454
2025/06/15 21:35
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.7510170

野球上級者による福島県の高校野球解説スレ
合計:
#552019/06/09 11:13
>>53
甲子園に出れるのは1校だけですよ

[匿名さん]

#562019/06/09 13:30

[匿名さん]

#572019/06/09 15:46
>>56
馬鹿丸出しじゃねーかw

[匿名さん]

#582019/06/09 20:14
>>0

馬鹿丸出しじゃねーかw

[匿名さん]

#592019/06/09 20:29
昌平、光洋、磐城の力は同等。何処かが常勝することはない。すなわち県内では何処にでもチャンスがあると言うこと。

[匿名さん]

#602019/06/09 20:36
聖光一強時代が終わり、どこが優勝してもおかしくない今年の夏の大会。
今日の結果通り、福島県勢が強くない事は分かったが、県内の高校の力の差はあまり変わらないように思う。

どんなに強いチームも負ける事は有るし、ノーマークのチームが勝ち上がって来る可能性も有る。
見ている側はそれが面白くも有りますね。

皆頑張れ!!

[匿名さん]

#612019/06/09 21:47
>>60
素晴らしい
あなたは野球上級者であり野球優等生でもありますね

[匿名さん]

#622019/06/10 07:54
>>0
素人にも解る解説をするのが上級者なのでは?

[匿名さん]

#632019/06/10 23:48
仙台育英が負けました。
野球上級者の友達はこれが実力かはわからない。
福島県の高校はとりあえず甲子園までいかなければ対戦はないのだから今は県大会で勝つことだけ考えようと言っていました。
我々はとりあえず応援しましょう

[匿名さん]

#642019/06/10 23:59
昌平をコテンパにのした育英でもコロっと負ける事が有る。
チームプレーだから、勝率10割なんて無い。
運も実力のうちだし技術力を超える精神力、チーム力で勝てる時も有る。
夏の大会は特に一発勝負だから球児達には酷でもあり、他のスポーツより遥かに注目されるというのも有ります。
支部大会でテレビ中継されるのは野球くらいだからね。

真っ黒に焼けた球児達の活躍を今から楽しみにしています。

[匿名さん]

#652019/06/11 06:53
人間がやることですから、絶対はないですよ。
それに、下馬評通りにいかないから面白いのですよ。
「野球は筋書きのないドラマ」と野村さんも言っていますからね。
有名な野球解説者も確実に予想するのは無理ですよ。

[匿名さん]

#662019/06/11 10:42
仙台育英が負けた 実力通りだよ 勝ちに行ってたからな

[匿名さん]

#672019/06/11 10:45
優勝は名桜 私は予想してますよ でも当たるも当らぬもたまたまなんだよ

[匿名さん]

#682019/06/11 10:46
勝ったものが強い もうこれでいいんじゃないのかな

[匿名さん]

#692019/06/11 23:24
>>68
ここは予想スレではなく、解説スレです。

結果論でも構わないので勝ったほうがなぜ勝ったのか、負けた方はなぜ負けたのか野球通気取りで解説して欲しいです。

もちろん予想をしてはダメではないので予想を書き込むのも大歓迎です。

[匿名さん]

#702019/07/10 23:02
さぁどんどん解説してください

[匿名さん]

#712019/07/12 17:29
質問ですが、帝京の監督は迷監督で尚志の監督は迷惑監督と共に上がってましたが、間違いないですか?

[匿名さん]

#722019/07/13 06:18
侍ジャパンというが元々日本人の祖先の8割は農民です
よってファーマーズ・ジャパンというのが正しいです

[匿名さん]

#732019/07/13 11:08
愛知では東邦が負けたらしい!

[匿名さん]

#742019/07/13 11:29
>>72
自分の先祖を知りたい時は、市役所で原戸籍謄本を取れば
分かりますよ。

[匿名さん]

#752019/07/13 16:24
愛知情報なんていらん

[匿名さん]

#762019/07/13 18:07
つまらんの〜

[匿名さん]

#772019/07/13 18:36
>>74
そんな事してもあまり意味ないです

いくつか質問すれば真武士の家系かわかります
Q1.茶会に招かれたとき部屋のどの位置に座るか?
Q2.茶席での茶掛けは風袋のあるなし、どちらを使うか?
・・・以下続く

武士の家系はたしなみを知っているものです

[匿名さん]

#782019/07/13 18:55
>>77
うちは、二本松藩士の家系だけれど、
そんなことはないよ。
親戚にも会津藩士の家系があるけど、
たしなみなど微塵も残っていないよ。

[匿名さん]

#792019/07/13 19:16
残すまでもない家系ということです

[匿名さん]

#802019/07/13 19:24
野球上級者と言えば
湯本高校一年生だら

[匿名さん]

#812019/07/13 19:48
>>79
幕末なんて、武士などとは名ばかりで、
貧乏をしてたしなみどころではなかった。
武士の世が終わったのは、当然の成り行きだった。

[匿名さん]

#822019/07/13 20:23
>>81
羨ましいのはわかったから 別に自慢しているわけじゃなかろう

ちなみに家も二本松藩士なのであった 墓石にしっかり入っていますよ

[匿名さん]

#832019/07/14 09:58
薩長土肥

[匿名さん]

#842019/07/19 21:37
明日からまたよろしく

[匿名さん]

#852019/07/19 21:51
昌平はどの辺りから集まってんの?
関西?関東?

[匿名さん]

#862019/07/19 22:21
野球上級者から言うと
盛付の負けは必然

[匿名さん]

#872019/07/20 00:28
神風が多い

[匿名さん]

#882019/07/20 17:39
>>85
割りと地元優先なんです。
会津から来ている子もいますが、福島県民に拘ってるのか?と。

[匿名さん]

#892019/07/25 10:10
どこが上級者ですか?

[匿名さん]

#902019/07/28 00:57
明日の試合解説しろよ!
ちゃんとな

[匿名さん]

#912019/07/29 09:26
上級者の皆様、決勝戦 日高の敗因は
何だと思いますか?
解説、宜しくお願い致します。

[匿名さん]

#922019/12/16 21:04
選抜って何ですか?

[匿名さん]

#932020/06/12 23:38
今年は上級者の出番ある?

[匿名さん]

#942020/06/13 05:05
>>93
よくこんなのみつけて投稿したな あんたが上級者だ

[匿名さん]

#952020/06/13 15:14
去年いた野球上級者云々ってやつ多分釣りだよな。
釣られてるやついっぱいいた。特に日大東北のスレで。

[匿名さん]

#962020/06/13 18:48
ああ確かにいたね 思い出した 気持ち悪い奴 野球上級者に聞きますみたいな質問コーナー

[匿名さん]

#972020/06/13 20:23
今年はテレビ中継あるのかな

[匿名さん]

#982020/06/13 21:07
コロナなんて気合いと根性を兼ね備えた野球部員なら跳ね除けられるから、無観客試合なら甲子園開催できたはずだよな。

[匿名さん]

#992020/06/19 20:14
>>98
最近の若者は根性がないらしいから仕方ない

[匿名さん]

#1002020/06/19 20:31
下級者の私が解説します

聖光は糞ですね


以上。

[匿名さん]

#1012020/08/01 06:30
#11 2020/07/22 17:08

花巻東高校31スレで7月18日から興味深い議論が続いていますよ(※花巻東スレのレス番号 #609から)
福島の高校野球ファンの皆さんもぜひ議論に参加してください
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=123/bid=2193/tid=8493349/


[匿名さん]

[匿名さん]

#1022020/08/01 06:31
#16 2020/07/22 21:55


宮城高校野球 > 2020夏季 代替東北大会の優勝チームはどこだ?
https://bakusai.com/thr_res/acode=2/ctgid=123/bid=2194/tid=8684794/
.


[匿名さん]

[匿名さん]

#1032020/08/01 09:32
俺は元高校球児だけど、未経験者に言っても伝わらない部分があるよね。

[匿名さん]

#1042020/08/08 09:26
野球上級者による福島県の高校野球解説スレ

[匿名さん]

『野球上級者による福島県の高校野球解説スレ』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL