873
2025/06/15 20:10
爆サイ.com 南東北版
最新ニュース
ニューステスト

⚾️ 福島高校野球





NO.12655220

会津北嶺高校②
合計:
👈️前スレ 会津北嶺高校 
報告 閲覧数 7.1万 レス数 873

#4742024/08/13 05:51
安◯君が同級生か後輩か地元の人間に嫌われて誹謗中傷されてるので先生か誰か助けてあげてください!そうじゃないと安◯君が
潰されてしまいます。

[匿名さん]

#4752024/08/19 18:41
輪島高校を招待するのに寄付を募ったくせに収支表は出さないんだな。
いくら集まったか知らんが、余剰分は監督のポケットマネーに消えたんだろう
私立の監督はそんなもんだからな。

[匿名さん]

#4762024/08/23 16:43
>>475
それ禁句だよ。

[匿名さん]

#4772024/08/25 23:45
今年の北嶺は少し期待してもいいかもな

[匿名さん]

#4782024/08/25 23:55
よわ

[匿名さん]

#4792024/08/25 23:58
>>477
まだ分からんな

[匿名さん]

#4802024/08/26 11:33
これ 第1試合Aチームに北嶺勝て、タイブレーク練習で負けて、2試合目 現甲子園出場チームにボコられたってこと?

[匿名さん]

#4812024/08/26 11:34
>>479
再来年が甲子園狙えるチームになるって言ってた

[匿名さん]

#4822024/08/26 11:35
>>481
未来人が

[匿名さん]

#4832024/08/26 12:13
会津希望の星
会津から甲子園へ

[匿名さん]

#4842024/08/26 20:19
明後日は只見と試合か、この支部大会優勝してぜひ県ベスト4ぐらいまで行って欲しいな

[匿名さん]

#4852024/08/29 12:51
🟧秋季会津支部大会
🏟️あいづ球場
▽一回戦
会津学鳳⚫2ー7⚪会津北嶺
🏟️鶴沼球場
▽二回戦
喜多方桐桜⚫1ー8⚪会津北嶺❲7C❳
🏟️あいづ球場
▽準決勝
会津北嶺⚪9ー0⚫只見❲7C❳
▽決 勝
会津工⚪8ー1⚫会津北嶺
会工 060 000 002|8
北嶺 010 000 000|1

[匿名さん]

#4862024/08/29 17:41
負けるときはあっさり気持ちよく負ける!

[匿名さん]

#4872024/08/29 18:05
会津北嶺最強!

[匿名さん]

#4882024/08/29 18:07
>>487


<高校野球練習試合:石橋14-1会津北嶺>◇5日◇烏山市緑地運動公園野球場 21世紀枠でセンバツに出場する石橋(栃木)が、会津北嶺と2試合練習試合を行った。
第2試合はエースの藤巻翔汰投手(2年)が投打で活躍し、14-1で勝利した。
第1試合は5-7と惜敗したものの、直後のタイブレーク練習では8-1で勝利した。
第1試合に先発した入江祥太投手(1年)は5回を投げ5安打4失点だった。 「ピッチングに関してはコントロールは良くなってきているけど、追い込んでから甘い球になってしまうのが課題。 タイブレークは1球が本当に大事になってくると実感した。 センバツまで短い期間だけど集中してやっていきたい」と話した。

↓↓

石橋 (栃木) 0 - 3 能代松陽 (秋田)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 H E
石橋 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
能代 1 0 0 0 0 0 0 2 X 3 10 0

[匿名さん]

#4892024/08/29 18:17
会津から甲子園へ
今秋こそは東北大会に行って選抜行ければいいね
会津から悲願の甲子園へ

[匿名さん]

#4902024/08/29 18:52
>>489
何をしにいきたいの?

[匿名さん]

#4912024/08/29 19:31
>>490
甲子園で勝つ為に

[匿名さん]

#4922024/08/29 19:32
>>490
福島県高校野球の底上げの為に

[匿名さん]

#4932024/09/02 22:39
慶應との合同練習やったらしいけど、これって普通の平日だよな?
学校休んで練習したってことなのか?

[匿名さん]

#4942024/09/02 23:27
>>491
勝てないよ

[匿名さん]

#4952024/09/03 00:25
金をかけて県外から有望な選手沢山入れて下さい

[匿名さん]

#4962024/09/03 20:22
>>493
学業より大切なもの見つけました。

[匿名さん]

#4972024/09/03 20:27
>>496
せめて人の邪魔にならないように生きなさい
学力ダメ運動ダメ取り柄のない県なのだから

[匿名さん]

#4982024/09/05 10:15
この組み合わせならワンチャン決勝いけるぞ!
準決の福商戦に勝てればいいが

[匿名さん]

#4992024/09/06 17:33
決勝まで楽勝じゃん
しかも決勝まで地元会津‎だし

[匿名さん]

#5002024/09/06 17:37
>>499
客観的に見て無理でしょう。

[匿名さん]

#5012024/09/06 17:46
>>498
>>499
どこの決勝? 最終的に何がしたいの?

[匿名さん]

#5022024/09/06 20:10
>>501
最終的には決勝まで勝ち上がり東北大会出場権を獲て選抜出場が理想

[匿名さん]

#5032024/09/06 21:45
磐城か成蹊にポロッと負けそう
どっちも会工よりは強いし

[匿名さん]

#5042024/09/06 22:06
新チームは磐城とは対戦していないみたいですがリーガで成蹊には勝ってるみたいですよ会津工は。北嶺も打撃が良いのでいい勝負はするかと思いますが。

[匿名さん]

#5052024/09/06 23:21
>>502
それは永久に無理だよ😊

[匿名さん]

#5062024/09/09 12:41
県大会は決勝まで勝ち上がりそう

[匿名さん]

#5072024/09/09 13:03
福島大会なんてもんは、レンタル外人部隊の為のエキシビションみたいなもんだからね。
全国の高校野球ファンからは、日本一冷めた大会として知られているよ。

[匿名さん]

#5082024/09/09 14:43
>>506
会津地区で完敗してその自信www

[匿名さん]

#5092024/09/09 20:24
>>506


<高校野球練習試合:石橋14-1会津北嶺>◇5日◇烏山市緑地運動公園野球場 21世紀枠でセンバツに出場する石橋(栃木)が、会津北嶺と2試合練習試合を行った。
第2試合はエースの藤巻翔汰投手(2年)が投打で活躍し、14-1で勝利した。
第1試合は5-7と惜敗したものの、直後のタイブレーク練習では8-1で勝利した。
第1試合に先発した入江祥太投手(1年)は5回を投げ5安打4失点だった。 「ピッチングに関してはコントロールは良くなってきているけど、追い込んでから甘い球になってしまうのが課題。 タイブレークは1球が本当に大事になってくると実感した。 センバツまで短い期間だけど集中してやっていきたい」と話した。

↓↓

石橋 (栃木) 0 - 3 能代松陽 (秋田)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 H E
石橋 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
能代 1 0 0 0 0 0 0 2 X 3 10 0

[匿名さん]

#5102024/09/10 00:31
>>508
エラーが絡んだらしい

[匿名さん]

#5112024/09/10 05:45
北嶺はエラー2
得点にはほぼ絡んでなく5回か6回に1つと9回に1つです。

会工も実際はエラーが2
2回の3塁打は外野手エラー
あとは7回か8回に1つです。

[匿名さん]

#5122024/09/10 06:33
くだらない

[匿名さん]

#5132024/09/10 23:12
>>511
ってことは会工が実力あったってこと??

[匿名さん]

#5142024/09/10 23:33
聖光に勝つ自信あるよ

[匿名さん]

#5152024/09/11 05:48
>>513
もう少し守備を鍛えれば会工の新チームは力はあると思います。
県大会も会津勢がんばってほしいです。

[匿名さん]

#5162024/09/11 10:29
>>515
課題は守備って感じですかね?
力があるなら期待できますかね!?

[匿名さん]

#5172024/09/11 12:07
>>516
どこのチームもですが初戦次第ですね。

[匿名さん]

#5182024/09/11 17:30
北嶺の決勝進出も有り得るよ

[匿名さん]

#5192024/09/11 17:50
>>514
>>518

東北大会は初戦三連敗中 普通に弱い
名門扱いや全国的強豪扱いされてる学校でもない

そもそもなぜ、この程度の強くもない学校が福島予選13連覇とかアホみたいに無双できるの?

2023 東北大会 春 1回戦
聖光学院 1 0 0 0 2 0 0 0 0 2 5
日大山形 0 0 0 0 0 3 0 0 0 3 6
【聖】 安斎―杉山 【日】 菅井―高橋 [本] 笹、清野(日)

2023年 東北大会 秋 1回戦
日大山形 1 4 0 0 0 0 2 0 0 7
聖光学院 0 0 1 2 0 0 0 0 0 3
【日】 佐藤大―高橋 【聖】 高野、古宇田―佐藤


2022 夏 甲子園 【試合終了】◇準決勝 ◇開始 8/20 09:00◇甲子園球場
仙台育英 0 11 2 0 0 2 2 0 1 18
聖光学院 1 0 0 0 0 3 0 0 0 4
【仙台育英】 髙橋煌稀 湯田統真 仁田陽翔 【聖光学院】 小林剛介 佐山未來 小林聡太朗

2023 夏 甲子園 【試合終了】◇2回戦 ◇開始 8/12 16:31◇甲子園球場
聖光学院 0 1 0 1 0 0 0 0 0 2
仙台育英 1 2 0 0 0 0 3 2 X 8
【聖光学院】 小室朱生 安斎叶悟 【仙台育英】 田中優飛 湯田統真 髙橋煌稀

[匿名さん]

#5202024/09/11 20:38
<高校野球練習試合:石橋14-1会津北嶺>◇5日◇烏山市緑地運動公園野球場 21世紀枠でセンバツに出場する石橋(栃木)が、会津北嶺と2試合練習試合を行った。
第2試合はエースの藤巻翔汰投手(2年)が投打で活躍し、14-1で勝利した。
第1試合は5-7と惜敗したものの、直後のタイブレーク練習では8-1で勝利した。
第1試合に先発した入江祥太投手(1年)は5回を投げ5安打4失点だった。 「ピッチングに関してはコントロールは良くなってきているけど、追い込んでから甘い球になってしまうのが課題。 タイブレークは1球が本当に大事になってくると実感した。 センバツまで短い期間だけど集中してやっていきたい」と話した。

↓↓

石橋 (栃木) 0 - 3 能代松陽 (秋田)

1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 H E
石橋 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 2 2
能代 1 0 0 0 0 0 0 2 X 3 10 0

[匿名さん]

#5212024/09/11 20:40
いよいよ会津から甲子園へ!

[匿名さん]

#5222024/09/11 20:43
>>521
何の為に?

[匿名さん]

#5232024/09/11 20:54
春•夏 令和勝利数 2019夏~2024 ※2020除く
1位 仙台育英 17勝 勝率810 出場5回 優勝1回 準優勝1回 8強3回

2位 大阪桐蔭 15勝 勝率714 出場7回 優勝1回 4強1回 8強2回

3位 智弁学園 12勝 勝率706 出場5回 準優勝1回 8強2回

3位 近江   12勝 勝率667 出場6回 準優勝1回 4強2回

5位 神村学園 10勝 勝率714 出場4回 4強2回

5位 京都国際 10勝 勝率714 出場5回 優勝1回 4強1回

5位 星稜   10勝 勝率667 出場5回 準優勝1回 4強1回 8強1回

[匿名さん]

『会津北嶺高校②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。




🌐このスレッドのURL