1000
2020/01/23 23:26
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.7542392

磐城高校②
👈️前スレ 磐城高校 
磐城高校 ③ 次スレ👉️
報告閲覧数1000レス数1000
合計:

#9512020/01/15 11:39
>>950
磐城が1番可能性高い?
どこに載ってました?

[匿名さん]

#9522020/01/15 13:55
高校野球21世紀枠で調べて見て下さい。予想で断トツで
1番になっています。

[匿名さん]

#9532020/01/15 20:03
あくまでも私見ですが、選出される可能性は70%くらいあると見てます。もちろん異論は認めます。

[匿名さん]

#9542020/01/15 20:53
いずれ、あと10日で結果が発表されます。

[匿名さん]

#9552020/01/15 21:27
甲子園出たら応援します。
どうか選ばれますように

[匿名さん]

#9562020/01/15 22:21
野球部以外をなんとかしろ
自転車で4列で道塞いで
下校しやがって
そんなんで甲子園でても応援できない

[匿名さん]

#9572020/01/15 23:53
センバツ決定おめスレ出てるけど賛否両論あるね
俺は否の方ですのでごめんなさい
実力(くじ運?)で東北推薦らしいけど、なら東北大会3位の高校を甲子園に行かせてやりたい

[匿名さん]

#9582020/01/16 03:22
君は21世紀枠の基準がわかっていないね。

[匿名さん]

#9592020/01/16 07:34
>>957
選抜21世紀枠の選出基準ってググれカス

[匿名さん]

#9602020/01/16 15:23
>>957
21世紀枠の意味がない。
賛否でるのは、個々人の考えがあるから仕方ないが、この意見は、幼稚すぎる

[匿名さん]

#9612020/01/16 22:39
>>957
それじゃ21世紀枠作った意味ないじゃん…

[匿名さん]

#9622020/01/16 22:55
福島の高校は21世紀枠で出場して勝ったことあんの?

[匿名さん]

#9632020/01/17 09:39
>>962
21世紀枠で出場した学校に勝ちを期待しちゃいけない。
そりゃ勝てたらいーな的な感じで見守ってあげましょう。

[匿名さん]

#9642020/01/17 10:17
もし対戦した相手が
負けたら
末代までの恥じですよって
白いスーツのヤクザ先生が
申しておりました。

[匿名さん]

#9652020/01/17 11:30
運命まであと一週間

[匿名さん]

#9662020/01/17 12:41
>>962
史上初となる21世紀枠同士の対戦で、遠軽とかいう聞き慣れない学校に甲子園最短時間試合76分で負けた学校なら福島県にあるよ。
いわき海星 甲子園でググると出てくる。

[匿名さん]

#9672020/01/17 13:17
保つ
頑張れ
吉報は必ず届く

[匿名さん]

#9682020/01/17 21:05
>>966
スコアが0-3
四死球、失策の少ないロースコアなゲームだったってだけだろ。

[匿名さん]

#9692020/01/17 21:06
>>966
あれは出したのが間違い
磐高のように地区大会ベスト8ならともかく
県大会のベスト8にも入れない学校を選んじゃいかんわ

[匿名さん]

#9702020/01/17 22:14
いわき海星www
懐かしいなwww
一般枠と当たってたらラグビースコアになってたとか当時言われてたなwww

[匿名さん]

#9712020/01/19 21:17
21世紀枠とかいらないと思います

[匿名さん]

#9722020/01/19 22:11
>>971
同意ですね。特に福島県の高校の場合は恥をさらしに行くだけで終わる可能性が高いので無意味かと。

[匿名さん]

#9732020/01/20 00:03
971、972
磐城高校が選出されるのが、おもしろくないのかな。
福島県人として期待して待ちましょう。

[匿名さん]

#9742020/01/20 11:35
本音は実力で勝って行って欲しい。でも、ここまできたら選ばれるよう応援するしかなかろうもん。甲子園にも応援に行くよ。

[匿名さん]

#9752020/01/20 15:23
>>973
福島県のあらゆるスレを荒らしたいだけのクズ野郎には困ったもんだね

[匿名さん]

#9762020/01/20 16:05
誇れるような実績もない県だから仕方がない

[匿名さん]

#9772020/01/20 18:13
>>976
さみしい奴、残念。

[匿名さん]

#9782020/01/20 20:14
こんなとこでしか呟けない奴、かまうな。

[匿名さん]

#9792020/01/20 21:48
>>977
実際弱小県なわけだし荒らし野郎の相手をしてもしゃあないだろ、アホはスルーしとけ

[匿名さん]

#9802020/01/20 23:59
>>979
お前のこと言ってんだよどうしようもねー野郎だな

[匿名さん]

#9812020/01/21 19:37
21世紀枠
決定的

[匿名さん]

#9822020/01/21 20:18
またムダに負けに行くのかぁ・・
僅かな望みにかけてせめて21枠と当たってほしい

[匿名さん]

#9832020/01/21 20:26
>>981
NHKドラマの影響もあり帯広農は決まりらしい!
磐城の有力視は裏切られる予感!
平成7年出場、準優勝あり、出場回数もある。
東北で2回勝ったとしてもムリな気がする!

[匿名さん]

#9842020/01/21 20:55
帯広農は厳しいと思う。同じ市内から優勝した白樺学園
がほぼ出場するので2高校は選ばれないと思う。

[匿名さん]

#9852020/01/21 22:12
帯農は嫌な存在だなぁ。
甲子園に1度も出場していない。
道大会はベスト4だしな。
選考委員が好きな農業高校。
同じ帯広から白樺学園が甲子園決定だけど、21世紀枠の選考にあまり影響しないんじゃないかな。
皆が言っている程 磐城高校が決定てことはないんじゃないか。

[匿名さん]

#9862020/01/21 22:53
予想として選出されるのは、磐城、近大高専、宇都宮、平田、伊香の中から3高校が選ばれるでしょう。

[匿名さん]

#9872020/01/22 12:32
あと2日

[匿名さん]

#9882020/01/23 10:31
高野連「21世紀枠の1校は磐城に決まりかけていたがいわきで物騒な事件があったばかりなので今回は見送ります」

[匿名さん]

#9892020/01/23 10:42
>>988
つまらん投稿、すな!

[匿名さん]

#9902020/01/23 13:12
磐城は大丈夫。21世紀枠決定。

[匿名さん]

#9912020/01/23 13:22
お情け枠GETしてお決まり初戦敗退へ

[匿名さん]

#9922020/01/23 16:18
>>990
落選らしいですよ
帯広みたいたです

[匿名さん]

#9932020/01/23 16:26
帯広農業=雪国農業枠
磐城=台風被害、被災地、地区大会2勝、ボランティア
 
↑私は他県民ですがこの2校は決まりだと思う。
ただ帯広農業は同じ地域に選抜出場確実な白樺がいる事と磐城は前回出場したのが20年前で近いという事。内規では前回出場から40年開いてる事となってるからね。2校共ネックはあるけど福島北海道高野連のプレゼン次第だね。

[匿名さん]

#9942020/01/23 16:30
>>993
だから磐城、落選みたいたですよ!

[匿名さん]

#9952020/01/23 16:42
>>994
情報の出処、教えて?
明日の決定後も、是非、あなたの感想聞きたいな。
楽しみにしてます。

[匿名さん]

#9962020/01/23 18:56
落選、落選言っている馬鹿は相手にしない。明日3時ごろには発表になります。期待して待ちましょう。

[匿名さん]

#9972020/01/23 20:20
磐城落選信者は自分の希望を書いてるだけだよ。明日になれば磐城は21世紀枠決まって帽子を天高く放り投げる映像が全国に放送されるよ。
俺は磐城が落選する心配より選抜で強豪と当たらないかクジの事の方が心配だよ。
初戦で大阪桐蔭のクジ引いたら殺されるよ(;_;)

[匿名さん]

#9982020/01/23 20:58
>>997
いわき海星のように同じ21枠を引けばいい。
何処と当たっても負けは確実だが相手も雑魚な分、ロースコアの最短時間で負けたほうがまだ一般枠に虐殺されるよりマシだろ。

[匿名さん]

#9992020/01/23 21:14
強豪私立との体格を見て怖じ気づかないことを祈ります
2時間ちょっとの練習で甲子園出場は効率よすぎ
他の出場校は毎日3倍以上の練習をしてるだろう

[匿名さん]

#10002020/01/23 23:26最終レス
低レベル県

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL