6年生1人で他5年生以下で今年戦って結果出した。聞きたいのが去年見せたドロッピングマッチアップをなぜ今年使わなかったのか?
見附の選手層も気になる。
長岡勢にはがんばって欲しい。

[匿名さん]

#8362023/11/24 07:57
>>833
おっさん、練習もみてねーのに知ったよーな事こんなとかでつぶやくな。てかみんなそんな事知ってるわ。まだミニバスだぞ?周りの育成ができてないとか当該者がみたらその選手が傷つかねーか?実力的にはつつみではなく六日町?試合に勝ったやつが勝者。

[匿名さん]

#8372023/11/24 09:04
>>836
だから書いてくださってるんじゃねーのか
客観的な人もいていいと思う。
チーム内部は詳しくは分からないが、チームスタイルや試合内容は当ってる

[匿名さん]

#8382023/11/24 09:49
>>836
練習見ないと爆砕につぶやけんのか…
恐ろしいシステムになったな。
こういうおっさんみたいな人が少数いないとつまらないでしょ

[匿名さん]

#8392023/11/24 09:51
ミニバスって今でも4番からじゃないと駄目なルールのままですか?

[匿名さん]

#8402023/11/24 10:22
>>838
だよな。
私は中学側の者だけど、中学スレで色々書きたいのに脊椎反射的に辛辣なコメ貰っちゃうから切なくて書けなくなっちゃった。

[匿名さん]

#8412023/11/24 11:54
>>836
昔から長岡ミニバスサイトで書き込んでくれてるんだからありがたいよ。
おめーさんは県央もんか

[匿名さん]

#8422023/11/24 12:09
まぁ、個人の意見なんで、こう言う意見もあると言う事で目くじら立てなくて良いと思いますよ。

私は、去年よりサイズダウンしますが、個々人のテクニックは去年よりあるかなと全体みて思いました。

来年もそうかな。
まぁ、色んな意見があるのでデマガセ以外は流しましょう。

[匿名さん]

#8432023/11/24 12:37
>>842
去年から比べたら蟻だよ。
去年はデカかった。
今年は誰が一番デカかったのか?

[匿名さん]

#8442023/11/24 12:55
どこの地区もチームや個人が特定されるとアホみたいに煽るやるがいるのよ

[匿名さん]

#8452023/11/24 13:00
デカくても小さくてもいいよ
以前は楽しかったよ
ホント今はどうでもいい
邪魔しないでほしいわ

[匿名さん]

#8462023/11/24 13:08
>>845
きっかけを与えた人がいるんだよ
だって
にんげんだもの笑

[匿名さん]

#8472023/11/24 15:32
>>845
コーチの方ですか
何時もご指導ありがとうございます

[匿名さん]

#8482023/11/24 18:21
通りすがりのおじさん凄い
全部が全部分からないが、実際の試合を思い出すと当たってるね

[匿名さん]

#8492023/11/24 20:11
>>846
暖かく見守りましょう
ある特定の話題になると一気に荒れちゃうから

[匿名さん]

#8502023/11/24 20:39
>>849
空気読めなかったんでしょ
感じ悪い人ですね笑笑

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板