1000
2021/02/28 14:52
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.8848849

聖光学院高校 ⑰
合計:
👈️前スレ 聖光学院高校 ⑯
聖光学院高校 ⑱ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1225 レス数 1000

#5512020/10/30 10:38
歳内は巨人の胴上げを見ながら県内無敵だった高校時代を思い出し感慨に耽るだろう

[匿名さん]

#5522020/10/30 11:12
斉藤監督に聖光学院の象徴と言わしめた歳内
今夜、伝家の宝刀で魚人打線を封印する

[匿名さん]

#5532020/10/30 12:03
2020/10/24 13:04
2020/09/21 16:57
福島高校野球 > 今年の福島の布陣は史上最強のメンツ

NO.8867970 2020/09/21 13:33
元仙台育英の佐々木監督で強くなった、学石
元プロ監督のプロ顔負けチーム、昌平
投手中心に鉄壁のディフェンスを誇る、福商
鶴岡東?仙台育英?光星学院?花巻東?
聖光抜きでも叩き潰すのは簡単だ。
いや、むしろ聖光はお荷物。
この3チームが必ず東北大会上位独占する。
[匿名さん] 
[匿名さん] 
#1992020/10/24 13:58
>>198
フグスマ笑笑

[匿名さん]

#5542020/10/30 12:03
2922020/10/24 13:04
2020/09/21 16:57
福島高校野球 > 今年の福島の布陣は史上最強のメンツ

NO.8867970 2020/09/21 13:33
元仙台育英の佐々木監督で強くなった、学石
元プロ監督のプロ顔負けチーム、昌平
投手中心に鉄壁のディフェンスを誇る、福商
鶴岡東?仙台育英?光星学院?花巻東?
聖光抜きでも叩き潰すのは簡単だ。
いや、むしろ聖光はお荷物。
この3チームが必ず東北大会上位独占する。
[匿名さん] 
[匿名さん] 
#2932020/10/24 15:16
>>292
福島県人にも、秋田人似がいるな!

  2020年秋季東北大会
学石(福島3) vs 柴田(宮城3)
  7ー2で、柴田の勝ち
昌平(福島1) vs 一関学院(岩手2)
  9ー6で、昌平の勝ち
昌平(福島1) vs 柴田(宮城3)
  15ー10で、柴田の勝ち
福商(福島2) vs 八戸西
 10ー3で、八戸西7回コールドで勝ち

福島県史上最強のメンツ 3校
 東北大会、1勝3敗で散る!
       残念でございました!

[匿名さん]

#5552020/10/30 12:17
コピペ、3行くらいにならないかな
目が渇いてしゃあない

[匿名さん]

#5562020/10/30 12:19
もう少し要約してくれると助かるよ
お馬鹿コピペ軍団

[匿名さん]

#5572020/10/31 07:55
斉藤智也監督は
自ら、選手のリクルートを
されるように
なられたんでしょうか?

[匿名さん]

#5582020/10/31 08:45
なっていません

[匿名さん]

#5592020/10/31 09:16
有り難う
ございました
斉藤智也監督自ら出陣
との噂を小耳にしたものですから
斉藤智也監督の説法を聞いたら
殆どの少年は心が傾くでしょうね

[匿名さん]

#5602020/10/31 13:50
傾くどころか吸い込まれる
智也イズムに
智也の世界へ
伊達市へ

[匿名さん]

#5612020/10/31 15:52
智やさんは
洗脳荒法師何ですか?

[匿名さん]

#5622020/10/31 17:18
決勝は学石とだ
サッカーな

[匿名さん]

#5632020/11/01 22:16
サッカー部頑張れ

[匿名さん]

#5642020/11/01 22:24
報知高校野球 2020年11月号掲載
ドラフト指名高校生選手輩出ランキング
指名拒否含む、大社経由、育成は除く
(東北地方各県上位2校)
人 1位
9位 仙台育英 宮城 17 3

17位 東北 宮城 13 2

51位 八戸光星 青森 7 2

61位 秋田商業 秋田 6 3

81位 花巻東  岩手 5 2
81位 酒田南  山形 5
81位 日大山形 山形 5

108位 専大北上 岩手 4

149位 青森山田 青森 3 2
149位 金足農業 秋田 3 1

231位 聖光学院 福島 2
231位 福島商業 福島 2

[匿名さん]

#5652020/11/02 08:36
サッカーの聖光と言われる日まで

[匿名さん]

#5662020/11/02 10:25
>>565糞カス馬鹿ニートさん
せーいこーおがーくーえーん♪ って何?

[匿名さん]

#5672020/11/03 22:25
ああ わが母校 聖光学院♪

[匿名さん]

#5682020/11/04 16:02
練習試合はいつまで出来るの?

[匿名さん]

#5692020/11/04 17:59
>>568
今月いっぱい

[匿名さん]

#5702020/11/04 18:23
主力のケガはどんな案配なんだ?来年はベストメンバーで甲子園に乗り込んで暴れてくれよ!

[匿名さん]

#571
この投稿は削除されました

#5722020/11/04 19:42
もう大丈夫だ

[匿名さん]

#5732020/11/05 08:44
生き様ポイントには忠誠心や犠牲的な精神が必要となる
大きな声では言えないが最終的には演技力が最も大事である

[匿名さん]

#5742020/11/05 10:27
聖光には生き様ポイントカードがある

[匿名さん]

#5752020/11/05 11:02
生き様に反することがあればポイントはゼロに戻ります
バントや走塁失敗はポイントへの影響はありません
ヘッスラや涙、小指手繋ぎは有効的となります

[匿名さん]

#5762020/11/05 13:27
全国制覇58回 バスケの名門「能代工」最後の全国大会へ 秋田県予選V

全国高校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ)の秋田県予選決勝が3日、横手市の増田体育館で行われた。男子は、2021年春に統合で校名が変わる能代工が秋田西を75—50で降し、3年連続49回目の優勝を果たした。女子は湯沢翔北が大曲を95—67で破り、12年連続20回目の優勝を遂げ、12年連続21回目の出場を決めた。

 能代工は前半に持ち味の激しい守備からの速攻で得点を重ねた。第2クオーターまでに秋田西に27点差をつけると、その後は危なげなく逃げ切った。

 全国制覇58回を誇る「能代工高」のユニホームで臨む最後の全国大会となるウインターカップは12月23〜29日、東京都内で開かれる。同校OBでもある小野秀二ヘッドコーチは「スピーディーで3ポイントシュートを確率良く入れる『能代カラー』を見せたい」と意気込みを口にした。

 能代工は21年春に能代西との統合に伴い、能代科学技術に校名が変更される。

[匿名さん]

#5772020/11/05 13:39
生き様ポイントカードはスタンプ式です

[匿名さん]

#5782020/11/05 13:51
高校スポーツ最強県ランキング←検索
文武両道の都道府県はどこだ? 週刊ダイヤモンド編集部
1、東京
2、大阪
3、愛知
4、秋田

12、宮城
29、青森
37、山形
43、岩手


45、福島
46、富山
47、鳥取
※主要四大スポーツ(野球サッカーバレーバスケ)の団体競技において、ひとつも全国優勝がないのは福島、島根、鳥取の僅か3県のみw

[匿名さん]

#5792020/11/06 22:49
>>575
涙流しながら齊藤監督の説法聞くのは何ポイントくらいですか?

[匿名さん]

#5802020/11/06 23:11
歴代で
生き様ポイントを
一番獲得した人は
何方なんでしょうか?

[匿名さん]

#5812020/11/07 11:59
それ、性交のことじゃん。

低レベル県の中限定で全国で最も無双してる中身(実績)のない学校。

夏の甲子園15勝以上しているチームの中で唯一ベスト4にすら到達したことのないキングオブ内弁慶 

[匿名さん]

#5822020/11/07 11:59
甲子園最高8強止まりの内弁慶高校ベスト3
(春夏通算出場回数多い順)
1位 高岡商業 富山県 県立 24回
2位 富山商業 富山県 県立 22回
   金沢高校 石川県 私立 22回
3位 聖光学院 福島県 私立 21回←東日本の恥さらし お笑い13年連続出場中wwwwwww
野球私学気取りでイキがってるくせにマジ糞だせぇーwwwwwww
学習能力のなさは発達障害レベルwwwwwww
日本一情けない糞雑魚私学wwwwwww

[匿名さん]

#5832020/11/07 18:57
>>579
3ザマポイントです

[匿名さん]

#5842020/11/08 08:40
>>580
生き様ポイント制度を超えた宝物の座を獲得したのは
伝家の宝刀をもつあのPだ

[匿名さん]

#5852020/11/08 12:47
斉藤智也監督は
Wのスーツが似合う

[匿名さん]

#5862020/11/08 13:09
負けてみろ

[匿名さん]

#5872020/11/08 14:09
2020/11/02 22:31
光南 3ー22 清峰
聖光 0ー20 明豊
学石 3ー19 横浜商
磐城 0ー16 習志野
聖光 1ー15 横浜
双葉 0ー12 広島商

目 糞 鼻 糞
負 苦 死 魔
[匿名さん] 
#4002020/11/02 22:45
(笑)
[匿名さん] 
#4012020/11/03 07:38
>>399
点差開いたゲームこんなにあるの〜笑い!
[匿名さん] 
#4022020/11/03 16:20
>>401
最も大敗試合が多い県と書いてあった

[匿名さん]

#5882020/11/08 14:33
斉藤智也監督は角刈りがよく似合う

[匿名さん]

#5892020/11/08 18:33
斉藤智也監督は
飯坂温泉の小さなスナックが
よく似合う

[匿名さん]

#5902020/11/08 19:06
斉藤智也監督はぬるめの燗とあぶったイカがよく似合う

[匿名さん]

#5912020/11/08 19:55
斎藤智也監督は
大好物の生豆を酒の肴に
黒糖焼酎の緑茶割を飲みながら
マイク片手に十八番の『東京』を
熱唱している姿がよく似合う

[匿名さん]

#5922020/11/08 20:56
>>589
斉藤監督は飯坂町出身です。

[匿名さん]

#5932020/11/09 09:01
斉藤智也監督の訛りが最高にE

[匿名さん]

#5942020/11/09 13:48
齊藤監督の伊達訛り甲子園勝利者監督インタビュー最高!

[匿名さん]

#5952020/11/09 14:35
聖光学院高校
甲子園全成績
23勝22敗
総得点169 総失点199
二桁得点試合は7試合
0ー20 明豊
11ー0 佐賀商 公立
11ー7 岩国  公立
1ー15 横浜
3ー10 興南
4ー11 浦和学院
3ー12 東海相模

裏日本最強の自称強豪名門校
僕らの聖光学院

[匿名さん]

#5962020/11/09 15:30
斉藤智也監督に標準語は似合わない

[匿名さん]

#5972020/11/09 15:36
斉藤智也監督に
吉幾三を歌わせたら右に出るものはいないだろう

[匿名さん]

#5982020/11/09 16:48
>>594
伊達訛りではなく、飯坂訛りです。

[匿名さん]

#5992020/11/09 18:35
斉藤智也監督は
きち いくぞうは唄いませんよ
たかじんonlyです

[匿名さん]

#6002020/11/09 19:43
酒を飲んだなら生き様ポイントより
カラオケの点数の方が大事だよ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL