1000
2020/08/07 22:40
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.8532310

学校法人石川高校 ⑨
合計:
報告 閲覧数 1002 レス数 1000

#7512020/08/01 18:08
昨秋、聖光にまぐれ勝ちが一番の思い出でした笑

[匿名さん]

#7522020/08/01 18:09
真の実力は成蹊以下ですよね笑

[匿名さん]

#7532020/08/01 18:11
磐城はさすが21世紀枠ですね 格の違いはあれど2点差負けですからオーケーですよね笑

[匿名さん]

#7542020/08/01 18:26
勝負処で考える野球が
出来た磐城
ここぞという時に
凡フライ、エラー、三振で
ニヤニヤではこの先もちょっと?
指揮官も
育英さんの時のようには
行きませんな😢😢😢

[匿名さん]

#7552020/08/01 18:43
2004年夏と同じスコアだ

[匿名さん]

#7562020/08/01 18:50
ニヤニヤ野球の終焉でごわす

[匿名さん]

#7572020/08/01 19:10
佐々木居なくても強い仙台育英wwwwww

[匿名さん]

#7582020/08/01 19:18
一に選手二に環境設備そして
指導者と学校のバックアップ
名将も野球○○集まらなかったら
只の糞おやじですよ

[匿名さん]

#7592020/08/01 19:29
やっぱり福の島は聖の光の斎の藤さんですよ

[匿名さん]

#7602020/08/01 19:33
近年は中心となる強打者がいなくてこじんまりした印象
昔の迫力ある打線で打ち勝つ方が学石らしいよ

[匿名さん]

#7612020/08/01 20:13
勝てないなあー

[匿名さん]

#7622020/08/01 20:23
仙台育英の須江監督は前まで秀光中の監督だったから、強さを維持出来てるんじゃないかな?

[匿名さん]

#7632020/08/01 20:27
>>760
昔からカスやん

学法石川高校
甲子園全成績
4勝12敗
総得点43 総失点87
二桁得点試合は2試合
3ー19 横浜商
4ー10 東洋大姫路

[匿名さん]

#7642020/08/01 20:44
地元の有望株は光南や県北に流れ
他県からスカウトで優秀な子を取る
そして負ける(笑)

[匿名さん]

#7652020/08/01 20:49
育英とは違うのだよ、育英とは

[匿名さん]

#7662020/08/01 20:52
仙台育英の真似してもだめだよ 長髪

[匿名さん]

#7672020/08/01 20:55
監督<笑顔で〜
ベンチ<笑顔ー笑顔ー

学法笑顔高校の誕生

[匿名さん]

#7682020/08/01 21:08
>>766
中国製品じゃないんだからオリジナリティーはほしいよね

[匿名さん]

#7692020/08/01 21:26
笑顔も光南チアのぱくりだし

[匿名さん]

#7702020/08/02 00:00
もともと地元の頭いい子は白河だったり安積だったりに行くから仕方ないけど、光南とはスカウトがだぶるよなぁ。昔は地元中心に会津とか相馬、立川のパターンだったけど。

[匿名さん]

#771
この投稿は削除されました

#7722020/08/02 05:48
磐城は甲子園あるから日々の取り組みの差が出た

[匿名さん]

#7732020/08/02 05:54
>>771
聖光学院の掲示板にもコぺピしていますね。
同じような白昼夢を見る仲間のいる掲示板に投稿してくださいな。

[匿名さん]

#7742020/08/02 05:54
磐城エース本調子ではないにもかかわらず得点2とはおまえら何やってきたんやって言われても仕方ないよな 一般客入れてやってたらもっと荒れてるで

[匿名さん]

#7752020/08/02 05:59
おそらく磐城は聖光にボコボコこにやられるからみてみ 

[匿名さん]

#7762020/08/02 07:38
おまえらの実力のなさが次わかる

[匿名さん]

#7772020/08/02 08:34
>>776
常日頃の取り組む姿勢でしょうかね?
厳しい、辛い練習もしないで
今は昔じゃないか?(笑)(笑)
何時もニコニコ スマイルで
良い結果だけ求めましょう?
虫が良すぎます
監督さんが名将?
ここは仙台育英ではありません
ここは福島、どんな名将の凄い
実績の指導者も0からのスタートです
そんなに勝負事は甘くはないでしょう
もう一度原点に立ち返り秋からの
巻き返しに期待したいですね

[匿名さん]

#7782020/08/02 08:46
香水も必要だな

[匿名さん]

#7792020/08/02 08:54
秋から伸び悩んたか

[匿名さん]

#7802020/08/02 09:14
そもそも『聖光さんに勝ちたい』だの
己自信にも勝てない戯け者が
日頃平然と口にしているようでは・・・
この先もたかが知れているでしょうね

[匿名さん]

#7812020/08/02 09:20
福島>>>>>>>>宮城 40人3年全員使って優勝できてしまう宮城ってどんだけレベル低いんだよ 仙台育英が強すぎるのか

[匿名さん]

#7822020/08/02 09:21
学石ウサギと聖光カメだね 

[匿名さん]

#7832020/08/02 09:25
前監督やその前の監督のほうがコンチキ精神 今振り返るとガッツがあった罠 聖光以外に負けなかった印象

[匿名さん]

#7842020/08/02 09:59
聖光と当たる前に負けることの方が多かっただろ 学福にコールド負けしたこともあった
初戦で須賀川桐陽に負けたことすらある 

[匿名さん]

#7852020/08/02 10:09
なんで勝てないのでしょうか?

[匿名さん]

#7862020/08/02 10:24
>>785打てないからだ

[匿名さん]

#7872020/08/02 10:27
笑顔で簡単に勝てるならみんなやってる

[匿名さん]

#7882020/08/02 10:38
なんの為に野球やってんだ!
磐城あたりに負けるって野球人生で最大の汚点だぞ!
福島県にとっても最悪、最低の結果!

[匿名さん]

#7892020/08/02 10:44
>>783
今さらな話だな

[匿名さん]

#7902020/08/02 10:53
甲子園

[匿名さん]

#7912020/08/02 10:54
悔しいかな

[匿名さん]

#7922020/08/02 10:57
明日から練習だぞ

[匿名さん]

#7932020/08/02 11:03
暑さに負けるなよ

[匿名さん]

#7942020/08/02 11:04
学石出身の昌平の伊藤監督が結果残している

[匿名さん]

#7952020/08/02 11:04
アイスばっかり食べてるな

[匿名さん]

#7962020/08/02 11:06
笑顔の練習再開へ

[匿名さん]

#7972020/08/02 11:10
選抜目指して頑張れ

[匿名さん]

#7982020/08/02 11:11
お昼寝だ

[匿名さん]

#7992020/08/02 11:17
大金出して呼ぶほどの監督だったのかね。

[匿名さん]

#8002020/08/02 11:20
今こそ三瓶君を呼ぼう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL