1000
2021/10/11 11:03
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.9716419

いわき光洋高校
合計:
いわき光洋高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 2121 レス数 1000

#7012021/07/21 13:50
実話なら本人に言って、良い方向にしたらいいんじゃないでしょうか?わざわざここでレス荒らしするようなことをしている、あなたと息子さんがお辞めになればよろしいんではないでしょうか?

[匿名さん]

#7022021/07/21 13:53
>>701
そんなんしたら、部員一人もいなくなっちまうよ

[匿名さん]

#7032021/07/21 15:06
数年前は決勝までいかなかったっけ?

[匿名さん]

#7042021/07/21 16:24
>>703
あの強さは、戻らないのだろうか?

2大会連続、初戦敗退中です。。。(泣)

[匿名さん]

#7052021/07/21 17:16
>>702
単なる荒らしだな。
Y高で相手にされなかったから、ここにきたか。

[匿名さん]

#7062021/07/21 17:47
>>701
こんなところで必死になってないで、現状を知ったほうが良いですよ。

[匿名さん]

#7072021/07/22 14:26
>>706
701に一票

[匿名さん]

#7082021/07/22 15:25
>>707
692に一票

[匿名さん]

#7092021/08/04 05:26
秋の支部大会がんばれー

[匿名さん]

#7102021/08/15 09:28
他校との練習試合はできなくても人数いるから試合形式の練習はできる。

[匿名さん]

#7112021/08/17 22:23
県大会まで4試合できるので頑張って勝ちあがるぞー!

[匿名さん]

#7122021/08/18 12:40
松風に選ばれて満足してる奴はめでたいね!

[匿名さん]

#7132021/08/18 20:20
>>712
誰一人満足などしないで切磋琢磨してる。

[匿名さん]

#7142021/08/20 15:39
堀米くんに良い刺激をもらいました。

[匿名さん]

#7152021/08/20 19:58
植田東から、光洋にきてくれていたら...

[匿名さん]

#7162021/08/20 19:59
>>712
保護者はそういうのいるね。

[匿名さん]

#7172021/08/20 20:12
>>716
保護者も誰一人満足していないで息子の更なる成長を見守っている。

[匿名さん]

#7182021/08/20 20:21
>>715
昔、植田東の正捕手が来たことあった。

[匿名さん]

#7192021/08/20 20:40
いわきの中学野球部の子が、いわきに残る魅力のある高校があれば、強いチームが出来るんだけどね。
スター選手がいわきから出ていっちゃうからね。
残念。

[匿名さん]

#7202021/08/21 11:12
>>715
さすがに、光洋には来ないよ 笑

[匿名さん]

#7212021/08/21 15:32
>>715
ホント植田東は歴代いいピッチャー多いよなぁー

[匿名さん]

#7222021/08/22 06:57
>>721
田中、庄子、磯上兄、磯上弟、市毛、堀米、磐城か日高
あとは思い出せない。

[匿名さん]

#7232021/08/29 07:23
新チームのメンバー教えて

[匿名さん]

#7242021/08/29 10:45
>>723
2年15名、1年15名、マネ3名。
ポジションは支部大会でメンバー表が配られたら分かる。

[匿名さん]

#7252021/08/31 20:32
明日、初戦! 雨模様だから順延かな?

[匿名さん]

#7262021/09/02 18:19
初戦突破おめでとう!次も頑張って!

[匿名さん]

#7272021/09/03 22:18
今年は期待出来ますか?

[匿名さん]

#7282021/09/03 22:46
フツーに期待してください。
いわき地区は
昌平は別格。学校も野球部へのフォロー加速してます。
今も授業なしで練習に専念してるみたい。
次が湯本、平工、光洋、磐城という感じですかね?
ピッチャーの仕上がり具合で各校県大会でも上位に行けると思いますよ。

[匿名さん]

#7292021/09/04 09:06
昌平の次は光洋であってほしいが…支部大会の結果でわかるけどね。

[匿名さん]

#7302021/09/04 09:42
>>729
桜と接戦な訳だし。。。

昌平の次ではないな。

[匿名さん]

#7312021/09/04 13:55
新メンバー 
松風 いわB いわS の選手は活躍しているのかい。

[匿名さん]

#7322021/09/04 13:59
主力が福島人では伸び代はないよ

[匿名さん]

#7332021/09/04 14:06
>>731
活躍してないよ
あの監督じゃ無理かもね

[匿名さん]

#7342021/09/04 14:12
監督も県内人なら尚更無理

[匿名さん]

#7352021/09/04 14:16
>>734
それを言ったらほとんどの高校はダメじゃん(笑)

[匿名さん]

#7362021/09/04 14:21
明日、磐城に勝つぞー!

[匿名さん]

#7372021/09/04 16:26
いわB、いわSは試合には出てません。そもそも主力は県立にはいかないので。県立に行く子は、BでもSでも控えです。

[匿名さん]

#7382021/09/05 13:43
磐城への苦手意識は完全に無くなりましたね。

[匿名さん]

#7392021/09/05 15:23
昌平といい試合してもらいたいですね。

[匿名さん]

#7402021/09/05 17:15
新チームは強いですね!

[匿名さん]

#7412021/09/05 20:19
久しぶりにメンバーが揃いましたね。
明日の昌平戦で実力が分かります。

[匿名さん]

#7422021/09/05 20:22
>>741
松風何人いるの?

[匿名さん]

#7432021/09/05 20:33
松風には期待できないけど。

[匿名さん]

#7442021/09/06 20:33
福島県大会優勝候補の昌平に勝っちゃったりして…

[匿名さん]

#7452021/09/06 21:34
ここってある意味有名なあの監督でしょ?ないない。

[匿名さん]

#7462021/09/06 22:33
>>745
今回は、素質だけで勝っちゃうかもよ。
でも、伸ばしてあげられないから、春には平凡なチームになってると思う。

[匿名さん]

#7472021/09/06 22:42
>>744
野球はやってみないとわかんないよ!
今年の夏大だって聖光は連覇消えたし
学法石川は5回コールド負けして
昌平も2軍でも負けたことない日大に負けた。
全部同じ7/20日。何かが起こる9/7日ですよ!
でも、湯本と海星をコールドにしたんでしょ?
強敵といえば強敵だな。まずは当たって砕けろの精神で頑張ろう!
てか、シード確定、おめでとう!これを言うつもりがそれちゃった。

[匿名さん]

#7482021/09/07 05:28
>>746
もし勝った時の逃げの発言だなー(笑)一応批判は春まで延長ってか。子供たちは野球にも監督にも必死でくらいついていくでしょう。

[匿名さん]

#7492021/09/07 05:31
選手も指導者も必死にやってんだ。外野は黙って見てればいいの。

[匿名さん]

#7502021/09/07 08:46
今日も打線爆発だ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL