1000
2024/09/05 13:29
爆サイ.com 南東北版

⚾️ 福島高校野球





NO.11152021

福島商業高校⑤
合計:
👈️前スレ 福島商業高校 ④
福島商業高校 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 10.4万 レス数 1000

#501
この投稿は削除されました

#502
この投稿は削除されました

#5032024/05/01 23:09
>>501
(笑)
こんなレベルのショボい学校に
独占されまくってんだから県自体詰んでるわな(笑)

[匿名さん]

#5042024/05/04 07:40
決勝!
なんとかくらいついてガンバレ!

[匿名さん]

#5052024/05/04 12:04
>>503
おまえの人生のほうが何倍もショボいわ笑 

[匿名さん]

#5062024/05/04 12:15
>>503
>>505

まぁまぁ〜!

県外人頼みの腰巾着であり、県外人の舎弟下僕 植民地の雑魚地元民の分際で 偉そう生意気な口を叩くのは止めようよ

私たち他力本願の運動音痴である福島県民は
日本一の能無し雑魚地元民なんだしさ👍

立場をわきまえた姿勢と謙虚な発言でやってこうよ😊

[匿名さん]

#5072024/05/04 14:49
2回終了まで夢を見せてくれてありがとう!

[匿名さん]

#5082024/05/04 15:20
いい試合してんじゃん

[匿名さん]

#5092024/05/04 15:23
5回まで良い試合をしてくれて
ありがとう!

[匿名さん]

#5102024/05/04 15:25
潰してやれ 救急車騒ぎを起こしてやれ ガンバレ福商

[匿名さん]

#5112024/05/04 15:48
謙虚にいきます。
面白い試合をありがとう!

[匿名さん]

#5122024/05/04 15:57
>>510
こういつやつがいるから応援されない高校になっちゃったんだよな。

[匿名さん]

#5132024/05/04 15:57
東北勢の8強以上は84回
(優勝、準優勝13回、4強19回、8強51回)

宮 城27回 (優勝、準優勝5回、4強4回、8強17回)

秋 田15回 (準優勝2回、4強5回、8強8回)

青 森14回 (準優勝4回、4強2回、8強8回)

岩 手14回 (準優勝、4強5回、8強8回)

福 島 9回 (準優勝、4強、8強7回)←7回中6回は2勝しただけ
山 形 4回 (4強2回、8強2回)


東北勢の4強以上は33回 (優勝、準優勝13回、4強19回)

宮 城10回 (優勝、準優勝5回、4強4回)

秋 田 7回 (準優勝2回、4強5回)

青 森 6回 (準優勝4回、4強2回)

岩 手 6回 (準優勝、4強5回)

福 島 2回 (準優勝、4強)←準優勝は3勝しただけ
山 形 2回 (4強2回) ←4強2回は共に3勝

[匿名さん]

#5142024/05/04 16:18
>>509
黙ってみてろ。くそOB

[匿名さん]

#5152024/05/04 16:27
>>514
509はOBではないだろ。510のほうがOBか保護者くさいぞ。

[匿名さん]

#5162024/05/04 16:37
>>514
こいつは保護者でしょ。

[匿名さん]

#5172024/05/04 16:40
惜しかった。サヨナラ負け。

[匿名さん]

#5182024/05/04 16:40
514は保護者だね。しかし押し出しとはもったいない

[匿名さん]

#5192024/05/04 16:41
惜しかった。サヨナラ負け

[匿名さん]

#5202024/05/04 16:52
>>514
こんな口悪いのが保護者なら
終わってるわな。

[匿名さん]

#5212024/05/04 16:56
>>520

22571 名無しさん 2023/09/07 22:30:21
田舎のリアル(福島県)
・家庭環境がめちゃくちゃ
・収入少ないのに支出が増える
・村社会だから余所者ヘイト
・民度低い
・お人好しはボラれる
・見栄っ張りで嘘吐き
・住みにくいのに住みやすいアピールをしたがる
・ボサボサ頭のノーメイクの女に絡む
・現金払いが多い。クレカ払いを殆どしない
・なぜ地元から若い人が離れていくのか全く分かってない
・実は都会よりストレスが多い
・自分の事を棚に上げて他都道府県の批判をしがち
・住みやすいのは地元民だけ
・都合が悪くなると話をすり替える
・半グレ、創価、統一
・ワーストだらけ
・ヤンママとDVクズ男の溜まり場
・足の引っ張り合いやマウント取りが好き
・表では何も悪い事はしないが裏で不正しまくる

他所からの抜粋だから、全て綺麗には当てはまらないだろうけど、該当数があるほどクソな環境だろうね
福島は該当するのも全部と言っても過言ではない

22573 匿名さん 2023/09/07 22:54:33
>>22565 通りがかりさん
会津人はマジ嫌われている。
あなたの書いたタイプの会津人、何人も知っている。
性悪。 マジ最低。 他人の悪口を言う。
職場や近所でも嫌われている。 トラブルメーカー。
価値観が可笑しい。
マトモな人が会津をどんどん離れていく。
会津が嫌いで自分で出てきた方なので会話も上手い。

22575 通りがかりさん 2023/09/08 00:10:11
最近福島、会津って聞くとイライラするレベルで嫌い
自己中で自分が間違ってるくせに指摘されたらウザそうにあしらう所とか人間性終わってる
東北の中だと都会だと思い込んでるみたいだけど一番デカい駅でも中はマシだけど、駅の外はど田舎 新潟や広島の友達にデカい顔して色々自慢たけど新潟広島の方が店揃ってるからな。
2人とも田舎者がしゃしゃってんな~で済ませてた。
やっぱ低レベルなド田舎人とそうでない人とでの器の差がすごい

[匿名さん]

#5222024/05/04 16:56
まあもともと品のいい学校ではないでしょ。

[匿名さん]

#5232024/05/04 18:45
ナイスゲーム
FC強くなったな

[匿名さん]

#5242024/05/04 18:47
>>521
福島は日本から消えて欲しいね。日本国民の総意だわな。

[匿名さん]

#5252024/05/04 18:51
>>522
まあだいぶ時代は違いますが俺の頃はヤンキー、タバコ、先生への暴力、喧嘩、停学なんてのがざらにあったからね。俺のクラスの野球部の奴が先輩のエースにいらない漫画本売り付けられたとか言ってたし

[匿名さん]

#5262024/05/04 18:59
ここのOBは県南の〇石以上に糞

[匿名さん]

#5272024/05/04 21:06
聖光相手に本日は
良く頑張りました。
投手が素晴らしい!

[匿名さん]

#5282024/05/04 21:32
甲子園常連校相手に地元の子が互角に戦っていて素晴らしい
特に投手素晴らしかったですね

[匿名さん]

#5292024/05/04 21:54
>>527
聖光学院?

別に大騒ぎするような実績を残せているような学校ではないですよ~

聖光学院 甲子園10点以上の試合
11-0 佐賀商
11-7 岩国
10-5 九州学院

0-20 明豊
1-15 横浜
3-10 興南
4-11 浦和学院
3-12 東海大相模
4-18 仙台育英

私たち誇れる実績がない福島県の人間は最多失点記録を残した22夏甲子園の話題をよく出しますが、その年でも5試合29得点28失点です。
頭も弱すぎる私たち何の取り柄ない福島県の人間でも、データを見れば一目瞭然かと思いますがボコるよりボコられるほうが圧倒的に多い学校ですね。
つまりは一流クラスには程遠い三流クラスの学校と言う事です。

[匿名さん]

#5302024/05/04 21:58
>>529
またポエム親父湧いてきたな

ザ·ポエム親父

[匿名さん]

#5312024/05/04 22:51
◇春季支部大会
🏟あづま球場
▽二回戦
福島商⚪10ー0⚫二本松実
▽準決勝
福島商⚪11ー4⚫学法福島
🏟ほばら大泉球場
▽決 勝
福島商⚫3ー4x⚪聖光学院❲延長10回❳
福商 100 000 200 0 |3
聖光 000 0106200 1x|4

[匿名さん]

#5322024/05/04 22:52
>>531
福島商⚫3ー4x⚪聖光学院
福商 100 000 200 0 |3
聖光 000 010 200 1x|4

[匿名さん]

#5332024/05/04 22:53
>>530
悔しいけど、事実だからなぁ
ずっと植民地なわけだしさ

[匿名さん]

#5342024/05/05 07:04
古豪復活!

聖光相手に良く頑張った。
負けはしたが内容は押し気味。
投手が素晴らしいピッチング。
県大会、期待してます。

[匿名さん]

#5352024/05/05 07:13
聖光とこれだけの好勝負を演じた事に驚いているが、実際のところはどうなんだろう。
県大会を見てみないと分からないな。

[匿名さん]

#5362024/05/05 22:37
ショートを筆頭に内野陣も良くなってるな

[匿名さん]

#5372024/05/06 09:25
>>535
うまいのか〜?

[匿名さん]

#5382024/05/06 10:25
>>529
役立たずの聖地だよね、福島は 無駄に人口だけはいて有能な人材はいない! 人口が国内最少の鳥取の方が名球人も輩出しているし 福島なんかよりよっぽどマシ! それを表している素晴らしいデータですね!

[匿名さん]

#5392024/05/07 20:52
>>534
古豪復活❓️(笑)
たまたま聖光と良い試合しただけ。
負けは負け。
勝って甲子園に出てから言って欲しい。

それが古豪復活じゃ‼️

[匿名さん]

#5402024/05/07 20:56
>>534
>>535

光南 3ー22 清峰
聖光 0ー20 明豊
学石 3ー19 横浜商
聖光 4ー18 仙台育英
磐城 0ー16 習志野
聖光 1ー15 横浜
聖光 3ー12 東海大相模
双葉 0ー12 広島商
聖光 4ー11 浦和学院
郡山北2ー11 報徳学園
学石 4ー10 東洋大姫路
磐城 4ー10 高知商
聖光 3ー10 興南
福商 2ー10 徳島商
清陵 2ー10 関西


目 糞 鼻 糞
負 苦 死 魔

[匿名さん]

#5412024/05/07 21:04
♪あ〜ぁ光あり
福島商業高校

[匿名さん]

#5422024/05/07 21:17
選抜勝率ワースト県
1、新潟 3勝12敗 勝率.200
2、島根 11勝31敗 勝率.262
3、富山 7勝18敗 勝率.280
4、福島 11勝22敗 勝率.300
5、滋賀 23勝45敗 勝率.338 選抜準優勝1回

福島は交流戦も入れると23敗

[匿名さん]

#5432024/05/07 21:18
選手権永久に決勝進出は無理でしょう高校ランキング
(夏20勝を達成してる高校のみ)
1位 聖光学院(福島) 24勝 4強1回 8強4回
2位 鳥取西 (鳥取) 23勝 4強4回 8強4回
3位 今治西 (愛媛) 20勝 4強3回 8強2回

[匿名さん]

#5442024/05/12 17:48
県大会までに県北大会より投手陣が調子をあげてほしい。
打撃陣は維持でも十分大丈夫。
それが出来れば上位進出も可能。

[匿名さん]

#5452024/05/12 18:11
>>544
それがどうかしたの?

全国の高校野球ファンからは呆れ飽きれられ予選やる意味がないとまで言われバカにされ続けながらも、如何せん地元民が無能すぎるゆえに出し続けている日本一新鮮味もなければ時も止まって、発達障害のような植民地が福島県

お飾りや地元枠等と揶揄され、その外人部隊に混ざって出れる地元民は毎年せいぜい2~3人、福島人が甲子園の土を踏むのは東大合格より難しいとまで言われる中、お情け乞食枠で選んで貰えた21世紀枠の学校はなんの見せ場もなく全て初戦敗退

史上初だった21世紀枠同士の対戦で最短時間試合の記録を作る学校があったり、平凡な相手に対して毎回奪三振を喫する学校もあったり、恥の上塗りだけをしに行ったという哀れすぎる結果に...

全て事実現実に起きた出来事であり、ここまでお笑いネタ的要素も揃っている都道府県は福島県以外、日本国内には存在しないんだけど、何をそんなに騒ごうとしてるの?

[匿名さん]

#5462024/05/12 18:53
確かに打撃は秋よりだいぶパワーアップしている。ひと冬越した成長を感じます。ひと冬越して現状維持では勝てない

[匿名さん]

#5472024/05/12 20:46
>>545
>>546

女性と若者の県外流出顕著
女性と若者が福島県から東京圏へ流出する現状を憂えている。

若年層(15~24歳)の福島県外流出は、総務省の住民基本台帳人口移動報告(最新2022年)によると、5001人の転出超過で全都道府県ではワースト2位だ。

また、男女別にみると、男性は1951人でワースト4位。女性は3050人の転出超過となっており、全都道府県でワースト1位である。

若年層で転入超過なのは東京他7府県、全年齢層でも東京他10府県で、東北では宮城県が唯一だ。

東京圏への人口一極集中がよく分かる。

福島県の女性の転出超過は若年層では全国ワースト1位で、全年齢層でもワースト2位だ。

地方から東京圏への人口移動が止まらないのは地方における雇用や所得の問題と捉え、地方経済の活性化に重点が置かれる。 しかし、女性に限って分析すると、ファクターXとして「人間関係の閉鎖性」「親や親戚の干渉」、職場や家庭、地域での「ジェンダーバイアスの強さ」がある。

リクルート進学総研の18歳人口予測によれば、東北6県の中でも福島県が最も減少者数が多く、2034年には1万4062人と予測されている。
宮城県の予測も1万8195人、他の4県は1万人を切る厳しい予測だ。

ご存知のように、昨年、福島県の出生児数は1万人を切った。
つまり18年後に福島県の18歳人口も間違いなく1万人を切る。 2022年の福島県の高等教育の流出先をみると、1位は東京で1389人と、宮城県から東京に流出する1190人よりも多い。東北4県の流出先の1位が宮城県なのに対して、福島県からの流出者数は、東北から東京への流出人口になる。

これは東北地方の中でも1位の数となり、より深刻度も増している状況である。

[匿名さん]

#5482024/05/15 21:11
二回戦福島県民半数以上FC応援してるから頑張れよ

[匿名さん]

#5492024/05/15 23:09
👆嘘で~す

[匿名さん]

#5502024/05/15 23:31
>>548
初めて聞いた ぜんぜん興味ないけど

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL