思い出甲子園マジ辞めて欲しい。
悪質な避難民も抱えていながらも頑張ったとは思いますが、これ以上、福島県の恥をさらすのは勘弁してください。
[匿名さん]
ぶっちゃけた話、高校入試の制度が改正されて、スポーツ推薦が事実上廃止されてるから、磐城にはもう野球だけはよくできるっていう人は入ってこなくなるから落ちる一方だよ。
[匿名さん]
2020年度入試から基礎学力がない人は入れない仕組みになってる(今の1年生)。
今年で甲子園は最後という意味も含めての21世紀枠というのが裏話。
[匿名さん]
自分らが使用できればこの先21世紀枠廃止でいいわけか
[匿名さん]
和歌山中14連覇時の甲子園選手権実績→優勝2 準優勝2 4強3
聖光学院14連覇時の甲子園選手権実績→どや顔でどうぞ!
[匿名さん]
21世紀以降、春夏の甲子園でベスト4以上に進んだ東北勢は以下の通り。
2001年春 仙台育英(宮城)準優勝
2003年夏 東北(宮城)準優勝
2005年春 羽黒(山形)ベスト4
2009年春 花巻東(岩手)準優勝
2009年春 利府(宮城)ベスト4
2009年夏 花巻東(岩手)ベスト4
2011年夏 光星学院(青森)準優勝
2012年春 光星学院(青森)準優勝
2012年夏 光星学院(青森)準優勝
2013年夏 日大山形(山形)ベスト4
2013年夏 花巻東(岩手)ベスト4
2015年夏 仙台育英(宮城)準優勝
2018年夏 金足農(秋田)準優勝
宮城4
青森3
岩手3
山形2
秋田1
福島0なし
[匿名さん]
予想通りで実力的にフツーに敗退して、それでも甲子園行く神経って想像も出来ない。
ましてや、見ず知らずの人達の為に相手を思いやるボランティア精神、行動が本物ならば、世界を恐怖に陥れているコロナ!ここに来て感染者が過去最多を日々更新し更に増加するのは明らかな関西の場所、東京代表が相手の上、全国的に移動自粛を強く強く各知事が訴えている中で、自身、家族、親族、市民、県民を考えたら自ずと辞退が普通だ。
思いやり、ボランティア精神が本物かor化けの皮が剥がれれるか、間もなく明らかになるな。
[匿名さん]
うらやましい?恥の上塗りしてくるのがうらやましい?
[匿名さん]
見えない余計なおみやげもってくんなよ それと最近いわき市で陽性反応者が頻繁に出ているよな
おまえらいわき人の適当さには反吐が出るわ
[匿名さん]
全国的に移動を控えてと強く訴えている緊急事態にわざわざコロナ急増中の関西に行ってコロナと試合する。
コロナお持ち帰りのリスクが非常に高い。感染が自身、身内だけですむならよいが、クラスターとなり犠牲者が出たら責任取れんのか?
コロナの恐ろしさは幼稚園生でもわかっている。
ましてや磐城は頭は良いんだから辞退が最善策だとわかっているはず、行くなら確信犯として名を残すだろう。
[匿名さん]
やはり甲子園 高校野球がテレビでやってると夏休み お盆休みって 感じするな
[匿名さん]
勝っても負けても監督・主将のインタビュー見れるのか
[匿名さん]
木村保さん 甲子園でノックするときは帽子をきちんと被って下さい
この暑さなのであなたの頭皮に直射日光は危険なので
[匿名さん]
先ずは甲子園の素晴らしさに圧倒されてガチガチにならない様にね。野球を始めた頃の気持ちになれるはずです。国士舘は激戦区西東京の強豪。沖くんを主に守って勝つ野球で頑張って下さい。楽しんで野球をしてね。
[匿名さん]
【どの高校より応援しています】
どんな結果になってもいいです!
あなた方の夢は叶いました、あなた方が勝ち取った甲子園です、悔いのないよう、思いきったプレーをして下さい。
、
[匿名さん]
磐城高校の卒業生は全国各地にいます。
君達は卒業生の誇りです。たった1試合かも知れませんが、卒業生は決勝戦だと思い応援します。 涙が溢れて見れないかも知れませんが、全力で応援します。
[匿名さん]
早稲田実業の校長も卒業生なんですよね。
だから実業がいわきに来てくれ試合をした。
[匿名さん]
悲壮感漂い過ぎ
これって裏を返せばボロクソにやられるの覚悟してるよね。勝つ事を期待されないのも枠でも良いから参加出来たのだけで満足しちゃう。これじゃ強くならないよね。
[匿名さん]
ただただボランティア、異動など野球以外の話題で取り上げられるだけ。敗けても美談にして暫くは引っ張るな。
ウザイ
[匿名さん]
保つ
お前、すっかり全国区の
有名人になっちゃったな
頭皮まで心配してもらって
この〜幸せもん
[匿名さん]