1000
2020/08/15 14:05
北海道
北東北
南東北
北関東
南関東
甲信越
北陸
東海
関西
山陽
山陰
四国
北部九州
南部九州
沖縄
海外
ログイン
?
最新ニュース
ユーザーニューステスト
⚾️
福島高校野球
#450
2020/07/06 19:53
>>447 ひと大会の最高連勝が3 これは磐城も聖光も同じ、共に一度づつ そしてその一度限りの3勝でも一応県内唯一の実績として残ったのが磐城 一方の聖光は一度限りの3勝でも結果としてはベスト8止まり 低レベル醜い争いすぎてどっちが上だのそんなもんは虚しくなってくるよ どっちでもいいべした
[
匿名さん
]
返信
移動
爆サイ.com
>
南東北版
>
福島高校野球
>
磐城高校④
Follow @bakusai_com
ポスト
いいね!
で送る
最初から表示
最新レス
スレ一覧
スレッド
掲示板
エリア
スレ検索
レス検索
HOT!
オススメ! ⇒
🧢高校野球総合
/
⚾️プロ野球総合
/
⚾️野球総合
/
⚾メジャーリーグ
/
NO.8263428
2020/03/11 08:40
磐城高校④
合計:
?
Good!
?
Bad
👈️
前スレ
磐城高校
③
磐城高校
⑤
次スレ
👉️
報告
閲覧数
1009
レス数
1000
こちらは会員限定となっております。
ログインして爆サイの全ての機能を使う
■ SNSでログイン
LINEでログイン
Googleでログイン
Xでログイン
上記SNSアカウントをお持ちの方は、メールアドレスの入力不要で簡単登録
■ メールアドレスでログイン
ログイン
アカウントをお持ちでない方はこちら
新規会員登録(無料)
#401
2020/06/11 22:32
秋田ってさぁ、磐城に負けた能代松陽が問題だと、なんで考えないのかね?まぁ頭おかしいからといえばそれまでなんだけど。
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#402
2020/06/11 23:52
>>401
どっちも一般枠には入れない目くそ鼻くそ低レベルの雑魚なんだしどうでもいいんじゃね?
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#403
2020/06/12 02:18
ヘッドが特徴的な木村氏を復帰させてヘッドコーチにしろ
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#404
2020/06/12 08:59
>>403
保つのヘッドをいじるな
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#405
2020/06/12 10:46
>>402
その通り
秋季東北大会初戦最速全敗した雑魚の妬みなんか
どうでもいいっすわぁ〜
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#406
2020/06/12 14:09
あきた笑
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#407
2020/06/13 07:08
今日から対外試合解禁ですか?
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#408
2020/06/13 18:28
沖正宗のピッチング・球種・配球は私学が偵察済み
バックネット正面から撮影されてる
進化希望
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#409
2020/06/14 07:28
代替大会 初戦で聖光学院VS磐城か学法石川VS磐城が観てみたい チーム力がわかる
私立破って優勝してくれ
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#410
2020/06/14 07:56
頑張れ 正宗
優勝して甲子園へ行け
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#411
2020/06/14 11:17
代替え大会も普通の練習試合と変わらんな
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#412
2020/06/14 14:07
だな
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#413
2020/06/18 14:17
保つさん
すっかり全国区の
有名人になっちったね
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#414
2020/06/18 14:28
>>413
豊田真由子元議員に怒鳴られた人ですか?
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#415
2020/06/20 08:18
保つ
甲子園でお前の
神ノックを見せてくれ
高々に舞い上がった
最後のあのキャッチャーフライには
感動した
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#416
2020/06/20 09:41
>>415
髪が横山ノック?
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#417
2020/06/23 21:36
今年はコロナで折角のセンバツ優勝が無くなったが、結局は、代替大会と東北も制覇し、仕上げに異動した前監督が甲子園でノック、勝利と最終的には負け知らずに終える感動のフィナーレとなるでしょう。コロナ、オリンピック中止等々、日本中が最悪の状況の中、唯一の光をもたらせてくれる磐城ナイン心からありがとうございますm(_ _)m
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#418
2020/06/23 21:49
>>417
黙れハゲ
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#419
2020/06/23 22:04
保つさんの髪型は
NYのスーパースター
デレク ジーターに似ている。
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#420
2020/06/23 22:29
23日◇1回戦
東日本大震災で甚大な被害を受けたいわき海星(福島)の、短い春が終わった。遠軽(北海道)との大会初の21世紀枠対決で、大会最短試合にあと1分に迫る1時間16分で、0−3と敗れた。
楽しい時間は短かった。センバツ史上戦後最短、1時間16分の戦い。「もっとやりたかった」と捕手・作山は聖地を去るのを惜しんだ。
グラウンドを後にするナインに、約1300人が集結したアルプス、ネット裏からも温かい拍手とエールが注がれた。「いい試合だったよ」「夏にまた来いよ」。坂本主将は「応援してくれる人がいて力をもらった」と声を詰まらせた。
均衡が破れたのは6回。この回2死一、二塁で、エース鈴木が投じた直球が甘く入り、遠軽の4番柳橋に中越え三塁打を打たれた。さらに、外野からの中継ミスも絡んで3失点。
大会前の不安が的中した。津波による被害を修復するためグラウンドは工事中で、外野練習は砂浜で飛球を捕るぐらいしか出来なかった。今年に入ってから近隣グラウンドや遠征先で連係プレーを重点的に練習したが、肝心な場面で弱点が出てしまった。
ここに立つまでが戦いだった。「何書かれっか分かんねーからやめろ」。21世紀枠の福島県推薦校に決まった昨年11月、野球部の先輩の助言で、全員が「ツイッター」とSNS「ミクシィ」をやめた。「県16強」の条件をクリアしているとはいえ、自分たちの弱さも悪口を言われることも分かっていた。
それでも不安は消えなかった。だが「自分たちが出来ることをやろう」(阿部)と気持ちを切り替えた。この日チームはわずか3安打だったが、全員が初球から打っていく積極的なバッティングを見せた。弱さを受け入れ、下克上の思いで臨んだからこそ全力を出し切った。
坂本は「ここまで来られたことが自分たちの誇り」と胸を張った。ナインも試合後「楽しかった」と口をそろえ、笑顔がはじけた。津波による壊滅的な被害も、甲子園に立つ不安も乗り越えた。その先に、心から楽しめる場所があった。
◆1時間16分
遠軽−いわき海星の試合時間は1時間16分。大会最短の1時間15分(32年京都師範−海草中)に1分差だった。
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#421
2020/06/24 06:30
大丈夫だ おもいで甲子園組は全く注目していないから笑
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#422
2020/06/24 16:20
東北大会見たけど、普通に磐城強いと思うよ。大負けするとか考えられないけど。甲子園組中堅クラスならいい試合すると思いますよ。
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#423
2020/06/24 19:30
甲子園で練習試合?紅白戦?とか羨ましい
結構真面目に。@他校元球児
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#424
2020/06/25 22:24
今年は、本当に選ばれた者、真の王者しか甲子園には踏み入れられない、歴史的な年になりました。福島県高校野球の歴史は我が磐城が築き上げた事が証明されました。
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#425
2020/06/25 22:28
>>422
強豪私立と当たってないからだよ
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#426
2020/06/26 00:23
>>425
何言われようと東北ベスト8 昨秋の福島県の高校では一番成績が良かった
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#427
2020/06/30 23:44
エース沖は2部構成でYahooニュースに取り上げられています。
信頼出来る保護者、生徒、部員が居る、問題等とは無縁な安心感ある文武両道の伝統校が、県代表、甲子園にふさわしいことが証明され、2020年は歴史に残る年ですね。
ありがとう!磐高ナイン!
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#428
2020/07/01 21:08
2試合目で負けても甲子園ておかしくねー!!!
真剣勝負よりボランティアが評価されたんではマジ!クソ!!!
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#429
2020/07/01 21:42
>>428 たとえ掲示板でも
言って良い事と悪い事があると思います。
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#430
2020/07/01 21:48
>>429
アンカーも打てないような老害は入ってくんな!
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#431
2020/07/01 22:24
磐城と対戦したいのは全ての高校が思うこと。
甲子園出場決定校でも十分勝機あり、当たり前に勝てばニュースにもなるし、美味しい相手でボーナスステージ確定。
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#432
2020/07/02 06:52
順当なら学石と対戦するけど、甲子園って大騒ぎしといてコールド負けはなしね!笑
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#433
2020/07/02 19:02
>>432
心配するな
学石は政宗が
完封するだろう
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#434
2020/07/02 19:27
磐城より聖光とやりてぇ〜だろう普通
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#435
2020/07/02 19:27
第2シードなのに初戦開成山なのは笑える
平工vs平商は当然いわきグリスタだろうが湯本VS相馬のいわきグリスタ使用権利が磐高の試合を上回ったのか
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#436
2020/07/02 19:59
開成山だったら、KFBアプリでLIVE配信されるからいいんじゃないの。
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#437
2020/07/02 20:43
別に草野球程度の試合なんか中継いんねーべよ
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#438
2020/07/02 20:58
>磐城より聖光とやりてぇ〜だろう普通
??ワザワザマケタイノカネ(笑)
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#439
2020/07/02 21:01
はよ負けて甲子園の準備でもしておけ 空気嫁や
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#440
2020/07/02 21:01
どうせ負けるなら聖光とやりたかった
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#441
2020/07/02 21:46
<センバツ高校野球:遠軽3−0いわき海星>◇23日◇1回戦
東日本大震災で甚大な被害を受けたいわき海星(福島)の、短い春が終わった。遠軽(北海道)との大会初の21世紀枠対決で、大会最短試合にあと1分に迫る1時間16分で、0−3と敗れた。
楽しい時間は短かった。センバツ史上戦後最短、1時間16分の戦い。「もっとやりたかった」と捕手・作山は聖地を去るのを惜しんだ。
グラウンドを後にするナインに、約1300人が集結したアルプス、ネット裏からも温かい拍手とエールが注がれた。「いい試合だったよ」「夏にまた来いよ」。坂本主将は「応援してくれる人がいて力をもらった」と声を詰まらせた。
均衡が破れたのは6回。この回2死一、二塁で、エース鈴木が投じた直球が甘く入り、遠軽の4番柳橋に中越え三塁打を打たれた。さらに、外野からの中継ミスも絡んで3失点。
大会前の不安が的中した。津波による被害を修復するためグラウンドは工事中で、外野練習は砂浜で飛球を捕るぐらいしか出来なかった。今年に入ってから近隣グラウンドや遠征先で連係プレーを重点的に練習したが、肝心な場面で弱点が出てしまった。
ここに立つまでが戦いだった。「何書かれっか分かんねーからやめろ」。21世紀枠の福島県推薦校に決まった昨年11月、野球部の先輩の助言で、全員が「ツイッター」とSNS「ミクシィ」をやめた。「県16強」の条件をクリアしているとはいえ、自分たちの弱さも悪口を言われることも分かっていた。
それでも不安は消えなかった。だが「自分たちが出来ることをやろう」(阿部)と気持ちを切り替えた。この日チームはわずか3安打だったが、全員が初球から打っていく積極的なバッティングを見せた。弱さを受け入れ、下克上の思いで臨んだからこそ全力を出し切った。
坂本は「ここまで来られたことが自分たちの誇り」と胸を張った。ナインも試合後「楽しかった」と口をそろえ、笑顔がはじけた。津波による壊滅的な被害も、甲子園に立つ不安も乗り越えた。その先に、心から楽しめる場所があった。
◆1時間16分
遠軽−いわき海星の試合時間は1時間16分。大会最短の1時間15分(32年京都師範−海草中)に1分差だった。
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#442
2020/07/04 11:17
どうせ選抜中止になるんなら、名誉ある辞退=感染拡大防止訴えるシンクタンクで名を残す方が得策って学校にも県教委にも言ったんだけどね!
ただ出たいでセイコーと変わらん認識示したことでシンクタンク大暴落やわ
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#443
2020/07/06 08:46
保つ
元気か?
頑張れ
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#444
2020/07/06 12:07
磐城高校、以前(昔)はそんなに
強かったのですか?
[県外球児]
?
Good!
?
Bad
#445
2020/07/06 12:18
んなわけねえだろ 大昔甲子園準優勝しているようだがこれ以外は甲子園成績は出ると負けやん笑
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#446
2020/07/06 12:26
名門でもなんでもない普通の高校。 甲子園ともなれば相手からしたらあんぱい校。
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#447
2020/07/06 16:14
県内では間違いなく名門だよ
甲子園での勝率が磐高より高いのは聖光しかいない
つか本来名門であるべき私学勢が酷すぎた結果なんだけどな
暗黒期にイキってた2馬鹿は話にならんし、聖光も8強どまりでパッとしねえし
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#448
2020/07/06 19:07
>>447
暗黒期って9年連続甲子園初戦敗退のことだがよく調べてから叩けや 何が2バカだ おまえが大馬鹿だろ 日大東北が半分以上占めている その中に磐城も含んでいるんじゃねえのか
日大5 学石1 福島商1 聖光1 磐城1
磐城が名門? 初耳だわ笑
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#449
2020/07/06 19:10
>>447
粋がってんじゃねえぞ ジジイ爆
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
#450
2020/07/06 19:53
>>447
ひと大会の最高連勝が3
これは磐城も聖光も同じ、共に一度づつ
そしてその一度限りの3勝でも一応県内唯一の実績として残ったのが磐城
一方の聖光は一度限りの3勝でも結果としてはベスト8止まり
低レベル醜い争いすぎてどっちが上だのそんなもんは虚しくなってくるよ
どっちでもいいべした
[匿名さん]
?
Good!
?
Bad
このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。
[PR]
次のページ
1
...
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
...
HOT!
オススメ! ⇒
🧢高校野球総合
/
⚾️プロ野球総合
/
⚾️野球総合
/
⚾メジャーリーグ
/
# 磐城高校
🌐
このスレッドのURL
https://dev.bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=123/bid=2197/tid=8263428/
URLコピー
最初から表示
最新レス
このスレを友達に教える
荒らしの報告
重複スレ・カテ違いの報告
削除依頼
一覧に戻る
📑関連掲示板
📸
南東北の美しい風景
😄
福島同窓会
🔫
福島自衛隊・軍事
👩🏻💼
福島会社・就活
👨👩👦
福島生命保険・損害保険
🎆
福島お祭り・イベント
😷
福島新型コロナ・感染症
📻
福島テレビ・ラジオ番組
😏
福島不倫・略奪愛
🍑
福島雑談総合
🥟
福島市雑談
🐔
伊達市雑談
🍒
伊達郡雑談
🌊
福島天気・災害
⛩️
二本松市雑談
🥔
本宮市雑談
🐮
大玉村雑談
🐑
郡山市雑談
🌺
須賀川市雑談
🍅
田村市雑談
🍶
三春町・小野町雑談
🥒
鏡石町・天栄村雑談
🌸
石川郡雑談
🍙
白河市雑談
🥦
西白河郡雑談
🏵️
東白川郡雑談
🦩
いわき市雑談
🐚
相馬市雑談
🐍
南相馬市雑談
🍓
新地町・飯舘村雑談
🔥
双葉郡雑談
🍜
喜多方市雑談
🧂
耶麻郡雑談
🕯️
会津若松市雑談
🥮
河沼郡雑談
🥂
大沼郡雑談
🦆
南会津郡雑談
🕺
福島クラブ・ディスコ・フェス
💞
福島サークル
🍼
福島ママ・育児
🍜
福島ラーメン
🍑
福島グルメ・飲食総合
🐟
福島釣り・漁・漁協
💇♂️
福島ヘアーサロン・エステ
🤡
福島パチンコ・スロット店
🎰
福島パチンコ・スロット総合
🏥
福島病院・医師
🎢
福島遊園地・レジャー施設
🚚
福島運輸・交通
👷
福島土木・建設
🏟
福島スポーツ・施設
Please Wait...
画面が切り替わるまでタブ・ウィンドウを閉じないでください
× 閉じる