1000
2024/09/05 13:29
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.11152021

福島商業高校⑤
合計:
👈️前スレ 福島商業高校 ④
福島商業高校 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 10.4万 レス数 1000

#4012023/09/17 20:11
申し訳ない県立は終わってますーーぅ

[匿名さん]

#4022023/09/17 20:13
>>400

大敗の風物詩 福島県

東北大会 2021春、2020春 コロナで中止

2022 春 東北11-1光南 5C
2021 秋 盛付 9-2学石 8C
2021 秋 花巻東11-1東日大昌平 6C
2020 秋 八戸西10-3福島商 7C
2019 秋 鶴岡東10-0福島成蹊 5C
2019 春 仙台育英11-1東日大昌平 5C
2018 秋 仙台育英10-2福島商 7C
2018 春 明桜8-1磐城 7C


伝説の大敗試合

1996 春季 東北大会

仙台育英28-0日大東北

仙台育英 7 3 5 2 3 3 5 28
日大東北 0 0 0 0 0 0 0 0

[匿名さん]

#4032023/09/17 20:14
過去の産物すらない最弱ふぐすまwwwwwww
大爆笑wwwwwww
高校スポーツ最強県ランキング←検索
文武両道の都道府県はどこだ? 週刊ダイヤモンド編集部
1、東京
2、大阪
3、愛知
4、秋田

12、宮城
29、青森
37、山形
43、岩手


45、福島
46、富山
47、鳥取
※主要四大スポーツ(野球サッカーバレーバスケ)の団体競技において、ひとつも全国優勝がなく頭もスポーツも最弱なのは福島、鳥取のリアル雑魚2県のみw

[匿名さん]

#4042023/09/17 20:16
21世紀の甲子園勝利校数

山形 6校(鶴岡東 日大山形 山形中央 酒田南 羽黒 東海大山形)

宮城 5校(仙台育英 東北 利府 東北学院 一迫商業)

秋田 5校(金足農 能代城陽 明桜 大曲工業 秋田商業)

青森 4校(八戸光星 青森山田 八戸工大一 弘前聖愛)

岩手 4校(花巻東 盛岡大附 一関学院 釜石)


福島 1校(聖光)

[匿名さん]

#4052023/09/17 20:18
安積黎明の自滅試合ですね
勝った福商もエラーが多かったし、記録上エラーでは無いもののアウトにできないの?ってプレーも幾つも有り守備のレベルが低い
打撃は水物で仕方ない部分もあるけど、守りは練習で鍛えられる
福商といえば鉄壁の守りでプレッシャーを感じたけど、今は違うね
残念

[匿名さん]

#4062023/09/17 20:20
秋季東北大会 歴代ベスト4進出校 2000~2022

宮城 7校(仙台育英、東北、柴田、仙台城南、古川、東陵、利府)

青森 5校(八戸工大一、青森山田、八戸光星、聖愛、三沢商業)

秋田 5校(能代松陽、大曲工業、秋田商業、本荘、秋田経法大付)

山形 5校(日大山形、鶴岡東、酒田南、羽黒、東海大山形)

岩手 4校(花巻東、盛付、一関学院、一関一)


福島 1校(聖光) 以上。

[匿名さん]

#4072023/09/17 20:21
ストッパーコピペ

[匿名さん]

#4082023/09/17 20:22
>>405
まともなレスありがとう👏

みんな!コピペ野郎はスルーだー笑

[匿名さん]

#4092023/09/17 20:22
>>401
県立は終わってます。そんな事ないぞ 今年のfcみてみ強いから

[匿名さん]

#4102023/09/17 22:32
確かに今回は安積黎明の自滅でした。ですが、その展開を作れた一つの要因は福島商業の実力です。負けたチームの思いを次の試合に繋いでください。両チームとも一歩ずつ、経験を積んでより強くなっていければと思います。また、どこかで胸をかしてください。

[匿名さん]

#4112023/09/17 23:04
>>410
福島県福島人自体がどうしようもないレベルな日本一の雑魚だからなぁ
このレベルに負け続けてる意味が分からんわww

初出場 0-20 明豊 ←夏の甲子園得点差ランク3位

初8強 1-15 横浜

初4強 4-18 仙育 ←準決勝最多失点1位タイ記録
↓↓↓
翌年 2-8 仙育 またボッコされる バカ丸出し

[匿名さん]

#4122023/09/17 23:26
>>410
胸をかしてくださいと言うほどチーム力に差は無かったように思います
勢いは安積黎明で勝てる試合でしたが、勝敗を決めたのはやはりエラーでした
両チームとも攻守ともに雑なところが目立ちましたが、その分伸び代はまだまだあります
あとは選手の意識と指導者の力量です
聖光1強と言われないように、県内高校野球が盛り上がることに期待します

[匿名さん]

#4132023/09/17 23:31
>>411
>>412

何をしようが何を語ろうが圧倒的植民地だし腰掛け県外人の為の予選だから福島は。
いつでも優勝は聖光!!!
福島生まれの人間は結果の分かってる茶番劇みたいな事を何十年と繰り返しながら踏み台にされてるだけの日本一の負け犬だからね。

[匿名さん]

#4142023/09/19 19:44
福商野球部好感もてます。
応援しているので頑張って下さい

[匿名さん]

#4152023/09/19 19:45
ふたば未来倒してくれ

[匿名さん]

#4162023/09/19 22:33
>>415
ふたば未来には負けるじゃない。
地区大会では負けたが実力的には相馬と互角らしい。
相馬は福島成蹊に勝ったようだし福商負けるよ。

[匿名さん]

#4172023/09/20 07:23
今日の試合も接戦でしょう!接戦をものにすれば強くなる。

[匿名さん]

#4182023/09/20 09:11
白河は雨が心配。

[匿名さん]

#4192023/09/20 09:18
逆転のFcガンバル

[匿名さん]

#4202023/09/20 09:58
FCの先発ピッチャーは誰ですか?

[匿名さん]

#4212023/09/20 12:01
ここ数年の打線の弱さは
異常っすね。

[匿名さん]

#4222023/09/20 12:20
負けました

[匿名さん]

#4232023/09/20 12:37
①選手起用方法が悪い
②采配が悪い
③練習内容が悪い
④選手のレベルが低い
⑤そもそも勝ちたいと思ってない
どれだろう?

[匿名さん]

#4242023/09/20 12:50
負けると思っていなかった?

[匿名さん]

#4252023/09/20 16:25
監督交代ですか?

[匿名さん]

#4262023/09/20 16:42
公立なんだから負けたからって監督交代とかできんでしょうよ

[匿名さん]

#4272023/09/20 16:56
>>424
誰も思ってない

[匿名さん]

#4282023/09/20 17:01
何をしようが何を語ろうが圧倒的植民地だし腰掛け県外人の為の予選だから福島は。
いつでも優勝は聖光!!!
福島生まれの人間は結果の分かってる茶番劇みたいな事を何十年と繰り返しながら踏み台にされてるだけの日本一の負け犬だからね。

[匿名さん]

#4292023/09/20 18:29
県北は聖光頼り、聖光以外ベスト16すら残れない!どの地区より1番多く出てるのに、カスばかり

[匿名さん]

#4302023/09/20 18:33
>>429
ガストでステーキセット1800円食べるしかねーべ。

[匿名さん]

#4312023/09/20 19:10
>>423
全部

[匿名さん]

#4322023/09/20 22:21
負けてしまって残念。まだまだ強くなるはず。

[匿名さん]

#4332023/09/20 22:25
>>432
強くなるかな〜?

[匿名さん]

#4342023/09/20 22:47
>>433
それは半永久的に無理な話だよ
頭も弱いだろうけど、少しずつ現実を理解して行こう
29年間も聖光以外は全国での勝ち星も0
秋東北大会ですら聖光以外は24年間もベスト4にも勝ち残れない問答無用の最弱レベル
日本一学習能力もなく、成長能力もない県 福島県だもの

[匿名さん]

#4352023/09/21 09:52
21世紀枠狙いにいこう

[匿名さん]

#4362023/09/21 10:47
安積黎明戦安打数6
ふたば未来戦安打数6

失策は共に1

下位打線が特に弱すぎる

打線の強化が急務

[匿名さん]

#4372023/09/21 15:04
>>436
勝ち上がるには打線の強化でしょう。それと盗塁・進塁のレベルアップで点を取れる野球を研究しなくちゃですね。

[匿名さん]

#4382023/09/21 21:37
筋トレしてる?

[匿名さん]

#4392023/09/21 22:26
>>435
>>436
>>437
>>438

福島人のみなら勝率0割

甲子園東北地方地元民最後の勝利校

青森 2013 夏 弘前聖愛 10割
秋田 2023 春 能代松陽 10割
岩手 2018 春 花巻東  10割
山形 2014 夏 山形中央 10割
宮城 2021 夏 東北学院 10割


福島 完全植民地 該当なし
(ベンチ入り18名 完全地元民の高校のみ記載)

[匿名さん]

#4402023/09/21 22:39
>>439
こらっ

[匿名さん]

#4412023/09/21 22:42
>>440
僕も運動音痴福島生まれの負け犬だからクヤシしてたけど、僕ら福島人は無能すぎる人種だから何の変化も出来ないままずっと来てしまったし、全て現実であり生の声なのだから甘んじて受け入れるしかないよ..(涙)

[匿名さん]

#4422023/09/21 22:51
>>439
>>440
>>441
そして福島人は日本一頭も弱く、道徳心も全国最下位です。
救いようのない県民性でもあります。



都道府県別「道徳偏差値」ランキングで福島県が最下位。。。
福島県人としてショッキングなニュースが流れてきました。文部科学省が発表した「全国学力・学習状況調査」から算出した「道徳偏差値」ランキングで福島県が全国最下位になっているのです。

文部科学省が都道府県別「道徳偏差値」を発表!これだけ偏差値に差があったら話合わないわけだわ!!!



この結果を福島県の大人達が受け止め、どのようにこれからの子供達に教育するのが良いのか全員が考えなければならない現状にあると思います。
教育の話になると、子供の親が悪いとか学校教育が悪いとかの話になりますがそれを周りで他人は関係ないとそのままにしているからではないでしょうか。

文部科学省が都道府県別「道徳偏差値」を発表!これだけ偏差値に差があったら話合わないわけだわ!!!


文部科学省は「全国学力・学習状況調査」の結果を公表した。そして、そこから算出される道徳偏差値は驚くほど地域で差があるものだったのだ。

道徳偏差値をランキングした結果がこれだ!!!
dotokuhensati

ランキングでは秋田県が断トツのトップで、北海道、神奈川、大阪、宮城、福島は偏差値30代という悲惨な結果。道徳的な意識は学力以上に差がつきやすいということなのだろう。

[匿名さん]

#4432023/09/22 04:25
>>442
こらっ

[匿名さん]

#4442023/09/22 17:30
>>442
めっ!

[匿名さん]

#4452023/09/23 19:02
福商の制服可愛いな♥️

[匿名さん]

#4462024/03/19 19:55
監督変わらないかなぁ~

[匿名さん]

#4472024/03/20 12:23
夏の大会に出場して、古関裕而の作曲した‘栄冠は君に輝く’で入場行進して欲しい。

[匿名さん]

#4482024/03/20 12:25
>>442
ここは高校野球を語る場です!
貴方は病気です!しかも重い!
手遅れになる前に病院へ行って下さい!

[匿名さん]

#4492024/03/20 12:26
>>442
危険水準を超えた危険人物😊

[匿名さん]

#4502024/03/20 12:28
春季東北大会の初代優勝高校🏆

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL