1000
2020/08/07 22:40
爆サイ.com 南東北版
最新ニュース
ssssssssssssss

⚾️ 福島高校野球





NO.8532310

学校法人石川高校 ⑨
合計:
報告 閲覧数 1002 レス数 1000

#7012020/08/01 16:21
前監督のほうが成績いいじゃん 

[匿名さん]

#7022020/08/01 16:21
負けてるのにニヤニヤだからな
相手からしたら楽よ

[匿名さん]

#7032020/08/01 16:22
いやいや戦力は大阪桐蔭と五分

[匿名さん]

#7042020/08/01 16:22
>>701オメーは、どこに目つけてるだ酷い

[匿名さん]

#7052020/08/01 16:24
聖光の決勝進出の確率が限りなく100パーへ 「笑顔」

[匿名さん]

#7062020/08/01 16:25
14連覇へ

[匿名さん]

#7072020/08/01 16:26
>>704
くやしいな 現実見ろよ くそ弱いじゃん

[匿名さん]

#7082020/08/01 16:27
残念すぎて観ていて切なくなる試合だった
今年は大変な年になってしまったけど三年生の皆さんお疲れ様でした

[匿名さん]

#7092020/08/01 16:27
なぜ 学石が強いって言われるの??

[匿名さん]

#7102020/08/01 16:28
>>707
にしゃ、上田の方が酷いコールド負けもしてるよ

[匿名さん]

#7112020/08/01 16:29
ニヤニヤはいかんよ ニヤニヤは去年の夏も指摘してきたのに・・

ニヤニヤ長髪の分ベスト16に沈んだな ニヤニヤやめてスポーツ刈りならベスト4は来ただろう笑

[匿名さん]

#7122020/08/01 16:30
皆さん。学法石川野球部を暖かく見守りましょう。頑張れ学法石川

[匿名さん]

#7132020/08/01 16:31
おまえら県南3番手に後退だな

[匿名さん]

#7142020/08/01 16:32
これから社会にでても ミスしても怒られても笑って流します

[匿名さん]

#7152020/08/01 16:33
負けたのは実力や運がなかったことだけど
3年生はコロナで練習が出来なかったり試合も出来なかったり苦労してるのに
負けたからって批判するのは大人気ないとおもいませんか?
お疲れ様やご苦労様でいいじゃないんですか?

[匿名さん]

#7162020/08/01 16:34
>>714
流されてはだめだぞ おまえ

[匿名さん]

#7172020/08/01 16:36
結果がすべて 責任はだれが取るの? 結局甘いんだよ 3年だけで戦うとか

[匿名さん]

#7182020/08/01 16:42
父兄様、フォローが大変ですな。
特待生を使って公立に負けた時は大体こうなるんだよ
他の学校だって条件は同じなんだからな。甘っちょろい事抜かすなよなよ。

[匿名さん]

#7192020/08/01 16:42
>>717
3年だけもなにも去年の秋も現3年がレギュラーのチームだったからいいんじゃない?

[匿名さん]

#7202020/08/01 16:42
白河にも勝てたかどうか怪しい

[匿名さん]

#7212020/08/01 16:44
21世紀枠にすら勝てない外人部隊・・
ガチで雑魚すぎる爆笑

[匿名さん]

#7222020/08/01 16:45
よわww室内練習場が無駄になりそうなので中止した方が良いと思います。
佐々木監督も育英に戻った方が良いよ。ド田舎も飽きた頃だと思うし!

[匿名さん]

#7232020/08/01 16:47
聖光とやったらコールドだったな!
日高より弱いんじゃね!

[匿名さん]

#7242020/08/01 16:49
1、2年でスラッガーいないの?そんなことだから追い越されるんだよ
昨秋から戦力は止まったままなんですね
聖光さんなんてメンツ変えてますよ 

[匿名さん]

#7252020/08/01 16:53
外人部隊と言うが今年のチームはレギュラー全員福島人だろ  
まあ、今年は仕方ない 秋から期待してます

[匿名さん]

#7262020/08/01 16:54
結局監督かわっても成績はかわらず。

[匿名さん]

#7272020/08/01 16:54
>>715
3年がおもうように練習してない?ならたっぷり練習していた?1、2年で勝負して来いよ なおさら全員野球やろ アホ

[匿名さん]

#7282020/08/01 16:55
監督も還暦すぎてるから、若い者にゆずりましょう。

[匿名さん]

#7292020/08/01 16:55
磐城のほうがメンタルで相当揺れたと思うのですが笑

[匿名さん]

#7302020/08/01 16:58
>>713
いや4番手以降だよ
県南実力ランキング 1位 光南 2位 須賀川 3位 白河 4位 それ以外

[匿名さん]

#7312020/08/01 16:59
>>724
じゃあ聖光を応援してればいのにww

[匿名さん]

#7322020/08/01 17:00
謙虚さが足らない? また聖光にコールドで勝つとか そんなことより成蹊に負けたことを重んじるべきだし あたまわるくね と正直思いマスタ

[匿名さん]

#7332020/08/01 17:02
>>730
お前のランキング
底辺

[匿名さん]

#7342020/08/01 17:02
秋もニヤニヤだぞ

[匿名さん]

#7352020/08/01 17:03
>>731
問題のすり替え そんなんだから学習能力がないって言われるんよ笑

[匿名さん]

#7362020/08/01 17:08
磐城高校は監督も変わって間もないですよね 切り替え大変だったと思いますよ いろんな意味で 

[匿名さん]

#7372020/08/01 17:11
佐々木氏もわざわざこんなとこに都落ちしてきてまでキャリアに傷つけることなかったのに、、
金に困ってたんだろうなw

[匿名さん]

#7382020/08/01 17:12
>>733
光南 3ー22 清峰
聖光 0ー20 明豊
学石 3ー19 横浜商
磐城 0ー16 習志野
聖光 1ー15 横浜
双葉 0ー12 広島商

目 糞 鼻 糞
負 苦 死 魔

[匿名さん]

#7392020/08/01 17:17
消えろって言いましたよね?

[匿名さん]

#7402020/08/01 17:18
もうどうせ負けたんだしいいんじゃないの!笑

[匿名さん]

#7412020/08/01 17:18
>>735

それ、性交のことじゃん。

低レベル県の中限定で全国で最も無双してる中身(実績)のない学校。

夏の甲子園15勝以上しているチームの中で唯一ベスト4にすら到達したことのないキングオブ内弁慶 

[匿名さん]

#7422020/08/01 17:18
>>735
甲子園最高8強止まりの内弁慶高校ベスト3
(春夏通算出場回数多い順)
1位 高岡商業 富山県 県立 24回
2位 富山商業 富山県 県立 22回
   金沢高校 石川県 私立 22回
3位 聖光学院 福島県 私立 21回←東日本の恥さらし お笑い13年連続出場中wwwwwww
野球私学気取りでイキがってるくせにマジ糞だせぇーwwwwwww
学習能力のなさは発達障害レベルwwwwwww
日本一情けない糞雑魚私学wwwwwww

[匿名さん]

#7432020/08/01 17:21
都合悪くなるとコピペに走る学石ヲタwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#7442020/08/01 17:48
落石ヲタだったのか 基地外

[匿名さん]

#7452020/08/01 17:50
安定の県ベスト16^_^;

[匿名さん]

#7462020/08/01 18:00
今年の1年補強大成功
全国トップレベル…

[匿名さん]

#7472020/08/01 18:02
また聖光にコールド勝ちしますとかなんだったのか

[匿名さん]

#7482020/08/01 18:02
県外人はあかんな

[匿名さん]

#7492020/08/01 18:06
聖光に勝つために学石を選らんだのよ
甲子園じゃないよ

[匿名さん]

#7502020/08/01 18:07
県外留学生 柳沢さんの時代はレギュラーに二人ぐらいしかおらんかった罠

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL