東北がサヨナラで辛勝、3回戦は仙台育英と激突 元巨人の佐藤洋監督「相当バタバタしました」 7/14(日) 11:45 Yahoo!ニュース 東北対石巻工 <高校野球宮城大会:東北5-4石巻工>
◇14日◇2回戦◇仙台市民球場 春夏合わせて44度の甲子園出場を誇る東北が、石巻工にタイブレークで辛勝した。
【写真】スタンドから母校東北の試合を観戦する佐々木主浩氏
2点リードの7回、2番手の菊地悠仁投手(2年)が四球や味方の失策もあり、無死満塁のピンチを背負い、エースの進藤愛輝投手(3年)を投入。2本の適時打で同点に追いつかれた。
打線は4回までに4点を奪うも、5回からリリーフした石巻工の1年生左腕・遠藤颯汰投手の前に凡打の山を築いた。 試合は4-4のまま延長10回にタイブレークに突入。4番手の堀江海斗投手(2年)が無失点にしのぐと、その裏に無死二、三塁から布川碧外野手(3年)の適時打で終止符を打った。
元巨人の佐藤洋監督(62)は「相当バタバタしましたね」と緊迫した一戦を振り返った。サヨナラを呼んだ堀江の投球には「ピンチもピンチと思ってないし。肝っ玉が据わっているので。何も言うことはありません」とたたえた。
東北は15日、午前9時から石巻市民球場で仙台育英と対戦する。
[匿名さん]
手放したくなかった!? メジャー通算200号の記念道具を回収された大谷翔平の”渋い表情”に米同情 7/14(日) 17:25 Yahoo!ニュース
メジャー通算200号を放った大谷のグローブの行方が注目されている。 満面の笑みから一転、ベンチで見せた渋い表情が小さくない話題となっている。
現地7月13日、ロサンゼルス・ドジャースの大谷翔平がデトロイト・タイガース戦に「1番・指名打者」で先発出場し、5回に今季29号ソロ弾。この一打は、日本人初のメジャー通算200号に到達するメモリアル弾となった。また、ベンチでは記念のバットと打撃用グラブが回収されるシーンが中継カメラに抜かれた。
日本人スラッガーとして前人未到の領域に達した。
大谷は2対2で迎えた5回表、甘く入ったチェンジアップを見逃さず強振すると、ボールは右翼ポール際ギリギリのところに飛び込んだ。リーグ本塁打王争いで2位のマーセル・オズーナ(アトランタ・ブレーブス)に3本差をつける一発となった。 ダイヤモンドを一周し、笑顔で仲間とハイタッチを交わしてベンチに座った大谷だったが、次の瞬間何やら険しい表情になった。
ドジャースの試合を網羅している地元放送局『SportsNet LA』の名物女性レポーター、キルステン・ワトソン氏によると「ショウヘイ・オオタニが通算200本塁打を打ったことで、クラブハウスのマネージャーであるアレックス・トーレスが彼の打撃用グラブとバットを取りに来たんです」と紹介。
メジャー通算200号を記念した球団スタッフがその実物を証明するため、大谷に打撃用グラブとバットを要求したというのだ。大谷は首をひねりながら渋った表情を見せつつも、球団スタッフの説得に応じて記念となった打撃用グラブを外して手渡した。 このやり取りを米メディア『Jomboy Media』がSNSで紹介し、「ショウヘイは通算200本目のホームランを打った後、バッティンググローブを手放したくなかった」とユニークな表現で伝えた。
[匿名さん]
トーホグ5県からもコールドを喰らうのが福島野球
大敗の風物詩 福島県 東北大会 2021春、2020春 コロナで中止
2022 春 東北11-1光南 5C
2021 秋 盛付 9-2学石 8C
2021 秋 花巻東11-1東日大昌平 6C
2020 秋 八戸西10-3福島商 7C
2019 秋 鶴岡東10-0福島成蹊 5C
2019 春 仙台育英11-1東日大昌平 5C
2018 秋 仙台育英10-2福島商 7C
2018 春 明桜8-1磐城 7C
伝説の大敗試合 1996 春季 東北大会
仙台育英28-0日大東北
仙台育英 7 3 5 2 3 3 5 28
日大東北 0 0 0 0 0 0 0 0
[匿名さん]
トーホグ5県からもコールドを喰らうのが福島野球
大敗の風物詩 福島県 東北大会 2021春、2020春 コロナで中止
2022 春 東北11-1光南 5C
2021 秋 盛付 9-2学石 8C
2021 秋 花巻東11-1東日大昌平 6C
2020 秋 八戸西10-3福島商 7C
2019 秋 鶴岡東10-0福島成蹊 5C
2019 春 仙台育英11-1東日大昌平 5C
2018 秋 仙台育英10-2福島商 7C
2018 春 明桜 8-1磐城 7C
2018 春 八戸光星16-1福島商 5C
2017 春 八戸光星 7-0東日大昌平 8C
2015 秋 東陵 13-0福島商 5C
2015 秋 盛付 9-0学石 7C
伝説の大敗試合 1996 春季 東北大会
仙台育英28-0日大東北
仙台育英 7 3 5 2 3 3 5 28
日大東北 0 0 0 0 0 0 0 0
[匿名さん]
仙台育英と東北が3回戦で激突 須江監督「相手は関係ない」佐藤監督「チャレンジャー」/宮城
7/14(日) 21:52 Yahoo!ニュース 東北対石巻工 <高校野球宮城大会:東北5-4石巻工◇14日◇2回戦◇
春夏通じて44度の甲子園出場を誇る東北が、石巻工に延長10回タイブレークでサヨナラ勝ち。翌15日の3回戦は、第1シード仙台育英と激突することが決まった。 東北はこの日、背番号19の川原輝陽(きよ)投手(2年)が先発。5回を6安打2失点にまとめた。6回から菊地悠仁投手(2年)が救援したが、ピンチを招き、エースの進藤愛輝投手(3年)を投入。元々9回に登板予定だった堀江海斗投手(2年)は2イニングを投じた。打線が5~9回まで無得点だったこともあり、4投手をつぎ込んだ。
東北の佐藤洋監督(62)は「投手リレーは予想外でしたね。ちょっとイニングが長かった(延長だった)ので。明日の連戦のことも考えつついったんですけど、そんな余裕は全くなくなってしまった」と話した。
仙台育英戦に向けては「チャレンジャーなので。これが集大成という形でみんな野球を楽しんでくれると思います。胸を借りるつもりでやってくれると思います」と、選手たちに期待を込めた。
対する仙台育英は、13日の初戦で松島に15ー0(5回コールド)で快勝。プロ注目の193センチ右腕・山口廉王(れお)投手は登板せず、140キロ台後半の直球が武器の左腕・武藤陽世投手(3年)や、この夏が初のベンチ入りとなる左横手投げの大山隆真投手(3年)らがマウンドを踏んだ。 須江航監督(41)は、大会序盤でのライバル校の対戦にも「(気持ちの面では)変わらないです。もう相手は関係ないので。守り勝つだけです。僕らは10-9では勝てないので。とにかく少ない失点に抑えて、粘り強く勝つ。スケールはないかもしれないですけど、1年を通して、こういう野球をして、夏はこういう野球をするっていうことを計画してきたので、センバツに行けなかった瞬間に。なので、全て計画通り進んでますから、あとはやるだけです」と平常心を強調した。
両チームは昨秋県大会の2回戦でも対戦。5-2で仙台育英が勝利している。
[匿名さん]
佐々木麟太郎 若手登竜門「MLBドラフトリーグ」の全日程終了 リーグ2位タイの4本塁打をマーク
7/14(日) 21:31 Yahoo!ニュース
佐々木麟太郎(AP) 花巻東(岩手)から米スタンフォード大に進学予定で、若手選手の登竜門「MLBドラフトリーグ」に参加中の佐々木麟太郎内野手(19)が13日(日本時間14)、同リーグの全日程を終えた。 トレントン・サンダーの一員としてステートカレッジ・スパイクス戦に「1番・一塁」で出場。3打数1安打1打点、2四球2三振で、9回に押し出し四球を選んで打点を稼いだ。 佐々木は同リーグで25試合に出場。打率・221、リーグ2位タイの4本塁打、同7位タイの17打点をマークした。
MLBドラフトリーグは18日(同19日)から後半のリーグ戦が始まるが、こちらはプロ選手が出場する。
[匿名さん]
本日の試合は、雨天のため16日に順延となった。
17日から予定されている2回戦以降の日程に変更はない。
[匿名さん]
【高校野球】「外野席にご移動を!」3回戦で激突、仙台育英―東北 異例の大行列、スカウトも大挙 コメント22件 7/15(月) 9:58配信 大行列に視線を送る仙台育英野球部員 ◇第106回全国高校野球選手権宮城大会 3回戦 仙台育英―東北(2024年7月15日 石巻市民) 宮城大会3回戦の仙台育英―東北は15日、午前9時開始を予定していたが、降雨の影響により試合開始を午前10時に変更した。
3回戦ながら宮城屈指の強豪である仙台育英と東北が激突。 今大会屈指の名カードに石巻市民球場には当初の開始時間前から約300メートルの列ができた。石巻市民球場の内野席は1300人収容。すぐに満席になり、午前9時10分には「外野席にご移動を!」と収容8700人の外野席への案内が始まった。 試合開始を10分後に控えた9時50分時点でも行列は続いている。
また、スカウトも巨人やDeNAを含めた5球団以上が集結。ファンにもプロ球団にとっても注目のカードであることを示した。 昨夏の甲子園大会で準優勝した須江航監督率いる仙台育英の先発投手は山口、ダルビッシュ有ら名選手を輩出してきた東北は小倉が先発投手を務める。
[匿名さん]
花巻東の巨人古城3軍コーチの次男大翔、夏初打席初安打に大飛球 応援歌は巨人のあの選手/岩手 7/15(月) 10:49 Yahoo!ニュース 花巻東対花巻農 <高校野球岩手大会:花巻東-花巻農>◇15日◇2回戦◇きたぎんボールパーク 巨人古城茂幸3軍打撃コーチの次男で、花巻東の大翔内野手(1年)が夏の初打席で初安打を放った。
ドジャース大谷翔平投手(30)、ブルージェイズ菊池雄星投手(32)、米スタンフォード大へ進学した佐々木麟太郎内野手(19)も背負った背番号「17」で、「6番三塁」でスタメン出場。2回無死の第1打席では相手左腕の緩いボールにフルスイング。
打球は鋭く三遊間に転がる内野安打となった。 第2打席は5回1死、高々と打球を打ち上げたが、フェンスギリギリの左飛となった。 花巻東スタンドから巨人矢野謙次打撃コーチ(43)の応援歌が演奏された。 試合は花巻農・小原幸斗投手(3年)が粘投を続け、5回を終了して1-0で花巻東がリードしている。
[匿名さん]
【15日登場の逸材一覧】旭川実の151キロ右腕の快投に期待! 仙台育英の剛腕は宿敵相手にどんな投球をみせるか? 超高校級の逸材が続々登場 7/15(月) 7:33 Yahoo!ニュース
田中稜真(旭川実) 7月15日、3連休最後の日は295試合が予定されている。梅雨の影響で順延になった地域も多い。果たして15日はすべての試合を消化できるか。
編集部が選定した「トッププロスペクト123人」では超高校級の選手たちが試合を迎える。
【一覧】15日に登場するトッププロスペクト 旭川実の151キロ右腕・田中 稜真投手は中1日を置いて準々決勝へ。前回は4.1回と少ない投球回だったため、登板は十分にありそうだ。
仙台育英は東北との対決を迎える。151キロ右腕・山口 廉王投手の登板は十分に考えられる。1日順延となった県立岐阜商は、強敵・帝京大可児との試合を迎える。東京屈指のスラッガー・片井 海斗内野手(二松学舎大附)は岩倉と対戦。 初戦では5打数2安打を記録したが、自慢の強打を発揮できるか。
世代屈指の遊撃手として評価が上がっている斎藤 大翔内野手(金沢)も初戦を迎える。
[匿名さん]
花巻東がスローボールに苦戦も勝利 巨人古城3軍打撃コーチ次男大翔は豪快スイングで安打/岩手 7/15(月) 10:38 Yahoo!ニュース 花巻東対花巻農 <高校野球岩手大会:花巻東5-0花巻農>◇15日◇2回戦◇きたぎんボールパーク 花巻東が終盤に花巻農を突き放して初戦を突破した。
【写真】花巻東打線を相手に好投する花巻農・小原幸斗 打線は花巻農の先発小原幸斗投手(3年)の前に大苦戦。 初回に1点を先制したが、左腕から100キロ台の直球に80キロ台のカーブを交えた投球に、全くタイミングが合わなかった。
終盤にようやく打線がつながった。6回に森下祐帆内野手(2年)の適時打で5イニングぶりの得点を挙げると、7回は相手の失策もあり2得点で突き放した。 投手陣は先発した背番号9の左腕・藤原凛人投手(3年)が5回途中を無失点。5回1死満塁から登板した金野正拓投手(3年)が、勢いのある投球で押し切った。
巨人古城茂幸3軍打撃コーチ(48)の次男・大翔内野手(1年)は「6番三塁」でスタメン出場。1打席目は豪快なスイングで内野安打を放つと、第2打席では本塁打まであと1歩の左飛を放った。6回1死二塁で四球を選ぶと、代走が送られた。 花巻東の次戦は19日、午前9時からきたぎんボールパークで釜石商工とベスト8入りをかけて対戦する。
[匿名さん]
仙台一・遠藤颯50キロ緩急差で7回0封 50年ぶり聖地へ「この手のタイプが」千葉監督/宮城 7/15(月) 8:28 Yahoo!ニュース 1 仙台一-利府 <高校野球宮城大会:仙台一11-0利府>◇14日◇2回戦◇仙台市民球場 伏兵サイドスロー右腕の50キロの緩急差が、50年以来の聖地へ加速させた。
仙台一・遠藤颯投手(3年)が、実力校・利府を7回2安打無失点と圧勝。本来は外野手で、公式戦初先発も「気負うことなく投げられた」と、130キロ台中盤の直球に、スライダーや80キロ台のカーブを交えた投球を披露した。 投手陣は速球派の千葉綾太投手と安藤舜投手(ともに3年)のダブルエース。遠藤の先発起用は千葉厚監督(46)のひらめきだった。「利府と(4月に)練習試合をしてたので、この手のタイプがハマるかなと。千葉と安藤は対策を立てられている」と仮説を立てた。
昨夏4強の難敵相手に、横手から緩急で揺さぶる遠藤を送った。今春の県大会は登板なし。昨秋の県大会、東北大会での2登板は、ビハインドの状況で試合を立て直す役割だった。
県内屈指の進学校は、投球の詳細なデータを測定するラプソードを活用。本来野手の遠藤は、自分なりに使い方を整理している。スピン量などの数値を追い求めるのではなく、「スライダーの曲がり幅がどれくらいとか。スピードがどれくらいとか」と、必要と考える項目のみをチェック。理想のスライダーは「ベースからベースの曲がり幅(ボール6個分)」と、ドジャース大谷のスイーパー級だという。 持ち味の投球術で、結果的にダブルエースの温存に成功。今後の戦いに好影響を与えた。 「与えられた役割を全うして、チームに勝利もたらしたい」。遠藤が74年ぶりとなる甲子園への道筋を明るくした。
[匿名さん]
【15日プロ野球見どころ】8連敗中の西武 菅井が球団初の育成出身先発白星を目指す(山形県南陽市出身)
7/15(月) 8:00 Yahoo!ニュース
西武・菅井(山本学園) 今季3度目の8連敗と苦しんでいる西武は育成出身左腕の菅井信也がプロ初勝利を狙って先発のマウンドに上がる。 入団3年目の今季途中に支配下に昇格。
6月6日のヤクルト戦でプロ初先発を果たしたが5回2失点で敗戦投手となった。
【写真】6月6日、プロ初登板初先発の菅井
西武の育成ドラフト出身投手で支配下昇格は水上、豆田に次いで菅井が3人目。白星は水上のみで22年に4勝、今季1勝の計5勝を挙げているがいずれも救援勝利。 菅井が勝てば球団初の育成ドラフト出身投手の先発勝利となる。 オリックスの先発・エスピノーザはここまでリーグ2位の7勝をマーク。
西武戦は今季2戦2勝で15イニング連続無失点中と好相性。若き左腕は強敵に投げ勝ち、連敗ストッパーとなれるか。
[匿名さん]
【高校野球】仙台育英が東北とのライバル対決制し3年連続ベスト8…エース右腕・山口廉王が9回途中6安打無失点の好投 7/15(月) 12:36 Yahoo!ニュース 仙台育英・佐々木
◆第106回全国高校野球選手権宮城大会▽3回戦 仙台育英2―0東北(15日・石巻市民)
仙台育英が東北とのライバル対決に2―0で勝ち、3年連続の準々決勝進出を決めた。3回1死満塁から押し出し死球で先制。その後中犠飛で追加点を挙げた。
先発した背番号1・山口廉王(れお、3年)がこの日最速148キロの直球を軸に、8回2/3を投げて6安打5奪三振の力投。9回は2死満塁まで迫られたが、2番手の佐々木広太郎(3年)が最後の打者をショートライナーに抑えて逃げ切った。須江航監督は「実力差があってないようなものが夏で、こういう展開にしかならない。よく勝ちきったと思う。山口はナイスピッチでした」で振り返った。
22年夏は東北勢初の日本一、23年夏は2年連続決勝進出も準優勝。2年ぶりの優勝へ、最初の大きな山を越えた。
[匿名さん]
仙台育英、東北との注目対決制し8強進出 九回2死満塁のピンチで遊撃手が超美技 193センチ右腕・山口、佐々木が完封リレー
7/15(月) 12:23配信
仙台育英が東北との注目対決を制し準々決勝進出 「高校野球宮城大会・3回戦、仙台育英2-0東北」(15日、石巻市民球場)
昨夏の甲子園準Vの仙台育英は最速151キロの193センチ右腕・山口の好投などで東北との注目の対決を制し、準々決勝進出を決めた。 仙台育英は0-0の三回、連打と死球の1死満塁から押し出し死球で先制。さらに土屋の中犠飛で2点目を奪った。 山口は四回、2死満塁のピンチを背負ったものの、三振で切り抜けると、その後は東北打線を寄せつけなかった。
しかし、佐々木が九回2死一、二塁と同点の走者を許した場面で、須江監督は2番手・佐々木にスイッチ。代わった佐々木は四球で2死満塁とされたが、中前へ抜けそうな打球を遊撃手・登藤がダイビングキャッチする超ファインプレーでチームを救った。
昨秋の県大会の2回戦でも対戦しており、5-2で下していた。
[匿名さん]
大谷翔平がアジア人最多まで18本 韓国メディア「秋信守が16年かけて積み上げたものが崩れる…」 Yahoo!ニュース
大谷翔平の記録はどこまで伸びるか(ロイター=USA TODAY Sports) ドジャース・大谷翔平(29)が13日(日本時間14日)のタイガース戦でMLB通算200号に到達したことで韓国メディアがざわついている。
4月21日(同22日)に松井秀喜氏を抜いて日本人最多の176本塁打を放ち、その後は一人旅。大谷にとって200号は単なる通過点に過ぎないはずだ。 2年連続本塁打王が現実味を帯びてくる中、その前にもう1つの到達点がある。
韓国メディア「MHNスポーツ」は「今のペースなら今季中に秋信守が保有するMLBアジア出身者の最多記録の218本を更新できるものと見られる。秋信守は16年かかったが、大谷はたった7年で新記録の主人公になる。16年かけて積み上げたものが崩れるまで少ししか時間がない」と更新〝カウントダウン〟に入ったと伝えている。 秋信守(チュ・シンス)はマリナーズ、インディアンズ、レンジャーズなどで16年間プレーし、通算218本塁打のアジア人最多記録を持つ。現在もKBOリーグで現役を続ける韓国の英雄だ。
大記録にあと18本に迫られ、韓国では大きな注目を集めている。
[匿名さん]
仙台育英が東北との宿敵対決を制する!最後にスーパープレーが飛び出す! 7/15(月) 12:46 Yahoo!ニュース 15日、仙台育英vs東北の注目の一戦は、仙台育英が2対0で完封勝利をあげた。
雨の影響で1時間遅れの10時試合開始となった一戦は仙台育英が3回裏に押し出し死球と土屋 璃空外野手(2年)の犠飛で2点を先制。このリードを193センチの剛腕・山口 廉王投手(3年)が6回も走者を許す試合展開ながら、9回二死まで無失点に抑え、アウト残り1つの場面で佐々木 広太郎投手(3年)がリリーフし、二死満塁のピンチを招き、東北の2番・布川 碧外野手(3年)が捉えた打球を仙台育英のショート・登藤 海優史内野手(3年)がダイビングキャッチで試合終了。
抜けていれば同点になっていたかもしれない痛烈な当たりだったが、スーパープレーで仙台育英が勝利を収めた。
【一覧】仙台育英野球部の練習に密着!強さの秘訣に迫る
試合終了後、両チームの選手が称え合っていた。
[匿名さん]
福島商、夏の甲子園V・仙台育英と熱戦 創部100周年記念試合
福島商高野球部は2日、福島市のあづま球場で創部100周年記念の招待試合を行い、夏の全国高校野球選手権大会(甲子園)で東北勢初の優勝を果たした宮城県の仙台育英高と対戦した。
福島商高野球部は1922(大正11)年の創部。
甲子園に春夏合わせて11度出場している県内高校野球の名門校の一つで、招待試合では多くのOBらが球場で節目を祝った。
71年春の選抜高校野球大会で8強入りしたチームの主将を務めた記念事業実行委員長の瀬戸邦弘さん(68)は「後輩たちには新たな伝統を築いてほしい。野球を通して人間力も磨いてもらえれば」とエールを送った。
招待試合は1、2年生のチーム同士で対戦。
第1試合は1―25、第2試合が0―7(7回打ち切り)でいずれも仙台育英高に敗れた。 福島民友新聞
[匿名さん]
青森18日の準々決勝で豪華カード!センバツ出場の青森山田と八戸学院光星が激突【2024夏の甲子園】 7/18(木) 8:00 Yahoo!ニュース 青森・ユニフォーム 2024年度の第106回全国高校野球選手権青森大会は18日、準々決勝が予定されている。
【トーナメント表】青森大会 結果 <青森準々決勝:対戦カード> 弘前学院聖愛-青森商 東奥義塾-弘前東 三沢商-八戸工大一 八戸学院光星-青森山田 夏の組み合わせ抽選が決まった時点から、予想はされていたが、センバツに出場した青森山田と八戸学院光星がやはり準々決勝で対戦することになった。 今年のチームに限れば、23年秋決勝で対戦して青森山田が7対4で勝利。秋の東北大会決勝でも対戦し、またも青森山田が3対0で勝利している。春は八戸学院光星が準々決勝で敗れたこともあり、対戦がなかったが、夏の4強をかけた戦いで対戦することになった。 八戸学院光星としては連敗しているだけにリベンジを果たしたいところだろう。
ましてや、昨年秋の東北大会決勝では、青森山田の櫻田 朔投手(3年)にノーヒットノーランを喫している。 ちなみに昨年の夏では準決勝で青森山田に勝利している。18年、19年の夏でも勝利するなど、夏に限れば対青森山田は3連勝中。
運命の一戦から目が離せない。
[匿名さん]
4強をかけて激突!2年前に善戦した柴田が仙台育英に再び挑む! 18日宮城大会【2024夏の甲子園】 コメント15件 7/18(木) 8:01配信 仙台育英ユニフォーム 2024年度の第106回全国高校野球選手権宮城大会は18日、準々決勝が予定されている。
【トーナメント表】宮城大会 結果一覧
<準々決勝の対戦カード> 仙台育英-柴田 古川学園-東北学院榴ケ岡 聖和学園-東陵 仙台商-仙台東 春8強の柴田が春優勝の大本命・仙台育英に挑む。春は準々決勝で敗れたが秋優勝している聖和学園に1対2の惜敗と、「王者」に立ち向かう力は備えている。
22年夏の1回戦、仙台育英と対戦し4対6と善戦し、最終回に追い上げる粘りを見せた。
この年、夏の甲子園で優勝した仙台育英が宮城大会から甲子園優勝までの1試合の最多失点は、甲子園での聖光学院(福島)戦、明秀日立(茨城)戦に加え、柴田戦の4失点だった。 夏の初戦という難しさもあったとはいえ、140キロ超えの投手を誇った仙台育英投手陣を苦しめた実績がある。
2年連続で夏甲子園の決勝の舞台に上がっている仙台育英相手に、柴田ナインが最高のパフォーマンスを披露する。
[匿名さん]
Fcの一年生って県北で一番少ないよね…
全て成蹊に流れてる。
今の指導者じゃ、古豪復活戦なんてあり得ないから仕方ないか…
夏大も組合せが良かっただけで、次負けて終わりでしょ
[匿名さん]
福島の組み合わせは他県からみたら全部ボーナスステージ
[匿名さん]
湯本って、昌平・磐城と互角なんだよな
秋は、いわきで優勝してるし
嫌な相手だ
[匿名さん]
>844
一年生の入部は選手4人に
マネージャー1人です。
これを知った時愕然としました。
成蹊に流れているし
福商OBや関係者の怠慢の表れですね。
県立だからはもう言い訳にしてたら
ダメです。
[匿名さん]
今年の秋にかけるしかない。
2年生は粒揃いだし
唯一夏ベンチ入りの一年生
長身サウスポー。
これで秋勝てないと来年の新入部員も
少なく連合チームになっちゃうよ。
今大会はなんとか明日勝って
聖光へ挑戦してもらいたい。
[匿名さん]
【高校野球】秋田商が9年ぶりの夏の甲子園出場に王手・・・ 21日金足農と決勝 7/20(土) 5:50 Yahoo!ニュース コメント8
8回2死一、二塁、左越えの2点適時二塁打を放ちガッツポーズする秋田商・阿部 ◆第106回全国高校野球選手権秋田大会▽準決勝 秋田商7-5秋田南(19日・さきがけ八橋) 秋田は準決勝2試合が行われた。秋田商が7―5で秋田南に勝利し、9年ぶりの夏の甲子園出場に王手をかけた。同点の8回に9番・阿部大和右翼手(3年)が左越え2点適時二塁打を放ち勝ち越した。
5―5で迎えた8回2死一、二塁、秋田商・阿部がフルカウントの7球目に来た高めのストレートをフルスイング。「高めの真っすぐに伸びがあって、負けないようなスイングを心がけた」。あっと言う間に左翼手の頭上を越える2点適時二塁打に、塁上で両手を力強く握り雄たけびを上げた。 同校として9年ぶりとなる夏の甲子園出場を懸けた決勝戦(21日、さきがけ八橋)は金足農と対戦するが、絶対に負けたくない理由がある。
父・伸吾さんは金足農OBで、2年時の1995年夏に甲子園に出場しており、控え捕手として準々決勝まで勝ち上がっている。 「父を超えたい」。その一心で全力を出し、決勝戦でも快音を響かせる。 秋田商には憧れがあり、父と同じ道を進まなかった。8強入りした前回の2015年夏の甲子園をテレビで観戦。「ずっと見ていて、すごいかっこよかった。自分もいつかやりたい」と目を輝かせ、入学を決めた。 相手は今大会4試合を戦い2失点と投手陣が奮闘する金足農。18年夏の甲子園で準優勝し金農旋風を起こしたオリックス・吉田輝星の弟の大輝(2年)がエースナンバー「1」を背負っている。
準決勝では温存されていることもあり、決勝で先発してくる可能性が非常に高い。好投手を相手に「少ないチャンスを自分たちのものにできるかが勝敗に直結するので、1点に対する執念を持って攻めたい」。
2度目の金農旋風を阻止し、甲子園行きの切符をつかむ。
[匿名さん]