1000
2020/08/07 22:40
爆サイ.com 南東北版
最新ニュース
ニューステスト

⚾️ 福島高校野球





NO.8532310

学校法人石川高校 ⑨
合計:
報告 閲覧数 1002 レス数 1000

#9012020/08/03 20:07
>>900言う通りです

[匿名さん]

#9022020/08/03 20:31
秋には香水つけてニヤニヤだと思ってる

[匿名さん]

#9032020/08/03 20:33
仙台育英8ー1青森山田
仙台育英5ー4八戸光星
仙台育英4ー0明桜
仙台育英1ー5明桜 ⚪
仙台育英15ー0学法石川

[匿名さん]

#9042020/08/03 20:33
光南 3ー22 清峰
聖光 0ー20 明豊
学石 3ー19 横浜商
磐城 0ー16 習志野
聖光 1ー15 横浜
双葉 0ー12 広島商

目 糞 鼻 糞
負 苦 死 魔

[匿名さん]

#9052020/08/03 20:37
2020/08/02 16:35
決勝は鶴岡東と仙台育英か

2020/08/02 16:35
明桜とは結局対決しないのか

2020/08/02 17:02
福島代表は毎度空気だな 
まぁ昨秋の決勝再現が濃厚だろう

[匿名さん]

#9062020/08/03 20:38
192 2020/08/02 20:17
組み合わせに恵まれたな

2020/08/02 20:49
>>192
鶴東に勝てるわけがない

2020/08/02 21:53
安パイなのは福島だけだな。初戦取れればこの山は制せれるわ。

2020/08/02 21:59最新レス
>>192
同感

[匿名さん]

#9072020/08/03 20:42
鶴東 そんなに強いとは、思えないな。
聖光は、 福島県と東北までは、そこそこ強い

[匿名さん]

#9082020/08/03 20:45
>>900
俺も同感だ。ニヤも長髪も勝てるようになってからやりなさい。
勝てないのに、余裕みせてる場合じゃない。

[匿名さん]

#9092020/08/03 20:49
ひとり朝までバット振りやってみろよ 何か見えてくるよ

[匿名さん]

#9102020/08/03 20:50
>>908
もっともですな 

[匿名さん]

#9112020/08/03 21:09
>>909
眠気で霞んで何も見えないよ!笑

[匿名さん]

#9122020/08/03 21:31
>>907
そのそこそこ強い高校は
昨秋の東北はどこまで勝ち上がったの?

[匿名さん]

#9132020/08/03 22:39
新チームは強いらしい

[匿名さん]

#9142020/08/04 09:52
常総と引き分けた試合は一、二年生中心だったんだろ? 期待できそうだな

[匿名さん]

#9152020/08/04 10:23
秋は余裕で優勝でしょう

[匿名さん]

#9162020/08/04 10:39
>>914
今の常総学院は弱いの知らないのかw

[匿名さん]

#9172020/08/04 10:57
>>913
仙台育英新チーム
投手
笹倉②岩手 MAX149㎞のエース打撃にも注目
伊藤②秋田 MAX146㎞で中学時代全中準優勝
松田②宮城 MAX140㎞で内野手もこなす投手
古川①宮城 軟式で143㎞を計測した期待の左腕
鈴木①東京 関東でも名が知られている好投手
捕手
木村②宮城 1年生から正捕手の座を掴んだ扇の要
小野②宮城 東北楽天LSの正捕手
岡田①兵庫 186・85の期待の大型捕手
内野
渡邉②福島 1年からベンチ入り東北B代表で主将
秋山②北海道 日ハムjr出身で北海道選抜
寺田②大阪 新チーム4番候補の浪速のドカベン
澤田②東京 ジャイアンツjr出身で全中準優勝
渋谷①福岡 九州選抜の期待のスラッガー
大藤①宮城 180を超える期待の大型遊撃手
佐藤①福島 JUNIOR ALL JAPAN 2019代表
外野
吉野②宮城 二刀流をこなす選手MAX142㎞
島貫②福島 俊足好打の外野手で全中準優勝
清水①埼玉 主軸を期待される1年生スラッガー
根岸①東京 5番一塁手としてGカップ優勝に貢献
藤井①大阪 タイガースjr出身で期待の外野手

[匿名さん]

#9182020/08/04 11:00
>>914
そもそも茨城辺りのかすっぺと試合したってプラスねえだろ
かすっぺ同志ってことか笑
群馬いけ群馬 聖光想定して健崎あたりと試合したほうが実になるだろ 

[匿名さん]

#9192020/08/04 11:01
>>915
ハッタリ番長か

[匿名さん]

#9202020/08/04 11:04
健大あたり福島県の高校なんて相手にしないし暇がねぇ〜よなwww
やったとしても1年生で充分ですね。

[匿名さん]

#9212020/08/04 11:07
コロナ前は健大とはしょっちゅう連試やってたろ 

[匿名さん]

#9222020/08/04 11:09
ベスト4以上確定の光南 県中県南の有力が入っていくんだろうな

そしてまたここは苦渋をなめさせられる あはは

[匿名さん]

#9232020/08/04 11:13
常総やら健大やらに善戦したって
本番で磐高に負けてるようじゃクソほども意味がねえわ

[匿名さん]

#9242020/08/04 11:59
そもそもセンスないんじゃないか 長髪にしたりニヤニヤしたり

[匿名さん]

#9252020/08/04 13:09
>>919
ふぐすま名物だべした

[匿名さん]

#9262020/08/04 14:41
福島名物数あれど

[匿名さん]

#9272020/08/04 14:54
>>919
デマ タカり ハッタリ

福島県民にとっては日常当たり前のことだからねぇ

[匿名さん]

#9282020/08/04 15:16
タカリは相双地区限定。。

[匿名さん]

#9292020/08/04 15:41
磐城あたりに負けた時点で廃部もの。
または軟式に変更すべき。

[匿名さん]

#9302020/08/04 16:28
長髪にぴったりの軟式野球 いいかもね笑

[匿名さん]

#9312020/08/04 16:57
佐々木監督、あまりイライラしないで
健康の為に、タバコの本数減らして下さいね。

[匿名さん]

#9322020/08/04 17:03
新チーム最強
秋は東北優勝間違いない!

[匿名さん]

#9332020/08/04 18:05
秋まで時間がない。練習だぞ

[匿名さん]

#9342020/08/04 19:26
>>933
馬鹿なの?

[匿名さん]

#9352020/08/04 19:36
様々な方から慕われている佐々木監督なら 勝てるチーム作りは可能なはずで 柳沢学石VS日大東北の様な切磋琢磨しながら甲子園を目指す戦いをまた見てみたいです。

[匿名さん]

#9362020/08/04 19:54
打倒白河

[匿名さん]

#9372020/08/04 19:57
光南にいつだって負けちゃう

[匿名さん]

#9382020/08/04 20:18
光南 3ー22 清峰
聖光 0ー20 明豊
学石 3ー19 横浜商
磐城 0ー16 習志野
聖光 1ー15 横浜
双葉 0ー12 広島商

目 糞 鼻 糞
負 苦 死 魔

[匿名さん]

#9392020/08/04 20:19
>>934オメーだよ

[匿名さん]

#9402020/08/04 20:41
國井が投打絶好調
聖光に勝つとしたら今年かな

[匿名さん]

#9412020/08/04 20:51
丸刈りにする。ニヤニヤをやめ、厳しくしてみる。
そっからじゃねーの?

[匿名さん]

#9422020/08/04 21:39
笑顔野球から変更はないぞw

[匿名さん]

#9432020/08/04 21:50
顔にしまりもないから激弱なんだろうな

[匿名さん]

#9442020/08/05 12:01
勝ちたくないのか

[匿名さん]

#9452020/08/05 12:27
こうなんの試合見てるか あたまスッキリ気合入っているやつ何人かいるぞ笑

[匿名さん]

#9462020/08/05 12:35
笑顔で野球するのはいいこと。
三振しても、エラーしても、試合に負けても全てをポジティブにとらえて笑顔でいて欲しい。
勝ち負けじゃない、野球って楽しいなって気持ちが大事。

[匿名さん]

#9472020/08/05 12:36
おぉ、
『幻の甲子園102回大会』で初優勝可能だったであろうチームに
一番手育英、次いで明桜があがったぞ


>650
驚くことではないよ。
明桜を過小評価してる奴がいるが東北大会で馬鹿を見ることになる。

>>650
ソースはどこだ?

>>652
16:00発信 Yahoo!ニュース

[匿名さん]

#9482020/08/05 13:02
秋も光南強そうだ

[匿名さん]

#9492020/08/05 13:26
甲子園目指せ

[匿名さん]

#9502020/08/05 13:38
仙台育英8ー1青森山田
仙台育英5ー4八戸光星
仙台育英4ー0明桜
仙台育英1ー5明桜 ⚪
仙台育英15ー0学法石川

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL