1000
2021/07/12 22:42
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.7760412

福島商業高校②
合計:
👈️前スレ 福島商業高校 
福島商業高校 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 2135 レス数 1000

#2012020/08/02 21:17
ソロバンは王者笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑

[匿名さん]

#2022020/08/02 21:22
>>201
簿記習得NO1も追加お願いいたします。

[匿名さん]

#2032020/08/03 17:08
負けちゃいけないところに負けたな
ベスト8では断トツで福島工業が弱かったわ〜
監督の采配もお互いにクソ采配だったがな

[匿名さん]

#2042020/08/03 17:14
>>203
おまえはだれだ

[匿名さん]

#205
投稿者により削除されました

#2062020/08/03 23:17
>>202
簿記団体の部
1位 県立岐阜商業
2位 県立大垣商業
3位 県立八幡商業

日商簿記1級
1位 県立千葉商業
2位 県立岐阜商業
3位 奈良情報商業

[匿名さん]

#2072020/08/09 19:26
王者の貫禄が消えて行く

[匿名さん]

#2082020/08/09 19:34
>>202
甲子園ベスト4以上から遠ざかっている都道府県
1位 福島 1971 夏←断トツwww
2位 鳥取 1981 春
3位 富山 1986 春
4位 長野 1994 夏
5位 滋賀 2001 夏
6位 徳島 2003 春
7位 島根 2003 夏
8位 茨城 2003 夏
9位 山口 2005 夏

[匿名さん]

#2092020/08/09 19:35
甲子園最高8強止まりの内弁慶高校ベスト3
(春夏通算出場回数多い順)
1位 高岡商業 富山県 県立 24回
2位 富山商業 富山県 県立 22回
   金沢高校 石川県 私立 22回
3位 聖光学院 福島県 私立 21回←東日本の恥さらし お笑い14年連続出場中wwwwwww
野球私学気取りでイキがってるくせにマジ糞だせぇーwwwwwww
学習能力のなさは発達障害レベルwwwwwww
日本一情けない糞雑魚私学wwwwwww

[匿名さん]

#2102020/08/14 17:44
今年は期待しているぞ!

[匿名さん]

#2112020/08/14 18:32
>>209
2位が二校の場合、成功学院は
4位じゃないの
アホね〜

[匿名さん]

#2122020/08/17 22:31
秋の新チーム、どんな感じ?

[匿名さん]

#2132020/08/19 17:29
よわい

[匿名さん]

#2142020/08/19 19:33
うそだろ?

[匿名さん]

#2152020/08/19 19:43
聖光新チーム?Cチームにボロ負けでした

[匿名さん]

#2162020/08/19 19:53
福商Cチーム強っ。聖光Aだってなかなかのメンツだぞ。

[匿名さん]

#217
投稿者により削除されました

#2182020/08/19 20:56
成蹊に勝てません

[匿名さん]

#2192020/08/22 12:41
成蹊には勝てよな

[匿名さん]

#2202020/08/23 21:00
成蹊に勝つのは当たり前だ
問題は聖光と学福
他は県北人しかいねえんだから負けたら恥

[匿名さん]

#2212020/08/23 21:50
聖光はともかく学福に勝てるか?

[匿名さん]

#2222020/08/24 08:17
でも後半危なかったな
成蹊の主戦は後半から出場したみたいだからね
もしかしたら成蹊に遊ばれた笑

[匿名さん]

#2232020/08/24 08:36
あんなのに負けたらさすがに恥だよな

[匿名さん]

#2242020/08/24 12:28
福島商業高校

昔は強かった。。。

[匿名さん]

#2252020/08/24 12:35
三浦さん、古溝さんの頃は強かった。
しかし現在は・・・・・・弱すぎる。

[匿名さん]

#2262020/08/24 14:01
>>222
成蹊の夏出ていたメンバーは背番号二桁でしたよ。
遊ばれても勝ったから良かった。
次も頑張って下さい。

[匿名さん]

#2272020/08/24 14:48
>>225
実績では芳賀がエースの2000年が最強では?

[匿名さん]

#2282020/08/24 15:14
次は西高と福高か
まあ県大の切符は確定だな
暑いし2戦ともコールドで選手を休ませたいところ

[匿名さん]

#2292020/08/24 15:19
>>227
確かにそうですね。
三浦さん、古溝さんの時は
打線が弱かったようですね。

[匿名さん]

#2302020/08/26 19:09
今年の県北は団子状態。
いや、ドングリの背比べか。。。

[匿名さん]

#2312020/08/27 07:01
たぶん聖光を抜けば成蹊が1番強いね。
成蹊は試合数をこなしたく敗者復活に廻ったみたい
完全に遊ばれたね。もう一回やったらボコられるかもよ

[匿名さん]

#2322020/08/27 07:22
先だってエラー連発テレビジョン 放送事故レベルのゴールドが何様なんだよってか笑

[匿名さん]

#2332020/08/27 08:12
成蹊が1番強い?ww
それはないでしょ。

[匿名さん]

#2342020/08/27 08:17
>>231
さすがに厳しい無理やりの言い訳

[匿名さん]

#2352020/08/27 09:14
ぼこぼこにしてやれよ 整形するぐらい笑

[匿名さん]

#2362020/08/27 12:22
でも商業で無いのも事実だな…笑

[匿名さん]

#2372020/08/27 20:25
あの話題の監督が就任するのはいつかな

[匿名さん]

#2382020/08/28 05:31
だれ?

[匿名さん]

#2392020/08/28 09:43
木村さんのことならもう現場には出ないんじゃないの 県高野連の副理事になったんじゃなかったか

[匿名さん]

#2402020/08/28 10:23
黙れハゲ

[匿名さん]

#2412020/08/28 12:40
打線はよろし
投手・守備、もっとしっかりおし!

[匿名さん]

#2422020/09/01 09:18
背番号9の左投手は県上位に通用するのか?

[匿名さん]

#2432020/09/01 15:39
とりあえずおめ!

[匿名さん]

#2442020/09/02 14:49
ガンバレ!県立の星!

[匿名さん]

#2452020/09/02 15:34
いつも聖光なしで優勝できてラッキーだな 毎度ポイント稼ぎ これって何か取引でもしてるのか

[匿名さん]

#2462020/09/02 16:19
旧チームより弱い。
投手陣がなぁ?パーッとしない。

[匿名さん]

#2472020/09/02 17:09
>>245
どこの地区のカッペか知らんが心底バカだな
聖光が地区予選に出ないのは全部てめえらが弱えせいだろうがボケ
お前の田舎町の学校が14年も聖光に負け続けてるからだよ雑魚
舐めたこと抜かしてっとブチ〇すぞ糞県南民

[匿名さん]

#2482020/09/02 17:15
>>247
通報

[匿名さん]

#2492020/09/02 17:17
>>247
腰浜の火病かよ 薬でも飲めや カス

[匿名さん]

#2502020/09/02 17:18
>>249
腰浜ってなにさ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL