田村は夏の学石戦のようなゲームプランを想定しているはず。
序盤は耐えて耐えて最小失点で守り切り、そこからワンチャンスをものにして逆転といったようなパターン。
学石の夏の敗戦はことごとくチャンスを潰し追加点を取れなかったこと。
今回はどんな形でもいいから追加点をとってほしい。
序盤のリードを守り切るなんて考えは負けに繋がると思うから、泥臭く1点ずつ積み重ねてくれ。
田村は強いけど頑張れ学石。
[匿名さん]
福島予選なんてもんは、レンタル外人部隊の為のエキシビションみたいなもんだからね。
[匿名さん]
福島の評判を下げ⤵️ 嫌われる要因だけを作ってる学校だからねぇ⤵️ 死なない限りは続くんだろうし諦めましょう😥
[匿名さん]
田村なかなか
弱石も手こずるはず
な~んちゃって。
[匿名さん]
大丈夫、新チームは学石が勝つから
夏はエース遠藤、阿部琉怪我だっただけ
[匿名さん]
馬鹿にしているわけではないが若松商と互角だった田村が新生学石に勝てると思うか?投打にバランスがいい学石が圧勝するんじゃない。田村は福商や福島東にも勝てないよ。結果はわかるよね?
[匿名さん]
大丈夫、新チームの方が投手陣がいいから
夏はエース遠藤怪我が痛かったけど
学石が勝つ
[匿名さん]
ベスト4の田村と平工は明らかにくじ運だけのショボイレベル!
どちらかが東北大会出れば甲子園準決勝での聖光のように馬鹿クソ試合になる!!
[匿名さん]
学石、負けたら笑われますよ。
口先だけの学校って!
[匿名さん]
0273 名無しさん@実況は実況板で 2021/09/29 22:17:59
過去10年の秋季東北大会ベスト4入り県別校数
岩手 11校(花巻東、盛岡大附、一関学院)
宮城 9校(仙台育英、柴田、仙台城南、古川、東陵)
青森 8校(八戸光星、青森山田)
山形 6校(日大山形、鶴岡東、酒田南)
福島 4校(聖光学院)
秋田 2校(能代松陽、大曲工)
岩手と山形は私学三強が間違いなくベストメンツ。
宮城は仙台育英一強だけど、名前を知らなかった2位3位校でも十分上位に行く印象。
青森は二強。
福島は聖光だけ。
秋田福島の弱小コンビは頑張れ。
[匿名さん]
田村の体育科の生徒は毎日午後から部活だから、それなりに強い!
だけど今回は学石がリベンジしそう
[匿名さん]
高野連の収入的にも聖光対学石の方が客は入るだろうな
[匿名さん]
明日は
でんこうのエース石川投手が
学石を完封するだろう。
[匿名さん]
学法石川、口だけの学校
県内ベスト8レベル
田高を意識してる限り甲子園など夢
デカイ事、言うな
アホ
[匿名さん]