1000
2022/03/20 16:25
爆サイ.com 南東北版
最新ニュース
ニューステスト

⚾️ 福島高校野球





NO.9946989

聖光学院高校 25
合計:
👈️前スレ 聖光学院高校 24
聖光学院高校 26 次スレ👉️
報告 閲覧数 1003 レス数 1000

#8512022/03/16 13:12
>>845
野球好きな元夫不倫してましたよ
性格悪く友達も居ませんでした

[匿名さん]

#8522022/03/16 15:12
>>850
183でアンダーはもったいない

[匿名さん]

#8532022/03/16 15:45
四人とも身長盛りすぎ。

[匿名さん]

#8542022/03/16 15:48
>>845
そう思ってる人間が一番あぶない。
全てが野球のオプションになっているから社会ではつまづく。

[匿名さん]

#8552022/03/16 16:19
>>845

『親が金積んで入学。』
『当時、甲子園常連高に金の力で入学。野球へた。』
『学石のショートじゃなかった?』
『確かあのアゴはベンチだった』

野球が下手でベンチだったにも関わらず、甲子園常連校に入学出来たのは親が「金にモノを言わせて」入学できたことが大きく、本人の実力で入学出来たからではありませんでした。



ショートを任されていたという情報もありますが、一緒に野球をプレイする同級生も下手過ぎるプレイに嫌気がさしていたのかもしれません。

あまりにも性格がねじ曲がってしまったのはお金にモノを言わせ過ぎたり、裏口入学の様に特別努力をしなくても何不自由なく自分の思い通りになってしまう青春時代が原因の様にも見られます。

なんとも悲しい青春時代であり、爆サイのコメント欄を見ても総じて嫌われていた様子のみしか書かれておりませんでした。


佐⚪剛容疑者はボート死傷事故を起こしてから、1年後に逮捕されていますが事故を起こした直後も遊びまわっていたということになります。一体どんな気持ちでこの1年間過ごしていたのでしょうか。被害者の方に申し訳ないという気持ちは微塵もなかったのでしょうか。佐藤剛容疑者のインスタグラムアカウントを見た人々もドン引きしています。

インスタ見たけど、事故後もめっちゃ遊んでるじゃん!子供轢き殺しておいて本当頭大丈夫なのか

こいつって言われてるインスタやべーな

マジ胸糞

[匿名さん]

#8562022/03/16 17:52
聖光がんばれ~
東北代表としてがんばれ~
日高OBだけどめっちゃ応援してるよ。

[匿名さん]

#8572022/03/16 17:53
日高の夏の甲子園の分まで選抜甲子園勝ちに行くだろうね

[匿名さん]

#8582022/03/16 19:17
>>853
聖光のスタメンほとんどもってるくね?赤堀とか174もある?みんな身長コンプなんだろうな仕方のないことだけど せっかく甲子園でるんだから正式な身長公表してほしいよな

[匿名さん]

#8592022/03/16 19:37
トシヤ打撃で結果出してると思うのだがロッテ開幕スタメン捕手高卒新人松川だって
トシヤは外野に転向した方がいいな

[匿名さん]

#8602022/03/16 20:06
>>859
ざまぁwwwwwww

[匿名さん]

#8612022/03/16 20:35
佐藤で満足できないから松川ドラ1だったんでは?

[匿名さん]

#8622022/03/16 22:18
>>858
誰の指示で盛って記載してんだろなw

ありのままを出せない。既に不動心では無いねw

[匿名さん]

#8632022/03/17 00:07
まさかの地震
タイミングヤバすぎる

[匿名さん]

#8642022/03/17 08:15
斎藤智也「全ては偶然ではなく必然」

[匿名さん]

#8652022/03/17 10:18
こんな時だからこそ頑張れ聖光

[匿名さん]

#8662022/03/17 11:40
聖光がんばって下さい。
そして夏大で、春の聖光VS夏の日高の決勝が見たい。
学石は佐々木だけで選手地元じゃねーし、昌平は知名度薄いし
地元率の高い日高が盛り上がる。

[匿名さん]

#8672022/03/17 12:28
対戦相手は非公表だけど、練習試合は打撃陣も2試合で5本塁打、投手陣も完封とか好調みたいですね。頑張って下さい!

[匿名さん]

#8682022/03/17 13:19
地震で応援団どうなる?

[匿名さん]

#8692022/03/17 14:28
>>868
口ラッパしかいなくて声出せないんだから居てもいなくても一緒だべ。

[匿名さん]

#8702022/03/17 14:42
869悪意あるコメは控えましょう チェックされていますよ!
6月以降捕まりたいなら別だけど
応援出来ないならいちいち書き込みしない方が身のためだよ

[匿名さん]

#8712022/03/17 14:42
868と同一人物だろ いつもの野郎だよ

[匿名さん]

#8722022/03/17 14:43
>>866
聖光も地元選手のいない外人部隊なんだが、、、

[匿名さん]

#8732022/03/17 16:22
ロッテ高卒ルーキーが正捕手って笑
佐藤完敗笑笑笑笑

[匿名さん]

#8742022/03/17 17:54
873何が面白いの?
こんなくだらない書き込み
暇なんだな つまらない

[匿名さん]

#8752022/03/17 17:55
>>874
ツマンネ

[匿名さん]

#8762022/03/17 17:56
>>873
オモロイ

[匿名さん]

#8772022/03/17 18:51
またバカコメ君笑笑

[匿名さん]

#8782022/03/17 19:04
京都国際が辞退だって 代わりに近江が出るらしい

[匿名さん]

#8792022/03/17 19:09
そのまま京都国際のトーナメントに入るので、もし二松学舎に勝てば夏の日大東北に続き近江と当たるかもな

[匿名さん]

#8802022/03/17 19:27
>>879
近江と言えば日大東北など関係なく2014甲子園聖光VS近江でのサヨナラセーフティスクイズだろ

[匿名さん]

#8812022/03/17 19:53
開幕日雨、コロナ大流行で京都国際辞退、東北大地震。
波乱の選抜だね

[匿名さん]

#8822022/03/17 22:24
二松に勝ったらまた近江かよ
近年選手権で聖光近江で聖光勝ってたな

[匿名さん]

#8832022/03/17 22:27
来いや近江
何度でも返り討ちにしたる

[匿名さん]

#8842022/03/17 22:53
長崎日大「あのぉ~僕たち負ける前提ですか?
近江は調整不足だから僕たちが勝ちますよ

[匿名さん]

#8852022/03/18 00:46
聖光「近江しか見えない」

[匿名さん]

#8862022/03/18 01:58
次の相手は勝ってから語ろう

[匿名さん]

#8872022/03/18 09:54
二松「我々は強いよ?」

[匿名さん]

#8882022/03/18 10:02
>>887
疑問符ってことは、自分たちでも強いかどうかわからんのか

[匿名さん]

#8892022/03/18 11:00
>>886
初戦敗退が続いてるしね 

[匿名さん]

#8902022/03/18 11:02
>>888
二松は甲子園で広陵に勝ったりそれなりに強いが、浦学にあっさり負けたりもあり強さは怪しい

[匿名さん]

#8912022/03/18 11:36
似たり寄ったりの存在感のない高校同士

[匿名さん]

#8922022/03/18 11:39
ある「YouTuber」は聖光、一回戦負けを
堂々と予想している!
聖光が勝利してソイツの鼻をへし折ってやりたい!!
ガンバレ聖光学院❗

[匿名さん]

#8932022/03/18 11:43
いざ甲子園初戦三連敗へ‼️

[匿名さん]

#8942022/03/18 11:43
近江VS長崎日大、近江勝利
聖光VS二松学舎、二松学舎勝利
二松学舎VS近江、二松学舎勝利

あくまで予想ですので

[匿名さん]

#8952022/03/18 11:44
>>893
そして夏の甲子園出場復活へ

[匿名さん]

#8962022/03/18 11:45
🏆チーム打率ランキング🏆
※2021年秋季大会の公式戦成績(スポーツ紙データ)から算出

 【チーム打率ランキング】==平均:.328====
01位 山梨学院   .409  17位 広島商業  .331
02位 大阪桐蔭   .405  18位 日大三島  .325
03位 倉敷工業   .389  19位 鳴門    .324
04位 京都国際   .369  20位 大分舞鶴  .318
05位 クラーク   .364  21位 高知    .304
06位 敦賀気比   .360  22位 星稜    .301
06位 天理     .360  23位 和歌山東  .300
08位 長崎日大   .359  23位 有田工業  .300
09位 二松学舎   .357  25位 大垣日大  .295
10位 木更津総合  .353  26位 東洋大姫路 .291
11位 浦和学院   .352  27位 大島    .287
12位 明秀日立   .350  28位 市立和歌山 .279
13位 花巻東    .348  29位 金光大阪  .277
14位 國學院久我山 .346  30位 丹生    .273
15位 広陵     .341  31位 聖光学院  .267
16位 九国大付   .338  32位 只見    .234

[匿名さん]

#8972022/03/18 11:46
フライ祭り
バントミス
ベース踏み忘れ
生き様采配
これらに気を付ければ大方勝てるだろう

[匿名さん]

#8982022/03/18 11:48
0179
甲子園ベスト4以上から遠ざかっている都道府県トップ10

?福島 1971夏
?鳥取 1981春
?富山 1986春
?長野 1994夏
?石川 1995夏
?滋賀 2001夏
?徳島 2003春
?島根 2003夏
?茨城 2003夏
?山口 2005夏

これが現実な。13連覇しといてベスト4以上なく全国1ベスト4がない。石川は今年脱出。1971年の球児は60歳超えとるわ

0180
鳥取に10年の差をつけてダントツ1位なのがすげえな
聖光も全国だと激弱だし日本一レベルが低い県
プロ野球選手も史上中畑一人しか輩出していない日本最低県
ちなみに頭も一番悪い池沼県

0181 巨人軍日本一長嶋様LOVE ◆
聖光の13年連続ベスト4無しはマジあり得ない
恥さらしも良いとこだわ

0182 巨人軍日本一長嶋様LOVE ◆
13年連続だぞ?
そもそもそれ自体が異常だよな

[匿名さん]

#8992022/03/18 11:51
0269 名無しさん
こんなんもあったよ


甲子園最高8強止まりの内弁慶高校ベスト3
(春夏通算出場回数多い順)
1位 高岡商業 富山県 県立 24回
2位 富山商業 富山県 県立 22回
   金沢高校 石川県 私立 22回
3位 聖光学院 福島県 私立 21回←東日本の恥らし お笑い13年連続出場中wwwwwww
学習能力のなさは発達障害レベルwwwww


0270 名無しさん
金沢とか懐かしいな。
聖光って去年も出たんだっけ?


0274 名無しさん
21夏は日大東北


0275 名無しさん
性交は印象残らんからな あっちの性交と同じで濃厚にプレイしとかんと後のオカズにもならせんわ


0286 名無しさん
富山の地元っ子と同格とか草


0288 名無しさん
石川は星稜が強いし優勝も普通にあり得ると思うけど、福島とか富山って永久に優勝無理だろうね


0292 名無しさん

これある意味逆トーナメントですやん


0293 名無しさん
県レベルなんかを考えても聖光が1番手に上がるのは時間の問題だろう
13年連続とか考えられんしね


0296 名無しさん
福島は辛いねぇ去年の代表も弱かったし毎年1つ勝てれば御の字な学校しかない県事情も

0294 名無しさん

福島地元民が甲子園の土を踏む
歴史的快挙に近い出来事だろ
只見には期待したいw


0302 名無しさん
THE植民地ふくすま

[匿名さん]

#9002022/03/18 12:04
>>896
福島が打率ランキング下から二つを独占か

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL