ここが負ければ聖光14連覇へ大きく前進・・ 思惑通り
[匿名さん]
東北大会ベスト8の磐城相手に善戦しました。
くそつよ!
[匿名さん]
前監督のほうが成績がいい これは間違いない 3年だけとか()つけてんじゃねえよ 負けたらくやしいべよ だから本気でやれって戦前から言ってきてるんよ
[匿名さん]
甘えるなよ
明日から練習だ選抜が待ってる。盆休みはまだ早い
[匿名さん]
だらしねー
期待したのに!
監督は一流でも選手は三流❗️😡
情けない❗️❗️❗️
[匿名さん]
昔は、安積高校でさえ盆休みなしで練習した。
今は知らないけれどね。
[匿名さん]
気になったのは、バントの構えからのヒッティングだな。
振り切れなくて当てるだけのバッティングになっていた。
[匿名さん]
笑顔、楽しくと指導したのが仙台育英
弱い公立高校を育成で強くしたわけじゃないから
選手層違うとこうなる
[匿名さん]
仙台育英の選手は、高校に入学する前からある程度のレベルになっている。
福島県の郡部と比べるのは大間違いだ。
[匿名さん]
学法石川ファンです。近年の野球見ていますが。昭和の学法石川の姿がどこにもありません。厳しい練習に耐えてもう一度甲子園目指して頑張って下さい。応援してます
[匿名さん]
佐々木監督、悪いことは言わないからもうお辞めなさい
[匿名さん]