336
2021/09/10 19:35
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.8798757

【2020年・福島】秋季大会注目校
合計:
#2372020/09/13 16:11
県中の私立が弱すぎる。
県立に負けたり、接戦をしているようではダメだわ。

[匿名さん]

#2382020/09/13 16:54
県南勢は地味に白河が9回裏に4点差を追いついて頑張ってるな!

[匿名さん]

#2392020/09/13 16:56
県南は毎年レベル高いよな 会津はマジでなんか対策した方がいい

[匿名さん]

#2402020/09/13 17:12
>>239
その分戦力が分散されてもったいないけどね。
県南はリトルシニアの時から強いんだから
どっかの高校に集まれば甲子園狙えるのに。

[匿名さん]

#2412020/09/13 17:19
会津や相双みたいな僻地なら分かるが
学校も人口も私学も多い県中がなぜこんなに弱いのか…

[匿名さん]

#2422020/09/13 18:17
>>241
それは、中心でレベルを引き上げる高校が弱すぎるからです。
日高・帝京のレベルが低いからです。

[匿名さん]

#2432020/09/13 19:05
学法石川は佐々木監督体制になって2年で聖光学院と光南と日大東北の福島三大勢力を撃破したな。

[匿名さん]

#2442020/09/13 19:18
>>241
その問題に回答するのは難しい
大阪の奴になぜ私立はある、県外からも生徒は来ている、しかしなぜ福島はこんなに弱いのかと言われているようなもんだろ?

[匿名さん]

#2452020/09/13 19:35
>>244
ん?

[匿名さん]

#2462020/09/13 19:39
相双地区が弱小という書き込みは何だ?
加盟校の少なさからすると健闘してると思うのだが
相双支部大会で敗退したふたば未来、小高産業、原町も県中、会津なら予選突破してた

[匿名さん]

#2472020/09/13 19:52
>>246
お金持ってるし。僻むけど、かないません🙏

[匿名さん]

#2482020/09/13 20:10
>>240
最近だと有力なのは光南に集まりやすいが、白高を希望する生徒もいる。この二校の希望者はまったく違うタイプだし、お互いがお互いを希望することはない。白高は近年低迷したが、それでも根強い人気がある。今後もどちらかに一極集中ということはないだろう。

[匿名さん]

#2492020/09/13 21:04
>>248
去年から始まった高校入試の特色選抜では結局学力でも白高に入れる生徒でないと合格できない
だから昔のように強くなるのは進学校ではムリ
むしろ旭の方に可能性がある
旭にも入れないレベルなら結局光南だろうね
以上、県内のすべての地区に当てはまる

[匿名さん]

#2502020/09/13 21:13
県立は学力検査が必須になったんだっけ やっぱりある程度大目に見てくれたりはしないのかな

[匿名さん]

#2512020/09/13 21:19
学校によって違いはあるけど基本学力でも入れるレベルにないとムリ
だから運動だけの生徒は私立に行くかワンランク下げて受験する

[匿名さん]

#2522020/09/13 21:23
推薦入試のなかった昭和に戻ったようなものだけど学力あって野球も上手い子は今の時代少なからね

[匿名さん]

#2532020/09/13 21:24
相双地区は弱小ではないよ
地区の規模が段違いなのに
相双と甲子園勝利数が同じ県中はクソだけど

[匿名さん]

#2542020/09/13 21:27
>>253
💩って言うな

[匿名さん]

#2552020/09/13 21:27
野球推薦と私立並みの野球環境があるから相双は強いのさ。

[匿名さん]

#2562020/09/13 21:38
>>255
相双。夏大の決勝いつ行った?まあまあ強いけど。

[匿名さん]

#2572020/09/13 22:27
ふたば未来が思ったほど強くならないね まあ、バドミントンがあるからな

[匿名さん]

#2582020/09/14 01:18
高校の数の県北
実力の県南
伝統の相双
観光の会津
商業の県中

[匿名さん]

#2592020/09/14 01:41
>>257
まず部員数を増やさないと学法福島みたいに何年かおきに強くなるみたいな感じになるだろうね
ふたば未来、福商、光南、田村は私立並に恵まれた環境で野球ができてるんだからもっとレベルの高い試合を見せてほしい

[匿名さん]

#2602020/09/14 05:47
>推薦入試のなかった昭和に戻ったようなものだけど学力あって野球も上手い子は今の時代少なからね


両立はむずいy てかどの時代でもスポーツ苦手な子は部活は文化部で勉強へ走るだろ笑

[匿名さん]

#2612020/09/14 08:19
>>259
体育科があると午後から部活しかしてねえからな
下手な私立よりよっぽど野球漬け
福島商は午後もちゃんと授業してるけど

[匿名さん]

#2622020/09/14 09:54
>>259
福商は、専用のグラウンド+室内練習場(狭いけど)あるから他の県立よりも恵まれてるけど、午後も普通に授業の上にテスト勉強以外に資格試験勉強もあるから十分な練習時間があるかと言えばそうでもない。

[匿名さん]

#2632020/09/14 11:36
>>262
何の説明してるの?
福商の保護者さん

[匿名さん]

#2642020/09/14 11:40
>>263
光南とかに比べれば恵まれてないよってことじゃね?
勉強って意味なら磐城とかもっと大変だと思うけど

[匿名さん]

#2652020/09/14 11:48
>>259
あなたの言うレベルの高い試合とは何?
プロ野球の見すぎだ笑

[匿名さん]

#2662020/09/14 11:59
チベット地域の学校にハイレベルな試合を求めても・・笑

[匿名さん]

#2672020/09/14 12:17
会津王者が県北を最後の枠でギリギリ抜けた学校に負けるとか
どんだけ支部間のレベルが違うんだよ
まあ予選落ちの成蹊とか会津なら普通に優勝しそうだしな…

[匿名さん]

#2682020/09/14 12:35
>>267
支部大会王者が初戦でコールド負けした県中よりはマシだろ

[匿名さん]

#2692020/09/14 12:41
県中って昔は強い地区ってイメージだったんだがなぁ・・
孤軍奮闘してる日大以外の名前ぜんぜん聞かなくなっちゃった

[匿名さん]

#2702020/09/14 13:22
昌平対聖光
プレイボール

[匿名さん]

#2712020/09/14 14:49
聖光学院の選抜出場が風前の灯火

[匿名さん]

#2722020/09/14 15:35
聖光は秋弱くなったな。というか他のチームが怯えなくなった感じかな?

[匿名さん]

#2732020/09/14 16:14
>>272
ただし一部の公立と私立ぐらいだからね

[匿名さん]

#2742020/09/14 16:16
>>271
風前の灯より無理だろう県大会ベスト8に入らないと

[匿名さん]

#2752020/09/14 17:53
ベスト8決定!
相馬東対須賀川
東日大昌平対磐城
学法石川対湯本
福島商業対福島東

[匿名さん]

#2762020/09/14 20:39
聖光がいなくなるだけで県大会、東北大会が盛り上がってくる感じが最高だ^_^
昌平ありがとう

[匿名さん]

#2772020/09/14 20:54
組合せ前だと聖光、学石、昌平が東北大会出場だと予想してたのになぁ。組合せって残酷だよな…

[匿名さん]

#2782020/09/14 21:06
昌平の次の相手が鬼門だろ 最後までわからんよ 学石だって

[匿名さん]

#2792020/09/15 01:45
ベスト8の勝ち残りがやや昔な感じがする笑

[匿名さん]

#2802020/09/15 17:18
青森は秋大テレビでもやってくれるんだ いいなー それに比べて・・・

[匿名さん]

#2812020/09/15 23:15
相馬じゃなくて
相馬東?
相馬東って知らん

[匿名さん]

#2822020/09/16 07:20
>>280
うすのろふぐすまは何事もブービー 青森えらい

[匿名さん]

#2832020/09/16 07:50
>>282そういうことだな
ふぐすまのやづらはトロイ

[匿名さん]

#2842020/09/16 08:29
考える頭がないのか面倒くさがりなのか保守的というか トロイ  

同じ高校に14連覇もされてもなにも手を打たず 

福島はレベルが上がっているとか  

おつむにウジ湧いてるとしか思えない言動やら トロイに決まっている笑

[匿名さん]

#2852020/09/16 08:36
レベルなんかこれからどんどん下がる一方だよな 目玉選手も出てこないし そもそも高校野球やる生徒が激減している ふくしまなんかもろそれに当てはまる 
福島の場合、テレビ中継も縮小される一方だろ  オワコンだよ

[匿名さん]

#2862020/09/16 08:55
コロナ騒動で関係者以外無観客開催が続いているが これから先、一般客入れの解禁判断は東北一遅くなるんじゃないかな 頭がトロイから 

[匿名さん]

『【2020年・福島】秋季大会注目校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL