1000
2015/06/18 10:25
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.3480911

聖光学院高校
合計:
聖光学院高校 ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 1111 レス数 1000

#4512012/08/18 02:20
>>450

両方ともゴミじゃ

[匿名さん]

#4522012/08/18 02:40
全国から選手かき集めて最強外人部隊をつくるぜ!

[匿名さん]

#4532012/08/18 03:20
まず東北、北海道自体が全部弱いだろ。

光星?まぁあんだけ全国からかき集めれば青森代表というよりも

日本代表ですな。

[匿名さん]

#4542012/08/18 04:58
>>453同感、東北勢は地球の汚物

[匿名さん]

#4552012/08/18 05:23
神村学園が勝つ‼

[匿名さん]

#4562012/08/18 05:41
>>446 こいつ馬鹿だな せん ひらがな😱 お勉強ちてね。

[匿名さん]

#4572012/08/18 05:43
そんなに力の差があったかなぁ?来年がんばれ!この負けから学んだことを次に生かせ!

[匿名さん]

#4582012/08/18 05:44
>>447 じゃ〜お前やれ、地区予選一回戦敗退。 連勝記録も全て監督責任。

[匿名さん]

#4592012/08/18 06:04
負けチームをグダグダ言うなボンクラどもめ

[匿名さん]

#4602012/08/18 06:34
>>458 じゃ、俺がやるよ G2

んじゃ、俺がやるよ G2

俺がやる G2。

どうぞどうぞ…

[匿名さん]

#4612012/08/18 06:39
>>457 一回は勝ったんだし、解任はひどい。

打撃コーチが追加で必要。

[匿名さん]

#4622012/08/18 07:07
勝負は時の運

[匿名さん]

#4632012/08/18 07:59
来年は18人全員県外部隊にしろ

[匿名さん]

#4642012/08/18 08:02
>>461

何年監督やってるの?結果を出せないんだよ!

全国レベルの監督を金出して雇え!

何で田舎の監督に拘ってるんだ?

[匿名さん]

#4652012/08/18 10:42
全員大阪兵庫にしろ‼

[匿名さん]

#4662012/08/18 17:29
3年生は原発作業に行け

[匿名さん]

#4672012/08/18 20:44
↑ そういう君は、何をしてくれるのかな?

[匿名さん]

#4682012/08/18 21:09
森林除染

[匿名さん]

#4692012/08/18 21:51
やはりピッチャーをもっと鍛えないと…

[匿名さん]

#4702012/08/19 21:44
来年は地元選手0 全員外人部隊で全国制覇!

[匿名さん]

#4712012/08/20 19:34
お前らカスでキモオタニートが一生懸命やった高校生をとやかく言う資格はねぇぞ。奴らだって福島代表なんて嫌だったんじゃねぇか?

原発事故後の県外からの特待なんているのか?再来年位からオール県内の部員になるんじゃね?

誰も被爆しに伊達になんか野球しにこねぇだろ😁

[匿名さん]

#4722012/08/20 22:59
全員地元で頑張ってください😓

[匿名さん]

#4732012/08/20 23:39
今年の新入生には特待で県外から入学した一年いるのか?

[匿名さん]

#4742012/08/21 02:12
放射能汚染ちんぽ

[匿名さん]

#4752012/08/21 09:50
>>471

オール地元の選手!それが高校野球の本来の姿だよ!田舎の私立高校が変わったことやってんじゃねえよ!

[匿名さん]

#4762012/08/21 16:31
>>475

わざわざ県外から被爆しに来ないだろな。

また日高や学石の時代が来るかな。

[匿名さん]

#4772012/08/21 16:58
>>476 無理だね、勝てない!

[匿名さん]

#4782012/08/21 18:18
この前、民友の投書欄に野球留学について年配の方からの投書ありましたね〜。

[匿名さん]

#4792012/08/21 19:26
>>478どんな内容?

[匿名さん]

#4802012/08/21 19:54
>>479

ネットで確認して。疑問に思う人はたくさんいると思います。

[匿名さん]

#4812012/08/23 05:11
昨年の歳内投手のような傑出した存在がいなかったにもかかわらず、よくがんばりました。今回を糧にして、

また来年、さらに大きなチームを作り上げて甲子園に戻ってきてください。

[匿名さん]

#4822012/08/23 08:48
来年は、伊達市と福島市出身の野球部員を鍛えて優先で試合に出してください。地元の生徒がスタンド応援ではかわいそう。

[匿名さん]

#4832012/08/23 11:34
↑同じ町内のお兄ちゃん頑張ってるのにな。

[匿名さん]

#4842012/08/24 01:17
今日ラジオで野球留学のネタやってたよ

甲子園出場者(1校18人)の1割が関西出身なんだってさ、大阪ばかりなんで野球に必死なんだか……

高野連も改善しようとしないしな

ま、犯罪者がいたから国体を辞退した作新の変わりに隠蔽の育英を出すようなバカ共だし

[匿名さん]

#4852012/08/27 20:22
>>484

           ∩_ 

           〈〈〈 ヽ

          〈⊃  }

   ∩___∩ 
  


  
ノ      ヽ !   !

  /  ●   ●
  /

 
    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ

 彡、   

  /

/ __  ヽノ /

(___)   /

[匿名さん]

#4862012/08/27 21:19
くだらねえ!野球留学を規制しない高野連のやり方も疑うが 調子にのってる聖光学院のやり方もどうかな? どんどんマスコミで取り上げればいいさ! 同じ県内の高校と足並みをそろえろ聖光学院よ!

[匿名さん]

#4872012/10/03 04:06
東北大会初戦 聖光学院ー{ 石巻商(宮城)ー大館工(秋田)の勝者 }。激戦だけど、連続出場してほしいね!

[匿名さん]

#4882012/10/03 04:06
東北大会初戦 聖光学院ー{ 石巻商(宮城)ー大館工(秋田)の勝者 }。激戦だけど、連続出場してほしいね!

[匿名さん]

#4892012/10/03 11:09
聖光学院

興味ないね!

[匿名さん]

#4902012/10/03 22:10
"聖光学院は半数は地元出身ですけどね

もともと地元出身者がほとんどのチーム

初戦の日大三の方が県外出身者が多かった事実



出場校別チーム県外人数



18 香川西,立正大淞南

15 明徳義塾

14 光星学院

13 東海大甲府,鳥取城北

12 福工大福井,天理

11 日大三,龍谷大平安

*9 盛岡大付,聖光学院,浦和学院

*8 仙台育英,常総学院,大阪桐蔭

*6 愛工大名電,宇部鴻城,神村学園

*5 木更津総合,成立学園,智弁和歌山

*4 遊学館

*3 佐久長聖,北大津,飯塚

*2 札幌第一,酒田南,桐光学園,今治西

*0 旭川工,秋田商,作新学院,高崎商,常葉橘,県岐阜商,松阪,富山工,滝川二

広島工,倉敷商,鳴門,佐賀北,佐世保実,済々黌,杵築,宮崎工,浦添商"

[匿名さん]

#4912012/10/06 06:15
このチームもそろそろ優勝したい。東北自体に優勝旗が渡ったことがないしね。

[匿名さん]

#4922012/10/07 10:26
優勝なんてまだまだ夢物語。行っても16。

そこでガス欠してメッタ打ちされるのが最近の傾向。

[匿名さん]

#4932012/10/07 16:14
今日の試合勝ったの?負け?

[匿名さん]

#4942012/10/07 17:17
勝ちました

[匿名さん]

#4952012/10/07 20:42
>>494



どうもありがとう3✌️

[匿名さん]

#4962012/10/08 02:00
>>119

良い監督さんで良い指導をしているし、不可能ということはないんじゃないか?あこがれてこれから

良い選手もたくさん入ってくるんじゃないだろうか?



昨日(7日)、山形中央(山形)に勝ったんだね。次は、盛岡大附(岩手)との対戦(10/8 

あづま球場 10:00)。

[匿名さん]

#4972012/10/08 11:13
>>492



そうですね?



今まさに、熱戦中かな?



聖光勝って貰いたいが😁

[匿名さん]

#4982012/10/08 11:46
こんなかき集めの高校のどこがいい?

東北代表でなく全国選抜だろ。

福島、青森、秋田は価値がないよ

[匿名さん]

#4992012/10/08 14:37
>>496



試合結果どうなんったん?

聖光の試合‼

[匿名さん]

#5002012/10/08 17:35
勝ちました。サヨナラ勝ち。仙台育英と決勝だけど、育英有利?選抜は行けそう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL