1000
2023/09/19 17:18
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.11345100

学校法人石川高校 70
合計:
報告 閲覧数 5.4万 レス数 1000

#9012023/09/19 14:29
まあどっちが強いかは準決勝で明らかになるからそんな焦るなよ

[匿名さん]

#9022023/09/19 14:29
たしかに実力あるから学石に行ってほしいな 

[匿名さん]

#9032023/09/19 14:30
>>896
ハイハイ

[匿名さん]

#9042023/09/19 14:30
>>897
球歴コムならごく一部しか載ってないから違うぞ

[匿名さん]

#9052023/09/19 14:30
>>893
仙台に行く途中に福島でラーメンでも食べたんじゃない。
何回も言ってるが横浜と聖光は今季練習試合は行っていません。
ましては横浜に勝ったとかふざけた冗談はやめましょう。

[匿名さん]

#9062023/09/19 14:32
俺は学石ファンで学石の試合修理後に聖光の試合見てたが、学石爺らしき集団がわざとデカい声で聖光の事をディスってたのにはさすがに腹がたったわ。周りもさすがに引いていたな。
もう少しマナーある応援出来ないのかな?

[匿名さん]

#9072023/09/19 14:32
>聖光のキャッチャーは肩の弱さが目立つから機動力使えるで

ナイスな情報だな 朗報でもあり残念でもある

[匿名さん]

#9082023/09/19 14:32
ここに聖光オタなんかいないだろうから聖光の練習試合なんて実際見てる奴なんかいないだろ

[匿名さん]

#9092023/09/19 14:34
>>905
県北ヲタが血迷ったのだろう。。 情報ありがとさん

[匿名さん]

#9102023/09/19 14:34
何で聖光が横浜と練習試合やったとか、やってないとかムキになる訳?他校だし、別にどうでもよくね?
それとも、本当にやって勝ってたら、脅威になるから全否定したいのね?

[匿名さん]

#911
この投稿は削除されました

#9122023/09/19 14:35
学福の控えを打っただけなのによく調子に乗れるよな県南爺

[匿名さん]

#9132023/09/19 14:37
県北を圧倒しようぜ!! オッー

[匿名さん]

#9142023/09/19 14:37
確かに聖光の試合見ながら爺集団はデカい声でヤジってたな。点の取り方が悪いだの、何だの。
お前、何様だよって目で周囲は見てた

[匿名さん]

#9152023/09/19 14:38
とりあえず25日学石と県北ガッツリ見てくるけんの~ 

[匿名さん]

#9162023/09/19 14:39
>>914
それ、昔から

[匿名さん]

#9172023/09/19 14:40
>>914
野球知ってるつもりの爺さんのそばにはいないほうがいいよ ストレス溜まるし臭いだろ?

[匿名さん]

#9182023/09/19 14:41
あと自信満々でこの聖光では学石に勝てないとかわざと大声出してた爺もいたな 
情けない、恥ずかしい

[匿名さん]

#9192023/09/19 14:42
しかもそのヤジを飛ばしてたのが70は超えてそうな爺さんたちだったのがね

[匿名さん]

#9202023/09/19 14:43
>>918
まじか まあそう言いたい気持ちはわかるがあいつらやはり下品だからそばにいないほうがいい

[匿名さん]

#9212023/09/19 14:44
>>905
いや自分は聖光と学石には直接関わりがないのですが、日大東北Gに聖光のBチームが10日に練習試合に来ててそこで横浜高校が遠征に福島まできたと聞いた話なので

[匿名さん]

#9222023/09/19 14:45
前からここには練習試合を頑なに否定する奴が出てくるよな
Twitterで直接見てる人がいる試合でも相手は控えだのなんだのと難癖をつけて
この必死さの意味がまるでわからない 練試の結果なんてどーでもいいだろ

[匿名さん]

#9232023/09/19 14:46
そのヤジ爺さんたちは学石ファンの間でも評判が悪いので

[匿名さん]

#9242023/09/19 14:46
グランドでは相手の方がもっとマナー悪いぞw

[匿名さん]

#9252023/09/19 14:48
その爺らもここによく訪れるんだよな?
だから、ここで忠告しとくわ
球場では応援マナー守り、他チームへのヤジは慎むように…

[匿名さん]

#9262023/09/19 14:54
>>921
テキトーな事言うなはげ!聖光学院は県内の高校とは絶対練習試合はやらねーよ馬鹿!

[匿名さん]

#9272023/09/19 15:02
聖光のBチームは県内のチームと練習試合やるだろ

[匿名さん]

#9282023/09/19 15:03
そんなムキになることないんじゃないの 練習試合はやらねーよ、だけで済む話

[匿名さん]

#9292023/09/19 15:04
修明高校野球部(家族会)
@shumei_mugen
9月3日に、聖光学院高校さんと練習試合がありました。聖光学院高校さんからは、野球以外の姿勢からも多く学べることがありました。挨拶、返事、声掛けなど全員が自分から率先してやっている姿は、真似すべき点だと思います。県内屈指の強豪校さんとこうして練習試合ができる機会などあまりないと思うので、今回の練習試合を大切にして、これからの練習などに活かしていきたいと思います。

[匿名さん]

#9302023/09/19 15:06
随分コピペが好きな人いるみたいだね('Д')

[匿名さん]

#9312023/09/19 15:06
>>921
9月10日あたりは神奈川県大会の真っ最中。
福島県に来るバスがない。

[匿名さん]

#9322023/09/19 15:09
何がなんでも練習試合を否定したい人がいるんだな
徐々にボロが出てるけど

[匿名さん]

#9332023/09/19 15:10
5ちゃんの横浜高校スレでは9月3日に聖光とやったと書かれてたぞ
つうかそもそもここで聖光の話をするな

[匿名さん]

#9342023/09/19 15:14
仮に聖光が横浜と練習試合やってて、勝ったとしても別にどうでもいい話だろうが?
ここの一部の人らはそんなに横浜と試合やりたいのか?

[匿名さん]

#9352023/09/19 15:16
まあ聖光と横浜は昨年夏も甲子園で戦ってるしチーム同士も親交あるのかもね

[匿名さん]

#9362023/09/19 15:21
どっちが正しいかは分からないけど、聖光と横浜との練習試合を何が何でも否定したい人達は今日球場にいた熱狂的な爺なのかもな?

[匿名さん]

#9372023/09/19 15:23
>>894
今日小名浜海星がランナーで出たのはフォアボールの一人のみでキャッチャーの守備機会なんて無かったのにどうやって肩が弱いなんてわかるんだ?

[匿名さん]

#9382023/09/19 15:26
>>937
シートノックじゃね?

まあ聖光が横浜と練習試合してないとか言ってる奴は見苦しいからそのくらいにしとけ
学石がその聖光に勝てれば、かなり力がありそうってことじゃん

[匿名さん]

#9392023/09/19 15:35
今日、学石の試合と聖光の試合を両方見たが、まだ初戦だし、お互いバッテリーを中心に相手チームが?だったのでなんとも言えないね〜
少し感じたのは客観的に見て打線は学石のほうが振れてて良い印象だね
特にセンター中心にコンパクトに打ち返す意図がしっかり表れてるのがよい。大栄くん内角のさばき方うまいね!
逆に投手力は今日見たか限りでは聖光のほうが良いわ
学石投手陣もまずまずの内容だったが正直聖光のほうが良いかも。
今日投げてた10番は本格派で特にあのカット系の球はかなり脅威になる、あと最後に投げた噂の1年生Pもノビシロありそうな素材、ここに甲子園で投げたエースが加われば厄介

[匿名さん]

#9402023/09/19 15:37
>>935
横浜の前監督渡辺さんが全日本の監督時に斎藤監督がピッチングコーチを務めた間柄だし
聖光学院の連覇が止まった時,直ぐに渡辺さんから斎藤監督に激励の電話が入ったそうだ

[匿名さん]

#9412023/09/19 15:38
聖光の捕手、投球練習をみるかぎり2塁送球なかなか強肩だろ?
あれ見て肩弱いとか、野球知ってるのか?
それともまた爺の強がりか?

[匿名さん]

#9422023/09/19 15:44
>>941
他人の家でおまえさんもいちいち爺とか煽るなよ

[匿名さん]

#9432023/09/19 15:45
聖光の方は初戦だしね
こっちは5試合目

[匿名さん]

#9442023/09/19 15:47
>>943
4試合目だったわ

[匿名さん]

#9452023/09/19 15:48
仙北の佐藤羅天って有名だったしね

[匿名さん]

#9462023/09/19 15:51
>>940
渡辺監督引退式で招待されたのは佐々木監督だけ。
斎藤監督はスルーされたようだ。

[匿名さん]

#9472023/09/19 15:52
ストレートに力があり制球力の良い投手がカット系のボール持つ合わせるとかなり厄介だよ 

数ある変化球でもカット系操れると相当武器になるのは野球ある程度やってたヤツならわかる
今日投げた聖光のピッチャー
高校生の秋にしてはキレのある球投げてたし打者からするとストレートの軌道で目もとで微妙に変化するから打ちにくいぞ

[匿名さん]

#9482023/09/19 15:56
いくら相手が弱小とはいえ外野にすらまともに飛んで無かったもんな
そしてエースの高野はそれより上だろうからかなり手強いのは間違いない

[匿名さん]

#9492023/09/19 16:09
海星は結局何個三振とられたんだ?
途中で雷で中断で切り上げたから最後はわからんが
ノーノー達成だたのか
あそこまで外野にすらまともに飛ばない試合なかなか見たことなかったよ
学石の試合も早く終わったし、聖光の試合も途中まで見れて満足

[匿名さん]

#9502023/09/19 16:23
YouTubeを見て思った。
最近の篠塚はガマ親分に顔が似てる。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL